▼ 2010/5/16~18 HAMAさん IN TOKYO(東京湾奥)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
はぁ~・・・・久々の更新です・・・。
ちょっといっぱいいっぱい過ぎて何もできませんでした。
というわけで、いつも高知の釣りやアングラーズパーティーでお世話になっている
濱本さんを東京湾奥に招致いたしました♪
それでは東京を存分に楽しんでいただきましょう!
というわけで夕方羽田へお出迎え。
そこからダッシュでマリーナへと向かい
村岡さんと合流です。
まずは、湾奥スーパーガイドサービス”ごぼう抜き”のボートシーバスを堪能してもらうことに。
ブーンと走らせポイントに到着してなんと1投目でヒット・・・
早すぎす・・・
バイトは続きHAMAさんは色んなルアーをローテーションしてヒット連発!
ときにはチェイス&バイトまで丸見えでウハウハなひと時もあったりと
楽しい感じ。
まだまだ~!とイワシ、バチ、イカにボイルするシーバスを狙いHAMAさんが70UPをキャッチ!
僕は村岡さんの無茶振りをまともに喰らいながら帰港しました。
深夜遅くまで談笑は続き翌日朝集合でデイゲームで遊んでもらうことに。
翌朝、目が覚めると時計は9時15分。
?
??
???
HAMAさんの泊まっているホテル下での集合時間は8時15分。
?
6時15分の間違いかなぁ・・・
と思いつつ目をこすってよく見ても9時15分・・・(爆)
はい1時間の寝坊です!!!!(爆)
HAMAさんにはその間、両国から通勤ラッシュの総武線を堪能してもらい・・・
朝からとびきりのサプライズをプレゼント!(笑)
ええ、これも狙いです♪
湾奥スーパーガイドサービス”ごぼう抜き”のスタートです!
ストラクチャー撃ちからシャロー撃ちまで色々とやってもらいこれまたチェイス&バイト丸見えが続き
たくさん釣ってもらいました。
途中で東京湾名物のアカエイも釣れたり
そしてスーパーガイドサービスの山場はこれ↓
ボート座礁!!!(爆)
こんなサプライズだらけでとてもワクワクしていただけたでしょうかHAMAさん・・・
ディズニーランドよりもハラハラドキドキさせますよ♪
これに懲りず、またのご利用お待ちしております。(笑)
その日の夜は夕方から湾奥運河筋のおかっぱりでバチ抜けシーバスを。
すさまじすぎる小バチとスーパーボイルが目の前で繰り広げられるも
苦戦・・・
風も強くなかなかあわせるのが難しく奇跡的に一本釣れるも・・・
その後はペロンのお触りばかりでフッキングにいたらず。
仕方なく早めに見切り
下げのこりのとあるポイントへ。
バチの気配はほとんどないポイントだが、
流れとストラクチャーに絡んだ魚がつくポイント。
一箇所目はもう潮が離れすぎてしまいジアイ終盤でダメだったが
同じエリアの2箇所目で魚を確認。
コモスリ改に反応している感じは4月8日のcontinueでここでやったのとまったく同じパターン。
なんでそれじゃないとダメなのかだけHAMAさんに話すと
あとはヒット連発!!!
すぐに状況に対応されてました。
HAMAさんはひとつのストラクチャーから出来るだけ多くバイトが出せるよう
ストラクチャーの撃つピンポイントを大きくローテーションしながら
なるべくフレッシュな状態をキープしたままずっとバイトを出していました。
バイト数はもうちょっと。
半分以上はキャッチされてました。
ボイルの出ないバチを食っているストラクチャーの釣り。
いや~見ていてかなり気持ちよかったです。
このポイントのタイミングが終わったあとは
オープンエリアへ移動。
仲間と合流。
が、ここもジアイ終了で気配はなく翌日のデイゲームのため一旦終了~。
翌日は寝坊することなく・・・(笑)
お迎えにあがり、一路河川のデイゲームへ。
しかし、朝から爆風で
南風が風速10m越え・・・。
少しでも風を避けれるところで開始すると早々にゴチン。
HAMAさんも2発ヒットさせるが元気のよすぎるシーバスでシイラ並みのジャンプを繰り返し
残念ながらフックアウトでした。
一発はかなりサイズよかったです。
でも巧みにリトリーブスピードとロッドアクションを駆使した誘いは勉強になりました。
そんな爆風の中の釣りを早めに切り上げ
お台場でショッピングを済ませ
最終便の羽田へ。
短いようでギッシリ詰まった内容の濃い釣りをしてもいました。
ほんと色んなところへいきました。
空港ではHAMAさんの東京訪問を聞きつけ色んな人が集合。
あっという間の48時間でした。
また時間を見つけて弾丸トラベルしてください!
一緒にまわれて楽しかったです☆
「使用タックル」
ロッド:
ダイワ・モアザンブランジーノ87LML
アーバンサイドカスタム
ウエストバッグ:
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII レッド
オススメ カメラグッズ♪:
セルフタイマーで撮る人必見!!
超便利でコンパクト♪
Manfrotto MODOPOCKET 797
リール:
ダイワ(Daiwa) EXIST ハイパーカスタム 3012
ライト:
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト
オススメアイウェア♪:
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ) F-1024
ハンドルノブ:
ダイワ・RCS T型ラージノブ
フィシュグリップ:
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ
オススメ移動ツール♪
【DAHON□ダホン】 09 Curve SL カーブSL
ライン:
東レ・シーバスPE パワーゲーム 1号ホルダー
TriaD x Nemoto Knives 2507 Roto Holster
マズメ ・キャンパスウェイディングシューズ(フェルト)
水の中を歩くわけでなく、おかっぱりで
ゴロタ等すべりやすい所へ行くときは
これがオススメ!
+ショックリーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
ライフジャケット:
MAZUME(マズメ) MAZUME
レッドムーンライフジャケットIII フリー グレー
メジャー:
オフト(OFT)・ザ メジャー タイプ3
使用ルアー:
アムズデザイン・コモモSF95スリム(改)
邪道・ヤルキスティック78
邪道・スーサン
オルタネイティブ・モンキー69バイブ(プロト仮称)
ラッキークラフト・ワンダー70スリム
ほか色々
ウェイダーバッグ:
マズメ・ウォータープルーフバッグ
- 2010年5月16日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント