▼ 2010/1/31 涸沼川湾奥河川(茨城県涸沼川・湾奥河川)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先週はDzソルトのロケで茨城県へ行っていました☆
Dzソルトのロケともあり今回の出演は涸沼界隈をホームとする高橋さんにご一緒させてもらいました。
型は出ないけどちょっと特殊な面白い釣り。
すごく久々に柔らかいルアーを投げました。(笑)
とにかく釣りまくりで楽しいロケでした♪
お昼は高橋さんお勧めのお食事処で丼をぺろり。
意外な安さにビックリ・・・。
この模様は2月17日~放映予定の釣りビジョン Dzソルトをご覧ください。m(__)m
一方東京での釣りはウェーディングでランカー狙い。
ジアイを読んで一本とれるかとれないかの釣り。
この日の川にはバチの気配がなくときどきイナっ子らしきベイトが泳いでる程度。
下げが効いているタイミングでmakoさんが1ヒット。
これもコンディションがよかった。
そして、しばらくしてタイドグラフ上の潮止まりを過ぎ、惰性でトロッと流れるタイミングでベイトが浮く。
ルアーはコモモSF130スリム。
今の流れのスピードには丁度いい。
スローでも泳ぐくらいのスピードで水面直下をゆったりと流しながら引いてくると
潮目とブレイクの絡んだラインでゴンッ!
コンディションは抜群なんだが横綱級ではない。
しかしこの魚が大きなヒントを出してくれた。
アミでもバチでもなく
20cm近いイナっ子をゴボッと2匹。
お腹にはまだまだ入っていそうな感じだった。
今年はこんな魚が多い気がする。
また別の日はゐっぺゐさんとウェーディングへ。
さすがのマイナス潮位だけとあってかなりの地形的データがとれた。
満水のときにそこで釣れていた理由もはっきりした。
底を知れば答えが見える。
釣りの方はここで食うだろうと思っていたラインで食わず
潮位が落ちるのが速くあっという間に釣れるラインが終わっていくので
小移動を繰り返しながら次のポイントへ。
そして思わぬところに思わぬ地形変化。
なるほどね、と思って作り途中のデカマリブをキャストしてダラ~っと流していく。
何度かキャストと小移動を繰り返しここがブレイクだとわかった直後、
流していたデカマリブがほぼ自分の真横から帰ってくるような角度になり軌道が上ずった瞬間に
ゴンッ!!とひったくれるようなバイトが出た。
これは自分が食わせたいと思ったところとは違うところでバイトが出た。
これもイナっ子を食っている魚か。
しかし横綱級には及ばず。
そしてもう一つの思わぬところにあった地形変化を攻めてみる。
物凄くいい地形変化。
でもMAX釣れるタイミングは確実にウェーディングで来れないタイミング。
ルアーを一個なくしたが、その脇一発のヒット。
すぐにバレたがこのバイトで自分の中で何かが繋がった。
それでOK,今年の秋にでもまた確かめられる。
__________________
さて、いよいよフィッシングショーが間近となりました☆
今年はアムズデザイン・邪道・釣りビジョン・ダイワといった各ブースでトークショーや常駐していたりします。
今年もワクワクするような話ができたらいいなと思ってます。
是非あそびに来てくださいm(__)m
フィッシングショースケジョール
「使用タックル」
ロッド:
ダイワ・モアザンブランジーノ87LML
アーバンサイドカスタム
ライフジャケット:
MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
オススメ カメラグッズ♪:
セルフタイマーで撮る人必見!!
超便利でコンパクト♪
Manfrotto MODOPOCKET 797
リール:
ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ライト:
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト
オススメアイウェア♪:
ジールオプティクス・セリオ
ハンドルノブ:
ダイワ・RCS T型ラージノブ
フィシュグリップ:
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ
オススメ移動ツール♪
【DAHON□ダホン】 09 Curve SL カーブSL
ライン:
東レ・シーバスPE パワーゲーム 1号ホルダー
TriaD x Nemoto Knives 2507 Roto Holster
マズメ ・キャンパスウェイディングシューズ(フェルト)
水の中を歩くわけでなく、おかっぱりで
ゴロタ等すべりやすい所へ行くときは
これがオススメ!
+ショックリーダー
東レ・プロトのフロロリーダー25lb(参考画像です)
バッグ:
マズメ・レッドムーンウエストバック
メジャー:
オフト(OFT)・ザ メジャー タイプ3
使用ルアー:
邪道・ごっつぁんミノー125F(プロト)
マングローブスタジオ・デカマリブ(仮プロト)
マングローブスタジオ・サルディナ127F
アムズデザイン・コモモカウンター
ハンプコーポレーション・グース125F
邪道・ヨレヨレ
ウェイダーバッグ:
マズメ・ウォータープルーフバッグ
防寒アイテム:
巻きポカ(本体)
巻くだけで簡単に冷えやすい手を暖めます。
手首が超あったかくなります♪
- 2010年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 23 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント