▼ 2008/10/13~14 内房河川~干潟
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ここのところ連日連夜の釣りでクタクタなんですがこの日も頑張っちゃいました・・・。
前日夜から昼間までぶっとうしで釣り続け、2時間後には次のお誘いのためmakoさんの車に乗り込んで爆睡。。
当然助手席で気を失い、ふと目が覚めたときには内房某所へ拉致されてました・・・。
さぁ、やるよ~ってなことでyoheiさんTottiさんらと合流しボロボロの身体を引きずりつつポイントへ・・・。
しばらくはなんの気配もなく沈黙が続き、潮位だけが下げていく。
ファーストフィッシュはmakoさん。
しかしこのエリアにしてはふさわしくないサイズ。
それからまた沈黙が続き、状況に変化がないので集中もできず眠すぎてリールを巻きながら思わずヨダレが・・・。
潮位が下がりだんだんと浅くなっていくうちに60m先の瀬の上にいたベイト達がざわつき始めるのが分かる。
やっとですか。
水深は80cmほど。
瀬の上で30cmくらいか。
その瀬のエッジを狙ってみる。
潮が緩み始めたタイミング。
ベイトが追われ、瀬から出まいと必死に流れの中でくらいつくベイト達。
ルアーはサルディナ107F。
瀬際の流れの緩いラインから流れの速い筋へと入れていく。
しばらく投げ続けたところでドンッ!!
しかしグングングン!・・・プンッ・・・!!!
これで完全に目が覚めた♪
ものの3秒で抜けてしまい気を取り直してコモモスリム130をつける。
フルキャストでキャストすると瀬の上に乗せやっと泳ぎだすくらいのスピードで引き始める。
ちょうど瀬のエッジでゴンッ!!
ジアイ突入か??
ベイトがずっとざわついている。
しかしどんどんと下がる潮位にコモモスリム130がボトムを擦るようになってくるとサルディナ107Fにチェンジ。
これで同じように引っ張ってみる。
ゴボボボボッ!!!!!
よっしゃ!!
とTottiさんがTKLMでゲット!
さらにyoheiさんと自分にダブルヒット!!
yoheiさんのロッドが物凄い勢いでしなってる!!
これは????
変な引き!
エイか????
あれはエイだな~(笑)
なんて見ていると・・・
ん?
あれ?
yoheiさん思いっきりシッポにスレガカリでした(笑)
でも太い・・・。
さらに写真を撮り終えた次の1投目で・・・ゴンッ!
サイズが落ちて60くらい。
潮位がさらに下げてきて流れも緩くなる時間帯。
ここらで自分もTKLMを投入する。
これでもボトムを擦るくらい。
ロッドを立ててアップ気味にキャストすると瀬際からゆっくりと手前へと引いてくる。
これまた理想的なラインで・・・ゴンッ!!!
またしてもyoheiさんとダブルヒット!!
こんな感じで爆ではないけれど僅かな状況変化をとらえながらの面白い釣りでした。
帰りも当然爆睡・・・。
また気がつくと自宅前にいてしばし意識を失います・・・。
で、起きてみると・・・
10:00!!
やばい・・・大遅刻だ。
朝はゐっぺゐさんとデイゲームの予定だったんだが、2度寝をしてしまいこんな時間に。
11時。
7時から入っていたゐっぺゐさんと合流し話をきくと下げはパッとしなかったようで。
じゃあこれからでしょ、ってことで気合を入れて突入!
潮の利き始めたポイントに着くと3投目にヒット・・・。
あらら、まったく下げとは状況が違いますね~とゐっぺゐさんもハイテンションになり釣りまくる。
さらに時間を置かずにもう一発。
TDソルトバイブ72でゲット。
ほんと潮が変わるとこれだもの。
いい潮がさしている。
風が少し吹いてしまっていてニュートラルなシャローの潮を片側へと寄せてしまい、膨らんだニュートラルな潮が
流れのある筋を押してしまい若干離してしまっている。
が、今の位置なら蛇行したその潮が地形変化へと差し込んでいる状況。
チャンスは短いがバイトはかなりとれそうだ。
そろそろミノー系でもバイトが出るだろうってことでジャークスライダー108Fにチェンジ。
反応がよくなってきたものの、セイゴの活性も高く、結構ヒット。
バイブ系のルアーに反応が鈍りだし、ころころローテーションしないと見切られるようだ。
魚もずっと一箇所にたまっているわけじゃない。
刻一刻とポイントが変わっていく。
それを追うようにルアーをローテーションしポイントをかえていく。
た
お次はマリブ78(プロト)。
流れのヨレが地形変化に絡んだライン。
その潮を横切るようにマリブをキャストする。
タダ巻きから1、2回のショートジャーク→タダ巻きでゴンッ!
リップがついている理由の一つはここにある。
ミノー的ヒラ打ちダートで見せて、ただ巻きのシンペン風アクションで食わせる感じ。
ちょっとばかしそのパターンにハマったようで。
いくらかいいサイズも飛び出した。
ゐっぺゐさんにも使用感を感じてもらいたくて使ってみてもらうと説明した3投目にゴンッ!!
使い方の会得が早すぎます・・・。
自分ももう一発。
タダ巻き5~6巻きにショートジャークを一発の繰り返しでゴチン!
最後は超遠くへバイブをキャストしてやっとセイゴが釣れる感じ。
楽しすぎてまたまた長居してしまいました・・・。
秋は身体がいくつあっても足りません。。
_________________________
告知です♪
■10/19(日)14:00~
フィッシャーマン北葛西店
にてトークイベントを開催することになりました!!
詳細はこちらです↓
http://www.fisherman.co.jp/news/index.cgi?eid=4420
お時間のある方、是非おこしください m(__)m
TriaD x Nemoto Knives 2507 Roto Holster
「使用タックル」
ライフジャケット:
マズメ・MAZUMEレッドムーンライフジャケットⅡ
ロッド:
ダイワ・morethan ブランジーノ87LML
ライト:
PETZL(ペツル)・ティカXP
リール:
ダイワ・イグジスト3012
フィシュグリップ:
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ
ハンドルノブ:
ダイワ・RCS T型ラージノブ
ホルダー
TriaD x Nemoto Knives 2507 Roto Holster
ライン:
東レ・シーバスPE エフゼロ 20lb 1号
+ショックリーダー
東レ・トヨフロン スーパーL‐EX 6号
使用ルアー:
ダイワ・TDソルトバイブRR72
タックルハウス・TKLM9/11
邪道・ヨレヨレ
マングローブスタジオ・マリブ78(プロト)
マングローブスタジオ・サルディナ107F
マングローブスタジオ・サルディナ127F
アイマ・コモモスリム130
バスデイ・レンジバイブ70ES
ダイワ・モアザンジャークスライダー108F
- 2008年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント