▼ こだわり続けるとこうなる・・・
- ジャンル:日記/一般
- (news)

先日、fimoから最北のシーバスを狙いに行かないか?
とのオファーがあった。
それは純粋に興味がある。
場所は北海道。
わずかだがシーバスが釣れたという話も聞いたことがあるし
実際、他の魚を狙っていてシーバスという外道が釣れた事例がある。
問題なのはその情報の少なさ・・・。
シーバスを狙って釣りしている人は居ないので
そもそも情報が上がってこない。
シーバスはあくまでも外道として釣れたときの情報がほとんどで
その報告例の少ないことから
場所やタイミングをピンで絞るのは難しい。
ただ、外道として釣れている以上は
そのアングラーが狙っている本命魚と
シーバスが同じベイトを追って
同じタイミング、地形のエリアにいたということだ。
このヒントは大きくもなく小さくもない。
釣れたということはそういうことだからだ。
その大まかなエリアや条件はわかるとしても
その時、釣れる状況になっているかどうかは分からない。
僕自身
特別これをチャレンジだとは思ってはいない。
ただ、シーバスがいる以上は
釣ってみたいという
衝動。
わずかな過去事例を元にどこまで追求していくことができるのか。
北海道では淡水で釣りをしたことはあるものの
海は初めて。
fimo9周年特別企画
「北限を狙う」
最北シーバスを求めて
その地で手にするものは何か。
お楽しみに。
- 2019年5月27日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント