カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:440
- 総アクセス数:565839
QRコード
▼ シマノ:アガケ120F
- ジャンル:ニュース

120mm 18g フローティング
エスフォー系のサブサーフェイスミノーとしては最近発売されたルアーです。X・AR-Cシステムという新型の重心移動機構を備えている、とパッケージに説明されていましたが、シマノHPを見るとジェットブースト搭載と表記されていました。
写真のものは在庫処分品で半額以下で購入したので、もしかしたら重心移動を再設計したのかもしれませんが、単に呼び方を変えただけかもしれません。それにしても、ジェットブーストというネーミングセンスはダサすぎます。(あくまで個人的主観)AR-Cの方がカッコいいと思うのですが。
少し投げてみたのですが、重心移動の恩恵で飛距離が伸びる、というよりは安定して同じ距離を打てる、という印象です。また、筐体が高浮力のAR-Cシェルという素材で形作られていて、水面をキープしやすい特性を持っています。
泳ぎですが、エスフォーのグリングリンとうねる動きではなく、細かいピッチのローリング主体で引き波を作る感じです。あとは、釣るだけですが、これからの季節はちょっと厳しいかもしれません。
あと、アガケって何か意味があるのでしょうか?
- 2022年12月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント