▼ バタバタ年の瀬、年末年始☆
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
初詣はいつもの富岡八幡宮へ。
東京は珍しくポカポカ陽気を感じさせるほどの年始でしたね☆

毎年お決まりの釣りお守りを買い、おみくじを引いて今年もスタート!!
ちなみに おみくじは小吉でした♪

今年もよろしくお願いします。m(__)m
さて、釣りの方はというと大みそか手前までやっていました。
クリスマスはオレンジブルーのみなさんとボートロックフィッシュへ!
ボートはいつもお世話になっている
”WITH”
http://seabass-with.com/index.html
まぁ モリモリ釣れますよね~♪
ほぼ1キャスト1バイト状態!

テキサスでビシバシあわせて
たまらんですな♪

後半はちょっとエリアを変えてメバル狙い。
なぜだか一つの柱に良型がたまっていて
それもコンスタントにヒット!!

思う存分楽しめました!!

集中しすぎてあっという間に時間は過ぎてゆきました。。
あと2,3回いかないと気が済まないな・・・
また内房~南房の釣りではずっとピン狙いのランガン。
ベイトが全く見えなくても気配が感じなくても
ピン狙いで結構反応してくれるもんで。
そんなピンの開拓も兼ねた釣行では
テストも大詰めとなったグラバーHi115S プロトに
ゴツンとヒット!
どうも跳ねないなぁと思ったら・・・

美味しそうなヒラメでした(笑)
雨が降り出してからのピンでは
もみくちゃになったゴロタ際の水深50cmほどのところで
フラグマ90Fにボフッ!とヒット。

取材でもピン狙いのトップレンジが強くて
引き波系でボフッ!と。

またもう一つの取材前の日にもやっぱりピン狙いの
シャロー根回りで
トップレンジが面白くてウルングマ90をスローで引いてくると
ボンッ!と水面が爆発!
もうちょいで横綱級のグッドコンディションがヒットでした。

ちょっと波っ気があるときはコモモⅡやウルングマ、モルモ80がベストマッチ。
流れのないところ、さざ波程度や凪の水面ならフラグマ90Fで決まり。
釣り納めは波っ気のあるシャロー根回りと
閑散とした漁港で連発。
後半まわったところでは時間が経って時合なはずなのに
ベイトも魚も浮かず居るはずなのにな~ と
モンキー69バイブをキャストしてボトムからジャークして
3Dダートで誘ったところドンッ!と良型が☆

大みそかには打ち合わせがあったりと気の抜けない充実した年末でした。
なので大掃除もできてません・・・(汗)
あ、そういえば年末恒例の風邪ひいてないな・・・
いつ発病するのかビビってる今日この頃です▼
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪


QRコード読み取りでサイトへ!
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン AGS 109MML
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・セルテート 3012H
ダイワ・イグジスト 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ92
マングローブスタジオ・マリブ78
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・コモモⅡ
邪道・ごっつぁんミノー125F
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・グラバーHi89S
邪道・グラバーHi115S
ダイワ・ソラリア85F
ダイワ・ソラリア100F
オルタネイティブ・ウルングマ90
オルタネイティブ・フラグマ90F
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー



マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン ホワイト

スナップ
バレーヒル
クロスロックスナップ
東京は珍しくポカポカ陽気を感じさせるほどの年始でしたね☆

毎年お決まりの釣りお守りを買い、おみくじを引いて今年もスタート!!
ちなみに おみくじは小吉でした♪

今年もよろしくお願いします。m(__)m
さて、釣りの方はというと大みそか手前までやっていました。
クリスマスはオレンジブルーのみなさんとボートロックフィッシュへ!
ボートはいつもお世話になっている
”WITH”
http://seabass-with.com/index.html
まぁ モリモリ釣れますよね~♪
ほぼ1キャスト1バイト状態!

テキサスでビシバシあわせて
たまらんですな♪

後半はちょっとエリアを変えてメバル狙い。
なぜだか一つの柱に良型がたまっていて
それもコンスタントにヒット!!

思う存分楽しめました!!

集中しすぎてあっという間に時間は過ぎてゆきました。。
あと2,3回いかないと気が済まないな・・・
また内房~南房の釣りではずっとピン狙いのランガン。
ベイトが全く見えなくても気配が感じなくても
ピン狙いで結構反応してくれるもんで。
そんなピンの開拓も兼ねた釣行では
テストも大詰めとなったグラバーHi115S プロトに
ゴツンとヒット!
どうも跳ねないなぁと思ったら・・・

美味しそうなヒラメでした(笑)
雨が降り出してからのピンでは
もみくちゃになったゴロタ際の水深50cmほどのところで
フラグマ90Fにボフッ!とヒット。

取材でもピン狙いのトップレンジが強くて
引き波系でボフッ!と。

またもう一つの取材前の日にもやっぱりピン狙いの
シャロー根回りで
トップレンジが面白くてウルングマ90をスローで引いてくると
ボンッ!と水面が爆発!
もうちょいで横綱級のグッドコンディションがヒットでした。

ちょっと波っ気があるときはコモモⅡやウルングマ、モルモ80がベストマッチ。
流れのないところ、さざ波程度や凪の水面ならフラグマ90Fで決まり。
釣り納めは波っ気のあるシャロー根回りと
閑散とした漁港で連発。
後半まわったところでは時間が経って時合なはずなのに
ベイトも魚も浮かず居るはずなのにな~ と
モンキー69バイブをキャストしてボトムからジャークして
3Dダートで誘ったところドンッ!と良型が☆

大みそかには打ち合わせがあったりと気の抜けない充実した年末でした。
なので大掃除もできてません・・・(汗)
あ、そういえば年末恒例の風邪ひいてないな・・・
いつ発病するのかビビってる今日この頃です▼
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



QRコード読み取りでサイトへ!
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン AGS 109MML
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・セルテート 3012H
ダイワ・イグジスト 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ92
マングローブスタジオ・マリブ78
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・コモモⅡ
邪道・ごっつぁんミノー125F
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・グラバーHi89S
邪道・グラバーHi115S
ダイワ・ソラリア85F
ダイワ・ソラリア100F
オルタネイティブ・ウルングマ90
オルタネイティブ・フラグマ90F
オルタネイティブ・モンキー69バイブ
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L グレー

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S グレー

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン ホワイト

スナップ
バレーヒル
クロスロックスナップ

- 2014年1月7日
- コメント(9)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 32 分前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 16 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント