プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:316532
QRコード
友と行く国東半島
翌週。鹿児島→宮崎→大分と北上。
いつも長期休暇を取っては遊びに来てくれます。
熊本のシャンテン君。
ワタシが大分に越してきてからは初めて。
事前にライトゲームに行こうと打診。再び、国東半島を目指しました。先週とは状況にも変化が。寒波と風。これがどう影響してくるか。土産話を聴きながら車を走らせ、夕まずめ…
いつも長期休暇を取っては遊びに来てくれます。
熊本のシャンテン君。
ワタシが大分に越してきてからは初めて。
事前にライトゲームに行こうと打診。再び、国東半島を目指しました。先週とは状況にも変化が。寒波と風。これがどう影響してくるか。土産話を聴きながら車を走らせ、夕まずめ…
- 2019年12月5日
- コメント(4)
国東半島を巡る
ようやく寒波襲来。少しずつ冬らしくなる大分です。
全国的に暖冬なのでしょうか。でも、まぁそろそろ頃合いだろうと。ワタシのライフワークが180度転換する季節です。
【冬のライトゲーム】
これまでは大分県南エリアに通っていましたが処変わり、これからは大分県北エリアがメインとなります。
今回、お邪魔したのは自身…
全国的に暖冬なのでしょうか。でも、まぁそろそろ頃合いだろうと。ワタシのライフワークが180度転換する季節です。
【冬のライトゲーム】
これまでは大分県南エリアに通っていましたが処変わり、これからは大分県北エリアがメインとなります。
今回、お邪魔したのは自身…
- 2019年12月2日
- コメント(4)
アジングとワタシ
我ながらこのタイトルに
違和感を感じつつ書いてます
2019年一発目、ワタシなんかがアジングネタとは…
烏滸がましい
暖冬の影響か
例年、12月からライトゲームにシフト
メバル、アジをターゲットに狙いますが
今のところ、メバルが低調気味 魚影も多いとは言えず
釣れるには釣れるんですが、プラグへの反応が鈍く、ワーム…
違和感を感じつつ書いてます
2019年一発目、ワタシなんかがアジングネタとは…
烏滸がましい
暖冬の影響か
例年、12月からライトゲームにシフト
メバル、アジをターゲットに狙いますが
今のところ、メバルが低調気味 魚影も多いとは言えず
釣れるには釣れるんですが、プラグへの反応が鈍く、ワーム…
- 2019年1月6日
- コメント(8)
アフターメバルの妙
まだシーズン半ばですが
思い返すと今シーズンの入りはスロースタートでした
例年、抱卵したプリ個体が数釣れる12月が低調
11月、12月と気温、水温が下がらず序盤は暖冬
変わりにギリギリまでアジが釣れ続けていたところをみると
メバル接岸の遅れは否めません
現に、今シーズンは昨年よりも数が少ない進捗です
2月中旬
シ…
思い返すと今シーズンの入りはスロースタートでした
例年、抱卵したプリ個体が数釣れる12月が低調
11月、12月と気温、水温が下がらず序盤は暖冬
変わりにギリギリまでアジが釣れ続けていたところをみると
メバル接岸の遅れは否めません
現に、今シーズンは昨年よりも数が少ない進捗です
2月中旬
シ…
- 2018年2月23日
- コメント(7)
俺のBESTルアー[2017年上半期]
今年も折返しですか…早いですね…
今回は書いてみます
運営側の説明には「1つ」とありますが見なかったことします…
1月~3月まではメバルをしてましたので
「メバル的」BESTルアー
APIA GOLD ONE
それまではワーム一筋 今シーズンからプラグも使い始めたところにゴールドワンが発売 アピア アンバサダーの高倉さんからも使…
今回は書いてみます
運営側の説明には「1つ」とありますが見なかったことします…
1月~3月まではメバルをしてましたので
「メバル的」BESTルアー
APIA GOLD ONE
それまではワーム一筋 今シーズンからプラグも使い始めたところにゴールドワンが発売 アピア アンバサダーの高倉さんからも使…
- 2017年7月4日
- コメント(16)
【凄腕参戦懐古録】 process act
- ジャンル:凄腕参戦記
- (メバル)
メバルゲームが成立しない宮崎在住ですので
隣県の大分県にお邪魔してでの釣りとなります
大会期間中、釣り場に立てるのは週末
最多で5、6回程度
大会前の状況は
相変わらず産卵期特有の魚影の少なさ
回復アフターはまだ期待薄といった感じです
1日、1週間で変化する釣り場へ順応すべく探りました
課せられたリミットは20cm…
隣県の大分県にお邪魔してでの釣りとなります
大会期間中、釣り場に立てるのは週末
最多で5、6回程度
大会前の状況は
相変わらず産卵期特有の魚影の少なさ
回復アフターはまだ期待薄といった感じです
1日、1週間で変化する釣り場へ順応すべく探りました
課せられたリミットは20cm…
- 2017年3月29日
- コメント(14)
【凄腕参戦懐古録】be ready
- ジャンル:凄腕参戦記
- (メバル)
ある人が言いました
「メバルの凄腕でてみたら?」
今まで考えたこともなかった
fimo主催大会 凄腕
人と競うことが嫌いな自分は(笑)
これまで見て見ぬふり…
いや、ほとんど気にしたことありませんでした
色んな部門があるようで
過去の大会スコアを観てますと
土地柄でてるわ~的ハイレベルさに
萎えます…
一応、メバル部…
「メバルの凄腕でてみたら?」
今まで考えたこともなかった
fimo主催大会 凄腕
人と競うことが嫌いな自分は(笑)
これまで見て見ぬふり…
いや、ほとんど気にしたことありませんでした
色んな部門があるようで
過去の大会スコアを観てますと
土地柄でてるわ~的ハイレベルさに
萎えます…
一応、メバル部…
- 2017年3月21日
- コメント(15)
ルチさんからの宿題
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
「メバルは満月でも釣れると?」
今回、やまやまだくんとクリフくん
そして突然やって来た(笑)川端くん
みんなで検証!!
宿題は「満月」
そこにプラスされた「寒波」×「爆風」×「産卵」
3つの要素
果たして??
確かに教科書にはやたら書いてあります
「満月は釣りにくい」とか「闇夜が良い」とか
ボクは
まったく気にな…
今回、やまやまだくんとクリフくん
そして突然やって来た(笑)川端くん
みんなで検証!!
宿題は「満月」
そこにプラスされた「寒波」×「爆風」×「産卵」
3つの要素
果たして??
確かに教科書にはやたら書いてあります
「満月は釣りにくい」とか「闇夜が良い」とか
ボクは
まったく気にな…
- 2017年2月13日
- コメント(18)
ALL NIGHT PLUGGING MEBARU
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
天気予報は0時より雨
風は1m
小潮の2時最満
ジェット松田さん率いる選抜隊も近場のようで
所用を終わらせ22時過ぎにピン出撃
現地はベタ凪 ライズ有り
外気は寒くありませんでしたが
水温が思う以上に低く、終始潮が動かない状況でした
産卵期特有の渋さか
ワームでカスリもしない
これはヤらかしたかも…
どうせダメならい…
風は1m
小潮の2時最満
ジェット松田さん率いる選抜隊も近場のようで
所用を終わらせ22時過ぎにピン出撃
現地はベタ凪 ライズ有り
外気は寒くありませんでしたが
水温が思う以上に低く、終始潮が動かない状況でした
産卵期特有の渋さか
ワームでカスリもしない
これはヤらかしたかも…
どうせダメならい…
- 2017年2月5日
- コメント(22)
金ちゃんでビートを刻み、PRONTOはハングオフカッティング
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
少し遠出し
(ロコアングラーに配慮し一部加工)
サーフに藻場が点在するポイントへ
夕まずめ
ゴールドワンのダートから試みました
リズムは
アピア アンバサダー直伝 必釣ビート
もし もし かめ よ かめ さん よ
せか いの うち に おま え ほど
あゆ みの のろ い もの は ない
どう して そん なに のろ いの か…
コレ …
(ロコアングラーに配慮し一部加工)
サーフに藻場が点在するポイントへ
夕まずめ
ゴールドワンのダートから試みました
リズムは
アピア アンバサダー直伝 必釣ビート
もし もし かめ よ かめ さん よ
せか いの うち に おま え ほど
あゆ みの のろ い もの は ない
どう して そん なに のろ いの か…
コレ …
- 2017年1月29日
- コメント(19)
最新のコメント