▼ 開発中ルアーに懸ける想いと悩み・・・
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
明日!!23日の土曜日
fimo主催 ダイワロッド試投会が開催されます☆
といっても
ロッドだけでなく、イグジストやダイワルアーなども
試巻きできるという企画!
詳しくはこちらをクリック→fimo主催 DAIWAロッド試投会 ご案内 (6/21 変更あり)
僕もゲストとして参加しますが、
村越 正海さんもいらっしゃいますよ☆
雨天の場合24日に延期ということですが
今のところの天気予報だと開始時刻以降は晴れそうなので
23日開催ということになりそうですね!
開催概要
fimo会員限定!!
※fimoにご入会頂いている方のみ
<名称>
fimo主催 DAIWA ロッド試投会
<開催日時>
2012年6月23日(土) 9:00~16:05
※雨天順延の場合 6月24日(日) 9:00~16:05
東京都 荒川河川敷 葛西橋下(江東区側)
詳しくはこちら→fimo主催 DAIWAロッド試投会 ご案内 (6/21 変更あり)
試投商品紹介の中に入っていなかった
モアザンブランジーノAGS77MLも僕の私物を持参しますので
投げたい方は申し出てください。
お楽しみに!!
___________________
さてさて、来年の春用に開発中の
アムズデザインさんとやらせてもらっている
バチ抜け攻略用ルアーでテストしてきました。
コモモSF95スリムを改造してバチの時に使っていたやつですが
改造するのも面倒だし
改造に失敗したら悲しすぎるしもったいないので
そんな改造をしなくてもコモモSF95スリム(改)より
イケてるやつを作ろうということで
来年の春シーズンに向けて今年のバチシーズンにがっつりと
テストしておりまっす。
一番上がコモスリ(改)ね。
で、その下が妥当コモスリ(改)用1stサンプルで
少しずつ形状もスペックも変わり
一番下が最新サンプルです。
まだまだ詰めるところはあるんですが
今のところ
コモスリ(改)では弱かった部分の性能を
うまく引き出すところまではいきました。
そんな(仮称)凸凹くん。
引き波で気づかせて
引きつけてから
見切られにくい状態をキープしたまま
バイトへと繋げる。
そんな要素を重ねてコモスリ(改)よりも
幅広い状況下でバイトを取ることに成功してます。
もちろん水面直下を引けるシンペンの方が強い状況もあるけどね。
この日は足場が低いところだったので
ロッドはブランジーノAGS77MLで。
弱い明暗に着いた魚から
アミ混じりのバチパターンの時も
潮目に着いてバチを食ってる魚に
ボイル撃ちでもしっかりバイトをget
時合を外した時間帯の魚まで
だけどまだ、2か所の部分で
納得がいかないので
そこをもう少し使いやすくすれば
もっとバチの釣りが楽しくなるはず♪
唯一の悩みはできれば重いのと軽いの二つのバリエーションが欲しいところ・・・
1つにしちゃうかしっかり分けるか・・・
ん~
べた凪のときと波っ気があるときで全然反応が変わってきちゃうしなぁ。。
そんなときにコモスリ(改)では現場でウェイトを調整しながら使ってたのよね~
ここはメーカーさんと要相談です・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆新作DVD☆アーバンサイドパラダイス4☆発売中☆
ダイジェスト版をYOUTUBE
もっと チャリンコ釣行を快適に!!←←←←クリック♪
QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ AGS 77ML
リール
ダイワ・NEWイグジスト2510H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb
リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
使用ルアー
アムズデザイン・仮称凸凹くんプロト
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII
プライヤー
fimoプライヤ- Red×Silver
カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー
ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
- 2012年6月22日
- コメント(10)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ナイトサーフについての考察。
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 1 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 4 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 7 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
最新のコメント