▼ 濁りとの戦い
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ベイトも薄くなってきた荒川。
加えて流れの速い下げのタイミングで
ポイントに入ると
すでに底泥を巻き上げて走る流れ。
さらにベイトが散りやすい条件と
きっちり魚の目の前へルアーを送り込む必要が出てくる状況。
まずは表層をマリブ78をで流していくと
開始早々バイトが出た。

それからしばらくバイトが出ない・・・。
潮位が下がり流れの筋も沖へとズレていく。
潮が引いて極端に浅くなったどシャローから
ベイトが抜けていくタイミングで
ブレイク近くに魚が凝縮するタイミング。
しかしボイルもほとんど出ず
魚自体もなかなか浮いてこない。
単発ながら表層を流しているとバイトが出るが
深いバイトが出せず乗せきれない。
より魚のかたまっているいると思われる
ミドル~ボトムの間。
そこへソラリア100Fをしっかり潜らせてから
じっくりと流し込んでいく。
これでバイトが連発!

着水点を誤り通すコースが少しでもズレれば
バイトは出ない。
レンジ的には1mちょっと。
そこへスローロールのソラリア100Fを流し込んでいく。
間隔を空けながらも良いところへ入ると出るバイト。
それをアワセていってキャッチ。

全く同じパターンでもう一本。

やや渋ながら合わせていくのが面白かった釣り。
後半はボトムもバイブ系でチェックしたが深いバイトは出せず
乗せられないバイトが数回出たのみ。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

【LINEスタンプ】
(使用タックル)
ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb


リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
邪道・グラバーHi68S
邪道・グラバーHi115S
ダイワ・ガルバ87S(最終プロト)
ダイワ・ソラリア100F
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
アイマ・スケアクロウ100S
アムズデザイン・コモモ110Sカウンター
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
ウェーダー
マズメ・フルオープンネオプレーンウェーダー L ブラック

マズメ・ベースレイヤータイツ M ブラック

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

フィッシュグリップホルスター

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L


マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210
ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#
加えて流れの速い下げのタイミングで
ポイントに入ると
すでに底泥を巻き上げて走る流れ。
さらにベイトが散りやすい条件と
きっちり魚の目の前へルアーを送り込む必要が出てくる状況。
まずは表層をマリブ78をで流していくと
開始早々バイトが出た。

それからしばらくバイトが出ない・・・。
潮位が下がり流れの筋も沖へとズレていく。
潮が引いて極端に浅くなったどシャローから
ベイトが抜けていくタイミングで
ブレイク近くに魚が凝縮するタイミング。
しかしボイルもほとんど出ず
魚自体もなかなか浮いてこない。
単発ながら表層を流しているとバイトが出るが
深いバイトが出せず乗せきれない。
より魚のかたまっているいると思われる
ミドル~ボトムの間。
そこへソラリア100Fをしっかり潜らせてから
じっくりと流し込んでいく。
これでバイトが連発!

着水点を誤り通すコースが少しでもズレれば
バイトは出ない。
レンジ的には1mちょっと。
そこへスローロールのソラリア100Fを流し込んでいく。
間隔を空けながらも良いところへ入ると出るバイト。
それをアワセていってキャッチ。

全く同じパターンでもう一本。

やや渋ながら合わせていくのが面白かった釣り。
後半はボトムもバイブ系でチェックしたが深いバイトは出せず
乗せられないバイトが数回出たのみ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


(使用タックル)
ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
邪道・グラバーHi68S
邪道・グラバーHi115S
ダイワ・ガルバ87S(最終プロト)
ダイワ・ソラリア100F
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
アイマ・スケアクロウ100S
アムズデザイン・コモモ110Sカウンター
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ92
ウェーダー
マズメ・フルオープンネオプレーンウェーダー L ブラック

マズメ・ベースレイヤータイツ M ブラック

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

フィッシュグリップホルスター

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#

- 2015年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント