検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 6. 風が強い日のルアーセレ…
- 7. ボイルが多発する明け方…
- 8. フルセラ
- 9. 釣りを辞めることと釣り…
- 10. 【4/11発売決定】 RECTER…
タグで検索
- 釣りログ 今年最後の秋田 (ティー)
- 今年最後になるであろうシーバス釣りにいってきました<br /> 前になんとか釣れたサーフで、温排水が流れこんでいるのが特徴<br /> 今回は人生初のランカーと出会うのが目標<br /><br /> 仕事明けにそのまま突撃し、…
釣行記 [2020年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 秋田火力前の流れ探り (ティー)
- <img alt="8g8d8d9z6989dcxonwsm_480_480-732cc442.jpg" height="518" src="/p/8g8d8d9z6989dcxonwsm_480_480-732cc442.jpg" style="width:480px;height:270px;" width="920" /><br /> (風力発電会社が展示してい…
釣行記 [2021年10月30日] 続きを見る
- 釣りログ ホゲ&高切れ (ティー)
- <p>前のバラシが悔しすぎて、仕事明けの深夜、いつもの秋田サーフ<br /> に向かいました<br /><br /> 大潮に加え、天気予報では最近下がっていた気温が上がるとか<br /> この場所と秋田港でシーバスが釣れたという…
釣行記 [2021年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ 温排水でシーバスも湯あたり? (ティー)
- <p>去年の秋にお世話になった火力前のサーフに行ってきました<br /><br /> 予定していた雄物川中流域の水位は+1mで、死にそう・・・<br /><br /> ただ、ここ火力前は、温排水が流れこんでいるんです<br /> 夏の…
釣行記 [2021年8月28日] 続きを見る
- 釣りログ 秋田サーフに散る (ティー)
- <p>いつもの秋田サーフへ。<br /> 入れ替わるように帰還される投げ釣りの人が話をしてくださり、<br /><br /> (´・ω・`) 「なんもいねぇ・・・」<br /><br /> という情報を得てスタート (°Д°;<br /><br /><br /…
釣行記 [2021年4月6日] 続きを見る
- 釣りログ 初釣りボーズ。ルアーテスト (ティー)
- <img alt="kym7rg4xyrkzx6mdw655_480_480-9c24c47f.jpg" height="518" src="/p/kym7rg4xyrkzx6mdw655_480_480-9c24c47f.jpg" style="width:360px;height:203px;" width="920" /><br /> 去年、晩秋からお世話になっ…
釣行記 [2021年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ 10か月ぶりの一匹 (ティー)
- 去年の夏から、雄物川の清流鱸を狙いはじめた者です<br /><br /> 今年は初めての春シーズン、雄物川の中・上流で稚鮎パターン<br /> の釣り場を探していましたが不発<br /><br /> 夏は梅雨に記録的大雨が降り、雄物…
釣行記 [2020年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 秋は悩みの季節 (ティー)
- 魔の9月がやってきました<br /> 去年、9月は一匹も釣れなかったのです<br /> (正確には、4月から9月まで全く釣れませんでした)<br /><br /> 今年は9月に釣りたい、と、秋の雄物川のベイトについて<br /><s>…
釣行記 [2021年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ 今年をふりかえって (ティー)
- 私の今季の釣りは終了しました<br /> 11月も釣りをしようと思っていたのですが、<br /> 秋田の天候が下みたいな感じで、ムリでした・・・<br /><br /><img alt="3iogjmaspks3meuiyny2_480_480-ac2f7c52.jpg" heig…
日記/一般 [2021年11月23日] 続きを見る
- 釣りログ TKLM140Gと秋田サーフ (ティー)
- 先日、今年はじめてのシーバス(10か月ぶり)が釣れました<br /> 秋田の火力発電所そばのサーフです<br /> 二匹目が釣りたいと、また行ってきました<br /><img alt="5xa44w5h4cozr9ofct2w_480_480-5ee10355.jpg" he…
釣行記 [2020年10月30日] 続きを見る