▼ 所々に見える黒い影
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
比較的風の穏やかだった午後、
シーバス狙いで行くかクロダイ狙いで行くか迷った挙句
潮もイマイチだったこともあり
クロダイ狙いで港湾部へと向かった。
雨直後はさすがに食い渋ったが
もうそんな影響は全く見られず高活性な状態。
所々でクロダイの影が見えるが7,80cmほどの透明度があり
自分の存在や影、ロッドの振りですぐに逃げてしまう。
驚かさないようにアプローチするのは鉄則で
ちょっと離れ気味にプロトで狙っていく。
開始早々にバイト

活性も高く、割とアグレッシブなコンディション。
魚数もそれなりで高頻度でバイトが出る。
あまり間を空けずに次がヒット

さらにストラクチャーの際からバイト

次は50cmがヒット♪

最後は可愛いサイズのキビレがヒット。

相変わらずの魚影の濃さ・・・。
これから気温が下がってからどこまで
この釣りが通用するか。
今年は様子見です。
ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LMLマッチザバイトカスタムフォーカス
リール
ダイワ・18EXIST LT3000S-CXH
シーバス狙いで行くかクロダイ狙いで行くか迷った挙句
潮もイマイチだったこともあり
クロダイ狙いで港湾部へと向かった。
雨直後はさすがに食い渋ったが
もうそんな影響は全く見られず高活性な状態。
所々でクロダイの影が見えるが7,80cmほどの透明度があり
自分の存在や影、ロッドの振りですぐに逃げてしまう。
驚かさないようにアプローチするのは鉄則で
ちょっと離れ気味にプロトで狙っていく。
開始早々にバイト


活性も高く、割とアグレッシブなコンディション。
魚数もそれなりで高頻度でバイトが出る。
あまり間を空けずに次がヒット


さらにストラクチャーの際からバイト


次は50cmがヒット♪

最後は可愛いサイズのキビレがヒット。

相変わらずの魚影の濃さ・・・。
これから気温が下がってからどこまで
この釣りが通用するか。
今年は様子見です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LMLマッチザバイトカスタムフォーカス
リール
ダイワ・18EXIST LT3000S-CXH

ライン
東レモノフィラメント (プロト0.8号)
(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb
使用ルアー
最終プロト(クロダイ用)
自転車用ロッドホルスター
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄
偏光グラス
Zeque by ZEAL OPTICS・バトラー
バッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III
救命具
フック
がまかつ・バラ ツインSP-M #7
fimoフックMH
プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2020年9月18日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント