プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:220
  • 総アクセス数:473703

タグ

アーカイブ

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

諸々、日々考えること(笑)

結局、abu REVO LTは

ハンドルを某オークションにて、落札。

ダイワのジリオンドリームの90mmハンドル
rggc3ave6hd9jc7m2pzy_480_480-998ee17e.jpg
58ptp6tpu4tdtco7b2ft_480_480-4c1247d8.jpg

90mmのロングハンドル化。
ドラグフルロック
(たいした魚では無いから出来ることで、竿を曲げながらリールは巻き続けるには、カサゴとはいえ90mmの方が楽。

あとは、真面目に使うならベアリングも換えたいですねえ。

次!

新月廻りの闇波止場で、カサゴの対策。
どうも、カサゴ君は、
”目で見る情報が最重要視”と感じる今日この頃。

月明かりがあれば良いのだが、無い時には釣果が落ちる。


よく聞くコメントの ”波動” ”水押し” よりも
カサゴに関しては、
視界で”食い物かも”と認識させることの方が大事な気がしている今日この頃。

なので、嫌いな夜光を持ち歩くことにしてみた。
utczdmafuisx8s6h468b_480_480-64753124.jpg

それだけでは不十分かもね。
で、
某 秦拓馬氏が某動画サイトでよく使っているアレ。
3dxi4k4j7pmpadmymrud_480_480-d47e9e5b.jpg
sphnxyspf9hbdi3g7xeg_480_480-aebc0771.jpg
チョベリグを買って見た。
ちょっと手に付けて、匂ってみると、、、


ものすごく”生の海老臭い”

効果は今後試すとして、

コレは、自作出来るかも?と変な考えが浮かんでしまった(笑)

まあ、またですね。

3つめです。

調子に乗って”ベイトフィネスはじめました!”とラインで通知してきた某”ケイタ”君が、


”ちょっと、修理して下さいよ”
と押しつけてきたリール
648z7xaunurhns8x76zb_480_480-47a491ae.jpg
16スコーピオン71HG

カラカラカラカラでスプールがまともに回らない。
どうも、タコで使っていたらしい。

このリールをタコで使うのはどうかと思うのだが、、、、まあしょうが無い。

ライブハウスでロックバンドの音響をぶちかまして帰った日の夜。どうせ軟弱な耳がコーーーとして寝れないから、バラして見る。

まともに水洗いしてなかったらしく、中に塩がかなり入っている。

ちょいとずつ、海水が入り、車の中とかで乾燥して塩が出来、、コレが繰り返されていた模様。それと、耐久値の限界が来て、ピニオンギアがダメに、、、、、ギアのかみ合わせがOUTでした。

バラして見ると、、
dfvrp9rtghdokbsubpxx_480_480-e8e70b9a.jpg
ピニオンギアとベアリングが錆びて固着。
ベアリングは純正SARBです。

あと、9c38e2kakkpez752tb75_480_480-3e08e4a8.jpg
ネジ外しても、外れないパーツがありすぎ、、、
ウォームシャフトも外れない。ここもシャリシャリなので、奥に隠れているベアリングが逝っている。
こじるとシャフトやプラギアが壊れそうなので、これ以上手が出せない。黒いプレートも固着して外れない。パーツクリーナーでは塩が流しきれず、、、
俺がするとパーツを破損させますね。

メーカー送りにした方が良さそうだが、パーツ代+工賃を考えると、中古が買える。
要相談です。

あーーなんか釣りに行きたいですが、、、
某知事さんが、広島市に規制をだして、お願い事をされているので、しばらく良い子にしているつもりです。

リモートワークですか、、、、
規範を示すため、まずは国会から、リモートで、


中国山地の真ん中に議事堂移転したら、高級クラブも無いし、仕事はかどるんじゃ無いでしょうかね?

本会議場は密を避けるのと、二酸化炭素濃度を下げる為、大型テントで、各位委員会は、仮設のプレハブで、、、

却下されるだろうなあ。ちゃんと選挙行きましょう。









 

コメントを見る