▼ リバーシーバス入れ食い編・・・ 2011/8/31
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
「え~ マッスルさんマッスルさん
台風来る前にちょっとロッド振りに行きませんか?」
と連絡し、マッスルさんを捕まえ湾奥リバーへ。
風は北東3,4mほどと程よい感じで下げを後押し。
イナっ子がちらほら見え先行者の様子も見ながらポイントへ。
と、キャスト前にじっと水面を見ていると
見ているのと違う方向からパコンッ!パコンッ!と聞こえる補食音・・・。
あまり大きなボイルじゃないが、かなり数が出ている。
が・・・・
残念ながら届かない・・・
でもたまにヨレヨレとかマリブで届く範囲でボイルが出る。
そこへ無理やりヨレヨレをフルキャストして
理想的なコースではないものの
2バイト。
しかしフッキングに至らない。
少し場所をずらし、こちらもたまに届く範囲でボイルが出る。
届かない範囲ではバンバンやっているが
指をくわえて眺めているわけにはいかないので
なにかしら飛びそうなのをキャストする。
かなり手前でもボイルが出るがセイゴも多い。
ヨレヨレでフルキャストし、ボイルが出ているあたりを
集中してコースを刻みながら通していく。
70m飛ばして出るラインスラッグ。
これがフッキングの邪魔をする。
うまくタイミングを合わせなければなかなか乗らないバイト。
キャストする度にバイトが連発する。
1発・2発・3発とバイトをヒットに持ち込むも
連続してバラし。
マリブ78にかえてスローなアクションで流してやると
今度もコンッ!とバイト。
これはフッキング完了。

この35~45cmクラスがかなり多め。
マリブ78でまた何発かバラしたのちに
ルアーをマリブ92に。
うまく風に乗せてボイルの向こうへと落としていく。
すると、着水直後にドンッ!とバイトが出る。
マリブ92だと着水直後から風に押されたラインスラッグによって
動き始めるんだが、アングラー側はまだラインスラッグを巻き取れていないため
水の抵抗を感じていない。
でもその間に動いているマリブ。
それにバイトが連発する。

65cmあるかないか。
その間にも35~45cmのバイトは出続けるが
ヒットするものの凄まじくバレる・・・。
たまにしっかりしたバイトが出ると
大体が50cm半ばから60cm台。
また着水直後の動き始めでゴンッ!

これは60ちょい。
魚のいる範囲がかなり広い状態。
次は届く範囲の一番魚影の濃いラインでゴンッ!


この後もバイトは続くも釣果の3倍ほどのバラシ。。。
でもなかなか楽しいひと時でした♪
_________________________________
☆こんなのやってます☆
台風来る前にちょっとロッド振りに行きませんか?」
と連絡し、マッスルさんを捕まえ湾奥リバーへ。
風は北東3,4mほどと程よい感じで下げを後押し。
イナっ子がちらほら見え先行者の様子も見ながらポイントへ。
と、キャスト前にじっと水面を見ていると
見ているのと違う方向からパコンッ!パコンッ!と聞こえる補食音・・・。
あまり大きなボイルじゃないが、かなり数が出ている。
が・・・・
残念ながら届かない・・・
でもたまにヨレヨレとかマリブで届く範囲でボイルが出る。
そこへ無理やりヨレヨレをフルキャストして
理想的なコースではないものの
2バイト。
しかしフッキングに至らない。
少し場所をずらし、こちらもたまに届く範囲でボイルが出る。
届かない範囲ではバンバンやっているが
指をくわえて眺めているわけにはいかないので
なにかしら飛びそうなのをキャストする。
かなり手前でもボイルが出るがセイゴも多い。
ヨレヨレでフルキャストし、ボイルが出ているあたりを
集中してコースを刻みながら通していく。
70m飛ばして出るラインスラッグ。
これがフッキングの邪魔をする。
うまくタイミングを合わせなければなかなか乗らないバイト。
キャストする度にバイトが連発する。
1発・2発・3発とバイトをヒットに持ち込むも
連続してバラし。
マリブ78にかえてスローなアクションで流してやると
今度もコンッ!とバイト。
これはフッキング完了。

この35~45cmクラスがかなり多め。
マリブ78でまた何発かバラしたのちに
ルアーをマリブ92に。
うまく風に乗せてボイルの向こうへと落としていく。
すると、着水直後にドンッ!とバイトが出る。
マリブ92だと着水直後から風に押されたラインスラッグによって
動き始めるんだが、アングラー側はまだラインスラッグを巻き取れていないため
水の抵抗を感じていない。
でもその間に動いているマリブ。
それにバイトが連発する。

65cmあるかないか。
その間にも35~45cmのバイトは出続けるが
ヒットするものの凄まじくバレる・・・。
たまにしっかりしたバイトが出ると
大体が50cm半ばから60cm台。
また着水直後の動き始めでゴンッ!

これは60ちょい。
魚のいる範囲がかなり広い状態。
次は届く範囲の一番魚影の濃いラインでゴンッ!


この後もバイトは続くも釣果の3倍ほどのバラシ。。。
でもなかなか楽しいひと時でした♪
_________________________________
☆こんなのやってます☆

http://imag.ima-ams.co.jp/onomatsuri.html
http://sea-scape.net/seascape/home/onomatsuri.pdf
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

2011/2末デビュー!!!
リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
オルタネイティブ・フラグマ90
邪道・ニーサン
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヨレヨレ80
アムズデザイン・コモモSF110
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)


zeal optics イドラ




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
リトルプレゼンツ
フィンガーガード フリー 3個入り


(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

http://sea-scape.net/seascape/home/onomatsuri.pdf
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
オルタネイティブ・フラグマ90
邪道・ニーサン
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヨレヨレ80
アムズデザイン・コモモSF110
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

zeal optics イドラ

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

便利グッズ
リトルプレゼンツ
フィンガーガード フリー 3個入り

(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

- 2011年9月7日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント