▼ 何を食ってるんだか・・・ 雷雨⚡後の強風デイ河川と港湾部
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今年の4月はやけに寒い。
香港から東京に戻った時間は丁度
雷と土砂降りの雨が抜けた後だったようで
あまり濡れずに自宅へ帰ったが
話を聞けば結構な雨だったようだ。
その度合いにもよるが翌朝の運河は少し濁りが入っていた。
この日は午後の明るい時間に河川へと向かった。
だいぶハクの群れがしっかりと見られるようになってきた日中。
ハクを食ってるのは明白で
やたら北風が強くかなりやりずらかったが
ミニエント57Sを流して1本キャッチ。

その後もヒットはあるもののバラシてしまい
バイトが遠のいたところで夕方港湾部へ。
暗くなるにつれて風は徐々に収まる傾向だったが
それでも巻いた風があちこちから突風のようにラインを持っていく。
そんな中で運河の流れているラインとその手前にかかる潮目を
切るようにキャロット72Sを通してみるとコンッ
とバイトが出た。

可愛いサイズをキャッチ。
一発ボイルが出たところで撃っていくと
一度はじかれて再アプローチでヒット

ボイルはそれっきりだったが
アルデンテ70Sにかえて
水面直下をスローに探っていると水面が割れてヒット

ここからは手の平サイズしか食わなくなってしまい
ポイントを移動することに。
潮位もそこそこ下がり時合に間に合うかというタイミング。
大して流れも出ないポイントだが
キャロット72Sで水面直下をゆっくり巻いてると
ちょっとした灯りの影に入ったところで
ゴツンッ
とヒット♪

表層への反応がかなり良く
バチ、ハク、アミのミックスパターンのようで
多くはないけれど、どこも魚が入っていた印象でした。



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LML【 MATCH THE BITE CUSTOM FOCUS】

ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 16lb

使用ルアー
ダイワ・キャロット72S (レモンソーダミント・トロピカルベイト)
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・ミニエント57S (ボラグロー)
マングローブスタジオ・マリブ78
アイマ・アルデンテ70S (マンダリンオレンジ)
アイマ・サスケSS75
メガバス・トラビス7
邪道・グラバーHi68S
ヒップバッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III


ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#
香港から東京に戻った時間は丁度
雷と土砂降りの雨が抜けた後だったようで
あまり濡れずに自宅へ帰ったが
話を聞けば結構な雨だったようだ。
その度合いにもよるが翌朝の運河は少し濁りが入っていた。
この日は午後の明るい時間に河川へと向かった。
だいぶハクの群れがしっかりと見られるようになってきた日中。
ハクを食ってるのは明白で
やたら北風が強くかなりやりずらかったが
ミニエント57Sを流して1本キャッチ。

その後もヒットはあるもののバラシてしまい
バイトが遠のいたところで夕方港湾部へ。
暗くなるにつれて風は徐々に収まる傾向だったが
それでも巻いた風があちこちから突風のようにラインを持っていく。
そんな中で運河の流れているラインとその手前にかかる潮目を
切るようにキャロット72Sを通してみるとコンッ


可愛いサイズをキャッチ。
一発ボイルが出たところで撃っていくと
一度はじかれて再アプローチでヒット


ボイルはそれっきりだったが
アルデンテ70Sにかえて
水面直下をスローに探っていると水面が割れてヒット


ここからは手の平サイズしか食わなくなってしまい
ポイントを移動することに。
潮位もそこそこ下がり時合に間に合うかというタイミング。
大して流れも出ないポイントだが
キャロット72Sで水面直下をゆっくり巻いてると
ちょっとした灯りの影に入ったところで
ゴツンッ


表層への反応がかなり良く
バチ、ハク、アミのミックスパターンのようで
多くはないけれど、どこも魚が入っていた印象でした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンエキスパートAGS94LML【 MATCH THE BITE CUSTOM FOCUS】

ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム 12lb(0.6号)

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 16lb

使用ルアー
ダイワ・キャロット72S (レモンソーダミント・トロピカルベイト)
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・ミニエント57S (ボラグロー)
マングローブスタジオ・マリブ78
アイマ・アルデンテ70S (マンダリンオレンジ)
アイマ・サスケSS75
メガバス・トラビス7
邪道・グラバーHi68S
ヒップバッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III


ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX2

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2019年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント