プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:115
  • 昨日のアクセス:2947
  • 総アクセス数:626535

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

ニューライトリグ用リール

昔の趣味の残り物をオークションに出品して、臨時収入がちょこっとありました。

ツインパワーをメンテに出した際、持ち物リールの簡易メンテ、点検をいたしたところ
jbehdukgouc36jsphupg_480_480-1ca35dbc.jpg
11フリームス2004 ラインローラー2BB化+11月下美人MX2004WからスプールとWハンドル移植そして、スプール&スプール受けにベアリング増設リール。3年使いました。
ベール下がり起こしていますね。

ムムム?????
修理に出そうにも、純正パーツはどこ?
機関およびベアリングは生きていますがね。

お金がある内にいろいろ探し回りますか!!!、、、、

今の自分にはWハンドルが必須なのかな。

もう少し良いドラグがいいな。
なんだかんだ考えると、結論ステラかイグジストになっちゃうんですが、ソコまでお金掛けれません。今は。
で、
2n9ckgxabetoaf838g8b_480_480-2459a58f.jpg
中古ですが、
kvfyth2aoatsdovr7i67_480_480-eb01201d.jpg
シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS にZPIタクティカルWハンドルとZPIハンドルノブ。シマノのバランサー
こんなリールを購入しちゃいました。
かなり軽いッス。
2lbフロロ専用機になりますので、リジサポはありがたいけど、スプール径が小さすぎるかもね。

スローに巻けるって点ではPGで一巻き50cm台てのは、良いかもしれませんが、やりとりはしんどそうですね。

ライン巻いてしばらくなじませて使って見ますか。
合わすロッドは13のGRF-TE68usemouthです。

巻き心地は好みでしょうね。
初動はダイワのフリームスの方が軽いかな。
なめらかなのはソアレかな。
巻き感度気にしたけどどうなんでしょうか?

 

コメントを見る

とくちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ