▼ 不安定な湾奧の潮事情
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
連日のゲリラ豪雨によって不安定な潮の湾奧。
ベイエリアでは大して降っていなくても
流入河川中上流域に起きたゲリラ豪雨により中途半端に数日にわたって
その濁りやゴミが大量に河口域に運ばれ水の悪いエリアと
そうでないエリアに分かれている。
その日や翌日にすぐ影響が出るわけでもなく数日経ってからゴミだらけということも。
セイゴやハゼの死骸が出てしまったところでも全くシーバスがいないとは言えないが
いい状況とは言えず潮の入れ替わりを待つしかない場所もある。
また潮の上げ下げでその境目のラインが移動するため
潮のタイミングで魚の入り込むエリアも大きくずれ込んでくる。
かといって外側がより良いかというとそんな大規模な群れがいることもなく
ベイトが絡んだ良い潮を追っていくのがベター。
下げではダメなポイントも上げでは良かったするポイントも多い。
また夏の間赤潮で終わっていたエリアが好調な場合も。
イナッコの群れはまた素直でそんな良い潮のところにはごっそりといる。
またそれ以外のベイトも同じく。
この日はそんな潮を追っていた日の釣り。
夕マズメの時間帯からベイエリアへ。
変な水濁りのあるところでは反応がなく
隣のエリアへと徐々に変えて潮を見ながら移動していく。
ベイトっ気のある潮色も以外エリアへ差し掛かると
少し沖目の下げの潮目で一発のボイルが出た。
イナッコかサヨリかまたはそれ以外か。
確認はできなかったが
ごっつぁんミノー89Fをキャストして水面直下のデッドスロー。
するとすぐにゴンッ!と明確なバイト!

潮目を撃ちながら時々壁際もチェック。
ブラスト65のジャークでコンッ!!とヒット。

また潮目撃ちに戻してコスケ85のデッドスローでゴンッ!!!

再びごっつぁんミノー89Fにかえてこれも同じくデッドスローでゴンッ!!

沖の反応がとれないと壁をチェックして
ベイソールミノーのただ巻き&トゥイッチでゴンッ!!

乗せきれないバイトはブラスト65の連続ジャークで食わせてゴンッ!

日に日に変わる不安定な湾奧のコンディション。
台風でも来てくれて海も川も両方同時にかき回してくれた方がまだいいかな・・・。


(使用タックル)
ロッド
ダイワ・(NEW)モアザン ブランジーノ AGS 87MLM アーバンサイドカスタムO3

ダイワ・NEWモアザン3012H
ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb


リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 20lb


使用ルアー
アイマ・コスケ85
邪道・ごっつぁんミノー89F
ダイワ・ベイソールミノー
オルタネイティブ・ブラスト65
ウエストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ライト
MAZUME(マズメ) Focus One Plus

スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

TriaD OG2510|2100 Holster

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210
ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#
ベイエリアでは大して降っていなくても
流入河川中上流域に起きたゲリラ豪雨により中途半端に数日にわたって
その濁りやゴミが大量に河口域に運ばれ水の悪いエリアと
そうでないエリアに分かれている。
その日や翌日にすぐ影響が出るわけでもなく数日経ってからゴミだらけということも。
セイゴやハゼの死骸が出てしまったところでも全くシーバスがいないとは言えないが
いい状況とは言えず潮の入れ替わりを待つしかない場所もある。
また潮の上げ下げでその境目のラインが移動するため
潮のタイミングで魚の入り込むエリアも大きくずれ込んでくる。
かといって外側がより良いかというとそんな大規模な群れがいることもなく
ベイトが絡んだ良い潮を追っていくのがベター。
下げではダメなポイントも上げでは良かったするポイントも多い。
また夏の間赤潮で終わっていたエリアが好調な場合も。
イナッコの群れはまた素直でそんな良い潮のところにはごっそりといる。
またそれ以外のベイトも同じく。
この日はそんな潮を追っていた日の釣り。
夕マズメの時間帯からベイエリアへ。
変な水濁りのあるところでは反応がなく
隣のエリアへと徐々に変えて潮を見ながら移動していく。
ベイトっ気のある潮色も以外エリアへ差し掛かると
少し沖目の下げの潮目で一発のボイルが出た。
イナッコかサヨリかまたはそれ以外か。
確認はできなかったが
ごっつぁんミノー89Fをキャストして水面直下のデッドスロー。
するとすぐにゴンッ!と明確なバイト!

潮目を撃ちながら時々壁際もチェック。
ブラスト65のジャークでコンッ!!とヒット。

また潮目撃ちに戻してコスケ85のデッドスローでゴンッ!!!

再びごっつぁんミノー89Fにかえてこれも同じくデッドスローでゴンッ!!

沖の反応がとれないと壁をチェックして
ベイソールミノーのただ巻き&トゥイッチでゴンッ!!

乗せきれないバイトはブラスト65の連続ジャークで食わせてゴンッ!

日に日に変わる不安定な湾奧のコンディション。
台風でも来てくれて海も川も両方同時にかき回してくれた方がまだいいかな・・・。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

(使用タックル)
ロッド
ダイワ・(NEW)モアザン ブランジーノ AGS 87MLM アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・EXIST 3012H
ダイワ・NEWモアザン3012H
ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 20lb

使用ルアー
アイマ・コスケ85
邪道・ごっつぁんミノー89F
ダイワ・ベイソールミノー
オルタネイティブ・ブラスト65
ウエストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ライト
MAZUME(マズメ) Focus One Plus

スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

TriaD OG2510|2100 Holster

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2017年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント