▼ ルアマガソルト取材後記と港湾デイゲーム 2011/6/13
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ジメジメMAXの梅雨まっただなかというわけで
常に空は曇り空。

今月頭やったルアーマガジンソルトの取材時も曇りのち雨でした・・・。
すでに店頭に並んでいますが今回は”村越正海”さんとのコラボ企画です。
僕が雑誌等に露出を始めてから9年近く経つでしょうか。
初めて間近で村越さんの釣りを見られる機会に恵まれました。
シーバスを釣る考え方をお互い話し合えたのもとても有意義な時間でした。
当然なんですが場数をこなしている時間が圧倒的に違いすぎるんです。
それぞれの得意、不得意のスタイルはあるけれど
ルアーのシーバス釣りだけでなく色んな釣りを色んな場所で楽しんでいる
村越さんだからこそ、気づけることがあるんですよね。
数え切れない経験値からストックされた引き出し。
だから久々の場所だろうが初めての場所だろうが次から次へと
めぼしい引き出しを開けては繰り出せるわけです。
いや~本当に充実した時間でした。
是非、ルアーマガジンソルトをご覧ください。

ちなみに↑村越さんが釣り上げた50UPのチヌ☆
このサイズにしてはかなり綺麗な魚体でした。
しかし迫力のあるチヌだった・・・・
____________
この取材明け後の13日はPMデイゲームで港湾部へ行ってきました。
水色もかなりよく川水が絡むポイントへ。
時間帯は満潮付近。
潮位の高いうちから魚が着くだろうと思ったポイントへ行くと
まずはトップでストラクチャー周りをチェック。
出てくれなかったところで水深2,5mくらいのボトムをバイブレーションで探るも
これもバイトを取れず壁の釣りへ。
ブラストに変えて下げ始めの流れが出やすい壁を中心に
ジャークで探っていくとダート後にガツン!とあっさりヒット・・・。

時期的にもエビとかカニとか産卵が絡んだりストラクチャーや壁といったところにいる
ベイト数が春から一気に増えるのもこの時期。
そういうところに着く魚もたくさんいるわけです。
カラーをゼーハークリアにして
同じコースで攻めるとバイト丸見えでゴンと引っ手繰る。
ブラストのレンジでちょうど良かったらしく
着水からグリグリっと巻いて一旦潜らせある程度潜ったところから
連続ジャークで引っ張ると反応が出る。

さらに同じパターンでもう一本追加。

キャッチできたのは3本ながらバイトは7発。
元気すぎてエラ荒い一発でバレるのが多かったです・・・。
これにイワシが絡んだりサッパが絡んだりするとさらに
魚数が増えてもっと面白いこといなっちゃいます。
雨後も見逃せませんね。
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノ87LMLアーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 11~13Lb(サンプル)



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
オルタネイティブ・ブラスト
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
邪道・スーサン
ダイワ・ミニエント57S
ダイワ・フルエント82S
アムズデザイン・B-太70
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
常に空は曇り空。

今月頭やったルアーマガジンソルトの取材時も曇りのち雨でした・・・。
すでに店頭に並んでいますが今回は”村越正海”さんとのコラボ企画です。
僕が雑誌等に露出を始めてから9年近く経つでしょうか。
初めて間近で村越さんの釣りを見られる機会に恵まれました。
シーバスを釣る考え方をお互い話し合えたのもとても有意義な時間でした。
当然なんですが場数をこなしている時間が圧倒的に違いすぎるんです。
それぞれの得意、不得意のスタイルはあるけれど
ルアーのシーバス釣りだけでなく色んな釣りを色んな場所で楽しんでいる
村越さんだからこそ、気づけることがあるんですよね。
数え切れない経験値からストックされた引き出し。
だから久々の場所だろうが初めての場所だろうが次から次へと
めぼしい引き出しを開けては繰り出せるわけです。
いや~本当に充実した時間でした。
是非、ルアーマガジンソルトをご覧ください。

ちなみに↑村越さんが釣り上げた50UPのチヌ☆
このサイズにしてはかなり綺麗な魚体でした。
しかし迫力のあるチヌだった・・・・
____________
この取材明け後の13日はPMデイゲームで港湾部へ行ってきました。
水色もかなりよく川水が絡むポイントへ。
時間帯は満潮付近。
潮位の高いうちから魚が着くだろうと思ったポイントへ行くと
まずはトップでストラクチャー周りをチェック。
出てくれなかったところで水深2,5mくらいのボトムをバイブレーションで探るも
これもバイトを取れず壁の釣りへ。
ブラストに変えて下げ始めの流れが出やすい壁を中心に
ジャークで探っていくとダート後にガツン!とあっさりヒット・・・。

時期的にもエビとかカニとか産卵が絡んだりストラクチャーや壁といったところにいる
ベイト数が春から一気に増えるのもこの時期。
そういうところに着く魚もたくさんいるわけです。
カラーをゼーハークリアにして
同じコースで攻めるとバイト丸見えでゴンと引っ手繰る。
ブラストのレンジでちょうど良かったらしく
着水からグリグリっと巻いて一旦潜らせある程度潜ったところから
連続ジャークで引っ張ると反応が出る。

さらに同じパターンでもう一本追加。

キャッチできたのは3本ながらバイトは7発。
元気すぎてエラ荒い一発でバレるのが多かったです・・・。
これにイワシが絡んだりサッパが絡んだりするとさらに
魚数が増えてもっと面白いこといなっちゃいます。
雨後も見逃せませんね。
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノ87LMLアーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 11~13Lb(サンプル)

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
オルタネイティブ・ブラスト
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
邪道・スーサン
ダイワ・ミニエント57S
ダイワ・フルエント82S
アムズデザイン・B-太70
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
LOGOS ロゴス 2電源・モバイルシャワー
車に積んでおくと便利!
手も洗えます♪
- 2011年6月26日
- コメント(5)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント