▼ 展開の中で変わる魚の位置と活性
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
下げの中川へ。
流れが出て一時間ほど経ったタイミング。
イナッコやサッパと思われるベイトの波紋が水面に見られるようになると
表層からチェック開始。
ボイルもなく表層を早々に見切ると
少しレンジを入れて探ってみる。
グラバーHi68Sで上から1mあたりを流して
何度かバイトが出たのちにゴンッ!!と深いバイト。

ベイトは見えるのになかなか魚は浮かず
さらに深いところをチェック。
トラビス7でじっくりミドル~ボトム付近を流すとゴンッ!!

どれもコンディションのいい魚ばかり。
次第に反応がなくなってきて魚の位置が変わり始める。
そんなタイミングでプロトのルアーを入れるとゴンッ!!とヒット!

魚のレンジを捉えプロトルアーでバイトを引き出していく。
これもじっくり流し込んでゴンッ!!

さらにルアーはそのままで
一回り小さいもののこれも腹パンパンの個体がヒット。

後半になりまた反応が鈍くなると
フルエント82Sにかえてボトム付近を流す。
ゴンッ!と最後の魚を掛けて終了♪

魚の位置を見つけながら合わせていくのがまた楽しい釣り。
流れが出て一時間ほど経ったタイミング。
イナッコやサッパと思われるベイトの波紋が水面に見られるようになると
表層からチェック開始。
ボイルもなく表層を早々に見切ると
少しレンジを入れて探ってみる。
グラバーHi68Sで上から1mあたりを流して
何度かバイトが出たのちにゴンッ!!と深いバイト。

ベイトは見えるのになかなか魚は浮かず
さらに深いところをチェック。
トラビス7でじっくりミドル~ボトム付近を流すとゴンッ!!

どれもコンディションのいい魚ばかり。
次第に反応がなくなってきて魚の位置が変わり始める。
そんなタイミングでプロトのルアーを入れるとゴンッ!!とヒット!

魚のレンジを捉えプロトルアーでバイトを引き出していく。
これもじっくり流し込んでゴンッ!!

さらにルアーはそのままで
一回り小さいもののこれも腹パンパンの個体がヒット。

後半になりまた反応が鈍くなると
フルエント82Sにかえてボトム付近を流す。
ゴンッ!と最後の魚を掛けて終了♪

魚の位置を見つけながら合わせていくのがまた楽しい釣り。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb


リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
ダイワ・フルエント82S
ダイワ・ソラリア100F
アムズデザイン・コモモ110Sカウンター
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
邪道・グラバーHi68S
メガバス・トラビス7
プロトルアー
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210
マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#




(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
ダイワ・フルエント82S
ダイワ・ソラリア100F
アムズデザイン・コモモ110Sカウンター
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
邪道・グラバーHi68S
メガバス・トラビス7
プロトルアー
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#

- 2015年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『イワシが消えた・・・』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 2 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 5 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント