プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:426811
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
▼ ヒラスズキ用リーダーの号数と素材
- ジャンル:釣り具インプレ
- (山田秀樹)
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
山豊テグスフィールドスタッフ・熊本在住のビックヘッド山田こと山田秀樹です。
さて今回は、、、僕の大好きなヒラスズキゲームのリーダーについてです。
先日、今年初のヒラスズキ釣行に行って来ました。
まぁ〜釣果は激渋の中で、何とか2尾のヒラスズキをキャッチするコトが出来ました。
“メインラインはナイロンからPEに変わったけど、リーダーは変わらずナイロンを使ってんなぁ〜”
そうなんです。今から7、8年前の雑誌、、、
『ヒラスズキ入門』(コスミック出版)の、、、
僕の担当の2ページの中でも、、、
この頃はナイロンを使っていたんです。
余談だが「ヒラスズキ狙いならこれで十分だ。」と言い切っていたのは、その頃のロッドのガイドがナイロンセッティングだった為、PEを使うと穂先に絡まりまくって釣りにならなかったのです。(笑)
メインラインはPEか?ナイロンか?と言う問題は、ロッドのガイドセッティングとの兼ね合いも大きく、逆にガイドがPEセッティングの場合は、ナイロンラインにすると飛距離が物足りなく感じられる時があるので注意が必要です。
現在、使っているPEは、、、
ファメルPEストロング8の1.5号か2号のどちらか、、、それはロッドの強さによって使い分けています。
リーダーは、、、
ナイロンのスーパーショックリーダー35lbから、、、同じナイロンリーダーだが、耐摩耗性のアップした
耐摩耗ショックリーダー35lbに変わっています。
ただこのリーダーの変化のたった一つの難点が有りまして、、、それは
スプールが大きくなってしまったコト(泣)。
まぁ〜コレは“巻き癖を少なくしたい”と言う配慮なのだろうが、コンパクトに収まらないので“なるべく荷物を少なくして行きたい”ヒラスズキ釣行には難点となるのです。
(個人的には、釣行の際にはスーパーショックリーダーのスプールに耐摩耗ショックリーダーを巻いて行っております)
それなら30lbにすれば、より小型のスプールになるじゃん!と思われる方も居ると思いますが、30lbと35lbではリーダーを持ってヒラスズキをブリ上げた時の荷重による破断値が大きく違うので僕は35lb以上にしています。
以前、五島釣行時に80オーバーのヒラスズキがあるルアーで入れ喰いした時に、丁度両方持っていたので、試してみたら6kgチョイの魚体を多数釣った時に違いが出ました。
また選択肢としてフロロカーボンは?と言われるコトも有り、僕も何度かトライしてみましたが、僕自身ヒラスズキにもバーブレスで臨むので、「伸びの少ないPE+伸びの少ないフロロリーダー+バーブレスフック」だとバラしが多くなってしまうのです。
ショックリーダーとしての役目と、スプールの馴染みが良いと言う理由でナイロンの耐摩耗ショックリーダーを愛用しております。
ヒラスズキ好きの皆さん、、、シーズンは始まったばかりです。
安全にヒラスズキゲームを楽しんで下さい。
それでは、、、また。
- 2019年1月11日
- コメント(0)
コメントを見る
山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント