カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:354
  • 総アクセス数:581963

QRコード

マサカド:アローシュート

90㎜ フロ-ティング(FL)10.5g/シンキング(SI)13g/スロ-シンキング(SS)11.5g
 愛知県に金型製作を専門とする「有限会社アイエ-ドゥ-」という会社があります。この会社、趣味の釣り分野で自社の技術を生かしたオリジナルルアーを「マサカド」ブランド名で製作、販売しています。昨今、ルアーは大手釣り具メーカーで…

続きを読む

ジャッカル:デラクー

65㎜ぐらい(ブレードを伸ばした状態で)3/8オンス
 デラクーの「デラ」は名古屋弁で「とても」とかの意味だそうで、クーは「食う」です。つまりは、あまりにもよく釣れることから、こういうネーミングになったとか。
 ブレード系ジグとしてはかなりコンパクトで、ため池でのブラックバスだけでなく、海でも使えるルア…

続きを読む

オサムズファクトリー:ズル引きコーン

5gぐらい 
 20年近く前、関西ではチヌやキビレ狙いに樹脂と鉛をミックスさせて、ゆっくり沈むように比重を調整したフック付きのオモリが流行っていました。フックには適当なクローワームをセットします。
 ズル引きコーンは、名前の通りズルズルと底を引きずるとコーンとアタリが出る、そういうイメージのネーミング…

続きを読む

エクストリーム:ビリンバウ135S

135mm 30g シンキング
 シーバス用リップレスミノーというか、シンキングペンシルとしては細長くて重量もある、ちょっと変わったルアーです。
 ボディの下半分は全てウェイトルームで、鉄球11個が中央のフックハンガーを挟んでずらりと並べてあります。鉄球の収まり切れないテール部分にも細長いウェイトが組み込まれ…

続きを読む

UFMウエダ:バックウォーターウルトラBS-60

(2003年頃の写真より)
 私は、未だに10年ほど前くらいに解散したUFMウエダのロッド達を愛用しています。その中でも特にクセの強い1本です。
 トラウトロッドのバックウォーターシリーズは、やや張りのあるスペシャルと、グニャグニャの胴調子のウルトラが長さ別に3種ありました。
 写真のロッドは、バックウォーター…

続きを読む

エバーグリーン:エスドライブ

170mm 42g シンキング
 世に出てからすでに20年以上経っているロングセラーです。当初はブラックバス狙いのものだったのが、ガンクラフトのジョインテッドクローとともにシーバスにも有効ということが証明されたために、海用のカラーラインナップが充実した経緯があります。
 現在ではさほど大きく感じませんが、当時…

続きを読む

ランブルベイト:ハオリスライダー

30mmぐらい 5gぐらい シンキング
 ハオリシリーズでお馴染みのランブルベイトから発売されていたライトゲーム用のジグです。名前はうろ覚えで、もしかしたら違うかもしれません。
 20年近く前にラパラのアイスジグを使って、日中に足元の壁際をチョンチョンとしゃくるだけでメバルがよく釣れるフィギュアエイト…

続きを読む

ジャッカル:ジョッキー120

120mm 15.3g フローティング
 
 ジャッカルが得意としているフルサイズのバス用ジャークベイトです。発売は10年くらい前で、今はカタログ落ちしているかもしれません。一見普通のミノープラグですが、いろんな仕掛けがちりばめられていて、使い手次第で様々な場面に対応できるようになっています。
 まず、立ち浮き姿…

続きを読む

林漁具:えび型しゃくり

3.5寸 20gぐらい シンキング
 高知市の著名釣具店であるフィッシングハヤシが閉店するのだそうです。20年以上前の話ですが、私は縁あって社長さんと懇意になり、当時の新製品エギの餌木猿のモニターをしていたことがあります。今や餌木猿はコロナで転売ヤーの影響もあって生産が安定せず、定価も2000円以上の値が付…

続きを読む

クリムゾンワールドワイド:スケープゴートクローラー

  • ジャンル:ニュース
  • (不明)
150mm 85g フローティング
 何年か前、中古ルアーを扱う黄色いお店で新品が1650円で投げ売りされていたので、興味本位で連れて帰ってきたものです。
なんだかフィギュアのパッケージみたい
 調べてみると定価は5000円以上するみたいで、わざわざ高いお金を出して買うユーザーも一定数いたということでしょうか。
 一…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ