カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:390134

QRコード

林漁具:馬顔シャクリ

3.5寸 ファーストシンキング
 ハヤシの桐製餌木の中でもレア度は高いものと思います。桐製餌木はボディはほとんど共通のように見えますが、この馬顔は他の腹太しゃくりやえび型しゃくり、ボーイングしゃくりよりも名前の通り頭はやや細長く、テールは太めに成形されています。錘も厚めで深場攻略対応になっています。
 …

続きを読む

林漁具:餌木猿3.5寸急底

3.5寸 24gぐらい
 ハヤシの餌木猿は、転売ヤーの影響で生産休止に追い込まれてしまうという事態になっています。最近少量再版されたようですが、小売価格が2000円を大きく超えるように改訂され、全く手の届かない存在になってしまいました。
 それはさておき、20年近く前に発売された当初の餌木猿には、標準的な重量…

続きを読む

林漁具:早掛トリプル

3.5寸 22gぐらい
 エギングがルアー釣りのジャンルとして認知され始めた頃、林漁具の桐製餌木は少々値段が高くても私の地元では圧倒的に支持されていました。中でも、ゆっくり沈む設定のエビ型シャクリと、速く沈む設定の腹太シャクリは人気の二大筆頭だったと思います。
 写真の餌木は、おそらく腹太シャクリをベー…

続きを読む

デュエル:アオリーQ

3.5寸 19g シンキング
 林漁具の餌木猿を買いに釣具屋に行ったのですが、去年までは売っていたのに全然ありません。若い店員さんに尋ねると、「入荷したらすぐに売り切れますよ」と即答されました。どうやら、餌木猿の人気をネット等で知って、のこのこと買いに来た素人にわかエギンガーと思われたのでしょうか・・…

続きを読む

林漁具:モンキースティックスペシャル

 完全手作り天然桐製の餌木猿シリーズで名高い高知の林漁具がリリースしている上位モデルのエギングロッド、モンキースティックスペシャルの初代モデルです。いつ発売されたか忘れましたが、おそらくもう15年ほど前の製品になります。現在の林漁具の状況はよく知りませんが、当時餌木猿のモニターをやっていたこともあり…

続きを読む

ハヤシ漁具:アオリスライダーⅡ

  • ジャンル:日記/一般
3.5寸 21gぐらい 
 林漁具の餌木猿シリーズは本桐製のハンドメイド品として現在も安定した人気を誇るブランドですが、基本的なシェイプは変わらず15年ほど売れ続けています。
 現在の餌木猿については全く知りませんが、餌木猿の発売と同じ時期にリリースされたのが、このアオリスライダーⅡです。ウェイトがステン…

続きを読む

林漁具:ボーイングシャクリ

  • ジャンル:日記/一般
3寸 15gぐらい
 エビ型や腹太に押されてあまり流通量が多くなかったボーイング型です。ボーイングの名の由来ですが、そのまんまボーイング旅客機から取られているそうです。旅客機が着陸姿勢に入って降下する軌道の動きをしゃくりあげてからのフォール姿勢で再現したというわけです。
 餌木を投げたら、あとは休むの…

続きを読む

ハヤシ:餌木猿

  • ジャンル:日記/一般
3.5寸 21gぐらい
 高知の林漁具と言えば、かつては桐製のハンドメイド餌木の製造元として人気がありましたが、PEラインを駆使したハードなアクションが主体のエギングが流行してからは、ほとんど売れなくなってしまいました。当時の職人さん達もやめてしまい、林漁具の餌木は入手難になってしまいました。
 しかし20…

続きを読む

ヨーヅリ:ゆっくり君

  • ジャンル:日記/一般
4寸 30gぐらい
 PEラインがエギングの主流になる以前の製品です。ネーミングの通り、しゃくって落とすアクションに特化したデザインです。写真ではよく分からないかもしれませんが、腰の部分が極端に幅広くなっていて、水の抵抗を受けやすくしています。これでスローフォールさせることが可能になります。
 底をズル…

続きを読む

ヨーヅリ:アオリーQ

  • ジャンル:日記/一般
3寸 15gぐらい
 PEラインを使ったビシバシエギング、当時はそんな滑稽な名前で呼ばれていたかと思いますが、現在につながるエギングを形作った礎ともいえる餌木がこのアオリーQだと言えます。
 90年代半ば、餌木と言えば布巻のハンドメイドが人気だった頃、プラスチック製の安価な製品として位置づけられていたのが…

続きを読む