検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 那珂川桜鱒、河口、涸沼 ホゲ! (ティー)
前回、那珂川上流域で稚鮎の気配がなく、<br /> ブラックバスを1バラシしただけ。<br /><br /> 今回は、もうちょっと下流のほうへ行ってみました。<br /> そのあと悪あがきで河口のほうと涸沼へ。<br /><br /><br …

釣行記 [2024年4月7日] 続きを見る

釣りログ 那珂川桜鱒 涸沼 悔しいホゲ (ティー)
前回は涸沼の網掛のあたりで、朝マズメにスズキが釣れました<br /> 今回は夕マズメに那珂川上流域、朝マズメに再び網掛のあたりへ<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><img alt="szm84m5zbd3cr7zh4ce8_480_4…

釣行記 [2024年4月15日] 続きを見る

釣りログ 那珂川桜鱒 ホゲと稚鮎 (ティー)
那珂川上流は、サクラマスが狙えるかもという時期に。<br /> 去年、川のそばで会った漁協の人によれば、<br /> 4月から釣れ始めることが多い、とか……?<br /><br /> しかし今回は朝から昼までの半日しか釣りができ…

釣行記 [2025年4月7日] 続きを見る

釣りログ 涸沼・那珂上 地獄のホゲ (ティー)
<p>春のシーバス凄腕が始まって、2週間が経過<br /> しかし私はこの一カ月、セイゴの一匹すら釣れません<br /><br /> ですが、涸沼の北岸側でコノシロがいそうな場所を見つけました<br /> さっそく3日前に行った…

凄腕参戦記 [4月27日 16:35] 続きを見る

釣りログ 涸沼川・涸沼 ホゲとコノシロ? (ティー)
<p>春の凄腕がはじまり、しかし、ホゲ続き<br /> シーバスさん、どこにいるの? という状況です<br /><br /> 前回、流れの緩い場所が不調だったので、<br /> 流れがあるところでコノシロパターンを狙う方針に決め…

凄腕参戦記 [2025年4月19日] 続きを見る

釣りログ 涸沼川・涸沼 ホゲとハク (ティー)
春先、ホゲが続いています<br /> どこで聞いても、今の那珂川河口近辺はシーバスが薄いという話<br /> しかし、ついに涸沼でランカーを釣る猛者が出てきたのです<br /><a href="https://anglers.jp/catches/6698462…

凄腕参戦記 [2025年4月15日] 続きを見る

釣りログ 那珂川桜鱒 ホゲと再会 (ティー)
4月に入り、那珂川上流でのサクラマス挑戦がはじまりました<br /> 前回は、半日やってホゲ。稚鮎の遡上を確認<br /> 今回は、夕方から翌朝まで、同じ場所と、より上流で釣り<br /><br /><br /><br /><img alt="52u…

釣行記 [2025年4月11日] 続きを見る

釣りログ 涸沼 那珂川桜鱒 スズキ (ティー)
前回は、まとまった雨の後(上流で水位+1m)で、ホゲ。<br /><br /> 今回も同程度の雨のあとですが、<br /> 前回と違うのは、<u><a href="https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/naisuishi/ayuhome.html"><s…

釣行記 [2024年4月11日] 続きを見る