プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:297734
▼ 那珂川桜鱒 ホゲと再会
4月に入り、那珂川上流でのサクラマス挑戦がはじまりました
前回は、半日やってホゲ。稚鮎の遡上を確認
今回は、夕方から翌朝まで、同じ場所と、より上流で釣り

まずは前回の場所で、夜までやってみることに
川のカーブなので、サクラマスがブレイクを通ってくるかも?
手前の水温は16℃
まずスプーンなどで探っても、反応ナシ
他にも二人のルアーマンがいましたが、おなじ様子

魚が通過するのを、待っている状況だと思いました
ルアーを投げて、巻いて、としていると
点で点を狙うことになり、命中率が低そうです
なので、投げたルアーを流れのなかに置いておいて、
リールは巻かず、ときどきロッドアクションをつける、
という方法で、魚を待ち受けてみることに
(テトラポット際を攻めるとき、良く使われる方法だとか
私も雄物川で1回、釣れたことがあります 2022.8.30)

手持ちのミノーだと、k-ten 90spが、流れの中に漂わせる
だけでいいアクションをして、水噛みもいいので良い感じ
他にスプーンでもやってみたのですが、
夕マズメに入っても反応なし
普通に巻いてみてもダメ
他の釣り人も、釣れなくて撤退
夜も深まったところで、私もここは退却することに
次は夜明け前から朝マズメ、上流の気になる場所を攻めることに

渇水の今、この落ちこみを超えるのはサクラマスでも難しそう?
この落ちこみから下流のエリアを、攻めてみることに
手前の水温は15℃

暗い時間帯、足元を照らすと稚鮎がたくさん泳いでいました
これなら、ナマズでもニゴイでも、なにかのフィッシュイーター
が来ていそうな……?

ここでの釣りで、やたら使いやすかったのがカゲロウ100Fでした
スネ下ほどに浅い早瀬でも、これは泳ぎ切って戻ってきます
うそぉ、と思ってしまうほどに、泳ぎが破綻しません(・・;
過度の水を受け流すダーターカップと、LBOの低重心の賜物?

でも、何も起きないまま、夜が明けてしまいました
稚鮎の死骸が、ところどころに沈んでいます
(==; フィッシュイーター、なんもいないの……?
ヨレヨレと車に戻るとき、釣り場へ向かう車とスレ違いました
その車は私の横で停まり、ドライバーが顔を出しました
(・・)あ、おはようございます
(・w・)おはよう。なに釣ってたの? シーバス?
(・・) いえ、サクラマス狙いで
(・w・)私、漁協の者でね。サクラマスだと、漁券……
(^^)むふふふ、もちろん買ってますよ~。ほらコレ
(・w・)おっ……って、あれ? あなた、前に会ったよね?
(°Д°; あっ!? まさか、ライトニングウォブラーの方!?
(2024.7.20記事ログ)
(^w^)実は3日前に60cmくらいのバラしてね
ここより下流だったから、今日はここ来てみた
(><; うわぁ、それは惜しかったですね~
私は昨日、〇〇に行ってたんですが、周りも全員ダメで
(・w・)そこはサクラマスというより、シーバスの場所かな
(・・; あらぁ……
ココでは朝マズメ、落ちこみあたりを狙ってダメで
(・w・)俺の経験だと、落ちこみは釣れないね
乗り越えるのに必死になってるんじゃないかな?
(== 言われてみれば、そうかも
(・w・)釣れるのは、手前の流れの緩いところが多いね
だから、岸に簡単に近づかないほうがいいよ
背ビレまで出してたやつが、逃げてったりするから
(・・; なんとっ。釣れる時間帯は、暗いときなんですか?
(・w・)いや、これも俺の経験だけど。明るいときだね
夜は休んでると思う。もとがヤマメだし
満月が照ってる夜は釣れたりするけど……
次の日の昼はお疲れなのか、釣れないなんて話あるね
他にも色々と教えてくださったあと、
「また、どっかで会おうな」と去っていかれました
(・・; そうか、明るい時間帯に釣れるのかぁ

ならば、と、別の場所で再チャレンジ……
したけど、やっぱりダメ!
先ほどの漁協の方によれば、今年の北上川は、
川全体で1週間に1匹くらいしか釣れていないのだとか
やっぱり、サクラマスは厳しいですね
こんな中、凄腕シーバス第二回戦が始まってしまいました
明る時間帯はサクラマス狙い
暗い時間帯はシーバス狙い
なんて、やってみようと思います
もっとも、今の那珂川周辺はセイゴ以外のサイズを釣るのが
難しい、大変にキビシイ状況のようなのです
とりあえずエントリーはしましたが、
一匹もウェイインできずに終わる予感がビンビンします
前回は、半日やってホゲ。稚鮎の遡上を確認
今回は、夕方から翌朝まで、同じ場所と、より上流で釣り

まずは前回の場所で、夜までやってみることに
川のカーブなので、サクラマスがブレイクを通ってくるかも?
手前の水温は16℃
まずスプーンなどで探っても、反応ナシ
他にも二人のルアーマンがいましたが、おなじ様子

魚が通過するのを、待っている状況だと思いました
ルアーを投げて、巻いて、としていると
点で点を狙うことになり、命中率が低そうです
なので、投げたルアーを流れのなかに置いておいて、
リールは巻かず、ときどきロッドアクションをつける、
という方法で、魚を待ち受けてみることに
(テトラポット際を攻めるとき、良く使われる方法だとか
私も雄物川で1回、釣れたことがあります 2022.8.30)

手持ちのミノーだと、k-ten 90spが、流れの中に漂わせる
だけでいいアクションをして、水噛みもいいので良い感じ
他にスプーンでもやってみたのですが、
夕マズメに入っても反応なし
普通に巻いてみてもダメ
他の釣り人も、釣れなくて撤退
夜も深まったところで、私もここは退却することに
次は夜明け前から朝マズメ、上流の気になる場所を攻めることに

渇水の今、この落ちこみを超えるのはサクラマスでも難しそう?
この落ちこみから下流のエリアを、攻めてみることに
手前の水温は15℃

暗い時間帯、足元を照らすと稚鮎がたくさん泳いでいました
これなら、ナマズでもニゴイでも、なにかのフィッシュイーター
が来ていそうな……?

ここでの釣りで、やたら使いやすかったのがカゲロウ100Fでした
スネ下ほどに浅い早瀬でも、これは泳ぎ切って戻ってきます
うそぉ、と思ってしまうほどに、泳ぎが破綻しません(・・;
過度の水を受け流すダーターカップと、LBOの低重心の賜物?

でも、何も起きないまま、夜が明けてしまいました
稚鮎の死骸が、ところどころに沈んでいます
(==; フィッシュイーター、なんもいないの……?
ヨレヨレと車に戻るとき、釣り場へ向かう車とスレ違いました
その車は私の横で停まり、ドライバーが顔を出しました
(・・)あ、おはようございます
(・w・)おはよう。なに釣ってたの? シーバス?
(・・) いえ、サクラマス狙いで
(・w・)私、漁協の者でね。サクラマスだと、漁券……
(^^)むふふふ、もちろん買ってますよ~。ほらコレ
(・w・)おっ……って、あれ? あなた、前に会ったよね?
(°Д°; あっ!? まさか、ライトニングウォブラーの方!?
(2024.7.20記事ログ)
(^w^)実は3日前に60cmくらいのバラしてね
ここより下流だったから、今日はここ来てみた
(><; うわぁ、それは惜しかったですね~
私は昨日、〇〇に行ってたんですが、周りも全員ダメで
(・w・)そこはサクラマスというより、シーバスの場所かな
(・・; あらぁ……
ココでは朝マズメ、落ちこみあたりを狙ってダメで
(・w・)俺の経験だと、落ちこみは釣れないね
乗り越えるのに必死になってるんじゃないかな?
(== 言われてみれば、そうかも
(・w・)釣れるのは、手前の流れの緩いところが多いね
だから、岸に簡単に近づかないほうがいいよ
背ビレまで出してたやつが、逃げてったりするから
(・・; なんとっ。釣れる時間帯は、暗いときなんですか?
(・w・)いや、これも俺の経験だけど。明るいときだね
夜は休んでると思う。もとがヤマメだし
満月が照ってる夜は釣れたりするけど……
次の日の昼はお疲れなのか、釣れないなんて話あるね
(以上、実際の会話の意訳)
他にも色々と教えてくださったあと、
「また、どっかで会おうな」と去っていかれました
(・・; そうか、明るい時間帯に釣れるのかぁ

ならば、と、別の場所で再チャレンジ……
したけど、やっぱりダメ!
先ほどの漁協の方によれば、今年の北上川は、
川全体で1週間に1匹くらいしか釣れていないのだとか
やっぱり、サクラマスは厳しいですね
こんな中、凄腕シーバス第二回戦が始まってしまいました
明る時間帯はサクラマス狙い
暗い時間帯はシーバス狙い
なんて、やってみようと思います
もっとも、今の那珂川周辺はセイゴ以外のサイズを釣るのが
難しい、大変にキビシイ状況のようなのです
とりあえずエントリーはしましたが、
一匹もウェイインできずに終わる予感がビンビンします
- 4月11日 17:56
- コメント(0)
コメントを見る
ティーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント