▼ ナイト&デイゲーム とFS横浜 2012/3/22
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ガチキンから時期は戻ってしまいますが・・・
フィッシングショーは
なかなかカメラを使える機会がなく
かろうじて何枚か記念写真が撮れました(笑)

すいませんインパクト強すぎました・・・
ファンキーさんです。
なんとFS後の3次会はこのファンキーさんとサシ飲みでした。。

モデルは高橋さん

開場前の様子ですね。
イグジストをぐるぐる回すアングラーのみなさんが想像できます☆

とあるトークショーの楽屋にて。
左・ヤマラッピさんと
右・村越さん
素晴らしいメンバーとともにトークショー共演させていただきました。

そしてこのトークショーのMCみっぴ
僕みたいに噛まずにしっかり仕事してましたね(笑)
手に持ってるのは
フィッシングショー限定SEA SCAPEオリジナル チロルチョコ。
たくさん持っていけなかったので
もらった方はレアです♪
フィッシングショーのときは
いくつかのトークショーで
フィッシングショー前の湾奥の話とかさせてもらったりしてましたね。
ちょうど金曜日23日から始まるショーの前日に
釣りに行っていました。
よりタイムリーなお話ができるかなと。

なかなか潮の動く日で
上げの港湾部はヨレヨレで良いコンディションの魚が
表層でゴンッ!でした。
結構、小魚系のベイトを食っていたみたいで。
でも続かなくて
ボトムを攻めて
コウメ60のリフト&フォールでゴンッ!

型もなかなか良かったんでよね。
小魚も食ってて
アミも虫も食っているような状態。
着水時のフォールでもバイトが出る感じながら
フッキングが決まらず何度目かのリフト&フォールで深いバイトが。
そのまま朝を迎え
別のポイントへ移動すると
ミオ筋狙いで
ミニエント57Sをフルキャストして
ボトムから縦ジャークで3Dダートを連続。
ミオのど真ん中か
ブレイクに差し掛かったあたりでゴンッ!と来るんです。


結構でかめのベイトも食ってました。
しかも卵を持ってるベイト・・・
サイズ的には20cmないくらい。
これと一緒にアミと虫も吐くんです。
ベイトに合わせるなんて無理・・・

その後はスプーンで2本。

ブレイク絡みですね。
とにかくベイトが豊富な港湾部でした。
今年もフィッシングショー&トークショーに来ていただき
ありがとうございました。m(___)m
また色んなところで
みなさんの釣りが楽しくなるようなサポートを
していければと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆新作DVD☆

アーバンサイドパラダイス4☆発売中☆
ちょっと変わった釣りもしてますので是非ご覧ください。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪


QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ AGS 77ML


リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ダイワ・NEWイグジスト2510H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ68(プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・ヨレヨレ
ダイワ・ミニエント57S
アムズデザイン・コウメ60
スプーン
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー



ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

フィッシングショーは
なかなかカメラを使える機会がなく
かろうじて何枚か記念写真が撮れました(笑)

すいませんインパクト強すぎました・・・
ファンキーさんです。
なんとFS後の3次会はこのファンキーさんとサシ飲みでした。。

モデルは高橋さん

開場前の様子ですね。
イグジストをぐるぐる回すアングラーのみなさんが想像できます☆

とあるトークショーの楽屋にて。
左・ヤマラッピさんと
右・村越さん
素晴らしいメンバーとともにトークショー共演させていただきました。

そしてこのトークショーのMCみっぴ
僕みたいに噛まずにしっかり仕事してましたね(笑)
手に持ってるのは
フィッシングショー限定SEA SCAPEオリジナル チロルチョコ。
たくさん持っていけなかったので
もらった方はレアです♪
フィッシングショーのときは
いくつかのトークショーで
フィッシングショー前の湾奥の話とかさせてもらったりしてましたね。
ちょうど金曜日23日から始まるショーの前日に
釣りに行っていました。
よりタイムリーなお話ができるかなと。

なかなか潮の動く日で
上げの港湾部はヨレヨレで良いコンディションの魚が
表層でゴンッ!でした。
結構、小魚系のベイトを食っていたみたいで。
でも続かなくて
ボトムを攻めて
コウメ60のリフト&フォールでゴンッ!

型もなかなか良かったんでよね。
小魚も食ってて
アミも虫も食っているような状態。
着水時のフォールでもバイトが出る感じながら
フッキングが決まらず何度目かのリフト&フォールで深いバイトが。
そのまま朝を迎え
別のポイントへ移動すると
ミオ筋狙いで
ミニエント57Sをフルキャストして
ボトムから縦ジャークで3Dダートを連続。
ミオのど真ん中か
ブレイクに差し掛かったあたりでゴンッ!と来るんです。


結構でかめのベイトも食ってました。
しかも卵を持ってるベイト・・・
サイズ的には20cmないくらい。
これと一緒にアミと虫も吐くんです。
ベイトに合わせるなんて無理・・・

その後はスプーンで2本。

ブレイク絡みですね。
とにかくベイトが豊富な港湾部でした。
今年もフィッシングショー&トークショーに来ていただき
ありがとうございました。m(___)m
また色んなところで
みなさんの釣りが楽しくなるようなサポートを
していければと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆新作DVD☆



ちょっと変わった釣りもしてますので是非ご覧ください。
アーバンサイドパラダイス4のダイジェスト版をYOUTUBEにアップしました。
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



QRコード読み取りでサイトへ!
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa) モアザンブランジーノ AGS 87ML O3

ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) ブランジーノ AGS 77ML

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H
ダイワ・NEWイグジスト2510H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・マリブ68(プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・ヨレヨレ
ダイワ・ミニエント57S
アムズデザイン・コウメ60
スプーン
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

- 2012年4月6日
- コメント(2)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント