プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:387332
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
大分seabass10月の状況
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー, フロロショックリーダー, フィールドスタッフ, 梶原利起)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
だいぶ夜を中心に冷え込んできましたね。
私の居住地である大分県も九州とは言え、流石に本当冷えるなと思うことが多くなったように感じます。
そろそろ皆様も防寒をしっかりしてフィールドに向かって下さいね。
実際私は風邪をひいてしまいました・・・。
さて、…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
だいぶ夜を中心に冷え込んできましたね。
私の居住地である大分県も九州とは言え、流石に本当冷えるなと思うことが多くなったように感じます。
そろそろ皆様も防寒をしっかりしてフィールドに向かって下さいね。
実際私は風邪をひいてしまいました・・・。
さて、…
- 2019年10月30日
- コメント(0)
鹿児島遠征記~2019夏~
- ジャンル:釣行記
- (PEレジンシェラー, ベイトタックル, フロロショックリーダー, 梶原利起, フィールドスタッフ)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
日中は残暑が厳しいですが、だいぶ夜は涼しくなり、ナイトゲームが快適になってきましたね。
今回はホームの大分県ではなく、先月鹿児島に遠征してきましたので、こちらのお話しをさせて頂きます。
と、その前に・・・
新しく山豊テグスからレジンシェラーの200mが…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
日中は残暑が厳しいですが、だいぶ夜は涼しくなり、ナイトゲームが快適になってきましたね。
今回はホームの大分県ではなく、先月鹿児島に遠征してきましたので、こちらのお話しをさせて頂きます。
と、その前に・・・
新しく山豊テグスからレジンシェラーの200mが…
- 2019年9月20日
- コメント(0)
【炎天下!火の国Seabass遠征】
- ジャンル:釣行記
- (梶原利起, フィールドスタッフ, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー, ベイトタックル)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
暑い暑い夏本番の時期ですね。
水温が上がり、私もなかなか釣りにくい季節が到来してます。
難しい時期ではありますが、最近はベイトを探しながら、ちょくちょく釣果を出しているような状況ですね。
今回は先日熊本へ短日で遠征してきましたので、そのお話しをさせ…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
暑い暑い夏本番の時期ですね。
水温が上がり、私もなかなか釣りにくい季節が到来してます。
難しい時期ではありますが、最近はベイトを探しながら、ちょくちょく釣果を出しているような状況ですね。
今回は先日熊本へ短日で遠征してきましたので、そのお話しをさせ…
- 2019年8月16日
- コメント(0)
【梅雨終盤の大分Seabassゲーム】
- ジャンル:釣行記
- (フィールドスタッフ, 梶原利起, PEレジンシェラー, フロロショックリーダー)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
いよいよ梅雨明けも近くなり、夏本番の厳しいシーズンを迎える前に、今のうちに釣っておかないとと思い、一昨日に雨後の増水パターンを狙いにデイゲームで一時間程ですが、フィールドへと足を運びました。
この日使用したラインは私が最も愛用しているレジンシェラ…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
いよいよ梅雨明けも近くなり、夏本番の厳しいシーズンを迎える前に、今のうちに釣っておかないとと思い、一昨日に雨後の増水パターンを狙いにデイゲームで一時間程ですが、フィールドへと足を運びました。
この日使用したラインは私が最も愛用しているレジンシェラ…
- 2019年7月25日
- コメント(0)
【初夏に向かう春のリバーシーバスゲーム】
- ジャンル:釣行記
- (梶原利起, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー, フィールドスタッフ)
山豊ブログを御覧の皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
私の住む大分市内の日中は夏日になることも増え、徐々に季節が夏へと向かっている印象を受ける今日この頃です。
今回はそんな春から夏へと移行する大分県のリバーシーバスの釣行記となります。
私がよく足を運ぶ大分の河川のメインベイトはイナ…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
私の住む大分市内の日中は夏日になることも増え、徐々に季節が夏へと向かっている印象を受ける今日この頃です。
今回はそんな春から夏へと移行する大分県のリバーシーバスの釣行記となります。
私がよく足を運ぶ大分の河川のメインベイトはイナ…
- 2019年5月27日
- コメント(0)
【意外と知らない!?ラインの知識】
皆様こんにちは大分県フィールドスタッフの梶原です。
暖かくなり春らしい陽気に包まれ、フィールドでも過ごしやすい気候となりましたね。
GWも近いので、何処に釣りに行こうか?と予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
さて、今回はラインの屈折率についてお話しさせて頂きます。
【そもそも屈折率とは?】
・…
暖かくなり春らしい陽気に包まれ、フィールドでも過ごしやすい気候となりましたね。
GWも近いので、何処に釣りに行こうか?と予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
さて、今回はラインの屈折率についてお話しさせて頂きます。
【そもそも屈折率とは?】
・…
- 2019年4月19日
- コメント(0)
【チヌに用いるライン&リーダー】
- ジャンル:日記/一般
- (PEライトゲームホワイト, フィールドスタッフ, 梶原利起, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
3月に入り、だいぶ暖かくなり、フィールドに出やすい時期になってきたように思います。
さて、今回は最近私のホームである大分市内河川でも徐々に釣れ始めた、チヌのお話しをさせて頂きたく思います。
私自身で言えば正直あまり狙って釣る機会は少ないのですが、シ…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
3月に入り、だいぶ暖かくなり、フィールドに出やすい時期になってきたように思います。
さて、今回は最近私のホームである大分市内河川でも徐々に釣れ始めた、チヌのお話しをさせて頂きたく思います。
私自身で言えば正直あまり狙って釣る機会は少ないのですが、シ…
- 2019年3月18日
- コメント(0)
【鹿児島からの遠征者~小原君来分~】
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, PEレジンシェラー, PEストロング8, 梶原利起, フィールドスタッフ, PEライトゲームホワイト)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
今回は先日鹿児島の山豊フィールドスタッフ小原君が大分遠征に来られたので、そのお話しをさせて頂きたいと思います。
小原君が大分でまともに釣りをするのは初めてだったこともあり、全力でガイドさせて頂きました。
私も小原君には普段から鹿児島遠征時に大変お…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
今回は先日鹿児島の山豊フィールドスタッフ小原君が大分遠征に来られたので、そのお話しをさせて頂きたいと思います。
小原君が大分でまともに釣りをするのは初めてだったこともあり、全力でガイドさせて頂きました。
私も小原君には普段から鹿児島遠征時に大変お…
- 2019年2月20日
- コメント(0)
【アジングリーダーの使い分け】
- ジャンル:日記/一般
- (耐摩耗ショックリーダー, 梶原利起, フロロショックリーダー, フィールドスタッフ)
山豊ブログをご覧の皆様、かなり遅いですが明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
今年最初の私のログ当番となります。
何について書こうかと悩みに悩みましたが、ライトゲームが熱い時期ですので、私のアジングに於けるリーダーの使い分けをお話しさせて頂きたいと思います。
今回はリーダ…
本年も何卒宜しくお願い致します。
今年最初の私のログ当番となります。
何について書こうかと悩みに悩みましたが、ライトゲームが熱い時期ですので、私のアジングに於けるリーダーの使い分けをお話しさせて頂きたいと思います。
今回はリーダ…
- 2019年1月23日
- コメント(0)
【メバリングライン選択術~基本編~】
- ジャンル:日記/一般
- (フィールドスタッフ, 耐摩耗ショックリーダー, メバルライン, フロロショックリーダー, PEライトゲームホワイト, 梶原利起)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
早いもので2018年ももう終わりに近づいてきましたね。
今回のログ2018年最後の私の担当となります。思い返せば本当に一年間あっという間ですね。
流石に年の瀬が近づき大分県も暖冬とは言え、気温も下がりグッと下がり体の芯まで冷え込む日も増えてきました。
当然…
大分県フィールドスタッフの梶原です。
早いもので2018年ももう終わりに近づいてきましたね。
今回のログ2018年最後の私の担当となります。思い返せば本当に一年間あっという間ですね。
流石に年の瀬が近づき大分県も暖冬とは言え、気温も下がりグッと下がり体の芯まで冷え込む日も増えてきました。
当然…
- 2018年12月21日
- コメント(0)
最新のコメント