▼ 港湾のイワシ着きシーバスを狙う!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ショアから狙える範囲の潮はまだ夏の潮が深く入り乱れてる。
結構複雑で場所を外すと秋にタッチすらできない雰囲気。
その日の風と潮位、流れの向きをきっちり選んで
港湾部へと向かった。
上げの流れ、潮目、背後の常夜灯。
見えるのはイナッコと小型のイワシ。
上げで入ってきた潮と手前に留まっていた潮との境目に
潮目ができる。
その周辺を意識して引いてこれるように
まずは表層からマリブ78でチェック。
スローリトリーブで潮目を色んな角度で引いてくる。
広く探っていたところで
ゴンッ



そこから一段下げグラバーHi68Sにかえるが反応がなく
ミノーアクションに変えて
マリブと同じようなレンジをB-太70で探ってみる。
しばらく広く探って回収しようとピックアップ寸前で
ゴンッ


そこからレンジを下げ
ベイソールミノー73SDRで一気に潜らせ
バイブのただ巻きに近いくらいのちょっと速めのスピードで
ロッドに伝わるアクションを感じながら巻いてくる。
潮目を切って引いていたところでゴンッ


どうも魚が散らばってるのかどこかにまとまっている感はなく
常にローテしながら様子を見ていないとバイトが取れない。
再びB-太70にかえて
表層ただ巻きで様子を見ていると
ゴンッ


5,6cmほどのイワシを吐き出し
あからさまにそのベイトに着いているのがわかる。
またバイトが出なくなったところで
ベイソールミノー73SDRにかえて
B-太70の下のレンジを広く速めのスピードで探っていく。
特にロッドアクションを加えることもなく
たまに巻きスピードを変えるくらいで
ベイトの気配のある下をメインに潮目を絡めて
しっかりその下を引いてくると
ゴンッ


70くらいのがヒットしてあと
潮が馴染んでしまったところで終了でした。
ロッド
ダイワ・(NEW)モアザンブランジーノEX AGS 87MLアーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
東レ (プロト0.8号)
(recommend)
東レ シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb
リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ20lb
使用ルアー
ダイワ・ベイソールミノー73SDR(ハッピーレモン)11月発売予定
ダイワ・ソラリア70F
アイマ・B-太70(コーラルピンク・ロイヤルコーラルピンク)
邪道・グラバーHi68S
マングローブスタジオ・マリブ78(ロイヤルコーラルピンク)新色
自転車用ロッドホルスター
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング
柄
ダイワ・モアザンランディングポール50
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄
バッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III
救命具
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
フック
がまかつ・バラ ツインSP-M #7
fimoフックMH
プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2020年9月19日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント