▼ ベイトっ気濃厚!?港湾デイゲームでランカーがヒット!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
少し前まで居たイワシやサッパ、コノシロが薄くなり
雨後から大量のイナッコがひしめく港湾部。
15~20cmくらいのサイズがメインとちょっとデカめ。
この日は早朝の港湾部へ。
まだ上げが残っているタイミングで流れの効いたポイント。
すでにイナッコが水面に幾つかの波紋を立てているが
辺り一面浮いているというわけではない状況。
まずは中層から下をバイブレーションで探っていく。
プロトの金属製バイブで広く探っていくと
ゴツゴツと時々イナッコに当たるのがよく分かる。
まだ浮ききってないだけで下にはごっそりと入り込んでいる。
ここではそんなベイトを食う鳥はまったく見えないが
別のところでは膨大な数の鵜が固まって
水面に降り立っている場所もあったりとどこに行っても何かはいる。
流れの効いたブレイク付近をチェックしていると
やや速巻きをしていたリールがドン
という衝撃と同時に止まった。
深くアワセるとその重みが伝わるロッドの曲がり。
やたらと引いてくれてしっかりランディング。


80cmをキャッチ!
その後、時間が経つにつれてイナッコが浮いてきて
水面に出るイナッコの波紋が増えてくる。
あっという間に浮いてきて、辺り一面イナッコだらけ。
幅にすると200mくらいはイナッコだらけで
もはやどこを釣ったら良いか迷うくらい。

とはいえ、シーバスがそれを追って水面で激しく捕食しているわけでもなく
イナッコがその場でビシャビシャと波紋を立てたり
ジャンプを繰り返すのみ。
そんなイナッコの群れの下を色々と探っていくが反応はなく
イナッコのいる近くの壁際をガルバストロング120Sで探っていく。
着水から潜らないよう連続してロッドアクションを入れて
水面~水面直下のドッグウォーク。
すると引き波を立てて追ってきたシーバスが
食うか?見切るか?くらいの間をおいて
ボフッ
とバイト
これはフッキングせず天を仰いだ後に・・・
再トライ。
また豪快に弾かれガルバストロング120Sが飛ばされるバイトが出る
その次はヒットするも掛かりきっておらずすぐにフックアウト。
4度目の正直で水面でドッグウォークするガルバストロング120Sを
かっさらっていくようなバイトでフッキング
で65cmほどのシーバスがヒット


だいぶ秋らしくなってきた港湾部でした♪

ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94ML マッチザバイトカスタム

リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

ライン東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.8号
雨後から大量のイナッコがひしめく港湾部。
15~20cmくらいのサイズがメインとちょっとデカめ。
この日は早朝の港湾部へ。
まだ上げが残っているタイミングで流れの効いたポイント。
すでにイナッコが水面に幾つかの波紋を立てているが
辺り一面浮いているというわけではない状況。
まずは中層から下をバイブレーションで探っていく。
プロトの金属製バイブで広く探っていくと
ゴツゴツと時々イナッコに当たるのがよく分かる。
まだ浮ききってないだけで下にはごっそりと入り込んでいる。
ここではそんなベイトを食う鳥はまったく見えないが
別のところでは膨大な数の鵜が固まって
水面に降り立っている場所もあったりとどこに行っても何かはいる。
流れの効いたブレイク付近をチェックしていると
やや速巻きをしていたリールがドン

深くアワセるとその重みが伝わるロッドの曲がり。
やたらと引いてくれてしっかりランディング。


80cmをキャッチ!
その後、時間が経つにつれてイナッコが浮いてきて
水面に出るイナッコの波紋が増えてくる。
あっという間に浮いてきて、辺り一面イナッコだらけ。
幅にすると200mくらいはイナッコだらけで
もはやどこを釣ったら良いか迷うくらい。

とはいえ、シーバスがそれを追って水面で激しく捕食しているわけでもなく
イナッコがその場でビシャビシャと波紋を立てたり
ジャンプを繰り返すのみ。
そんなイナッコの群れの下を色々と探っていくが反応はなく
イナッコのいる近くの壁際をガルバストロング120Sで探っていく。
着水から潜らないよう連続してロッドアクションを入れて
水面~水面直下のドッグウォーク。
すると引き波を立てて追ってきたシーバスが
食うか?見切るか?くらいの間をおいて
ボフッ


これはフッキングせず天を仰いだ後に・・・
再トライ。
また豪快に弾かれガルバストロング120Sが飛ばされるバイトが出る

その次はヒットするも掛かりきっておらずすぐにフックアウト。
4度目の正直で水面でドッグウォークするガルバストロング120Sを
かっさらっていくようなバイトでフッキング

で65cmほどのシーバスがヒット



だいぶ秋らしくなってきた港湾部でした♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(使用タックル)ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94ML マッチザバイトカスタム

リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

ライン東レモノフィラメント・シーバスPEパワーゲーム0.8号
使用ルアー
使用ルアー
ダイワ・ガルバストロング120S(トランスファイヤーコノシロ)
ダイワ・ベイソールミノー73SDR
POP SEA CREW・金属製バイブ[プロト]
邪道・スーサン
ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
SEA SCAPEランディングネットスリング
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
ランディングネットバッグ
邪道 2ルーム ランディングネットバッグ
mazume レッドムーンウエストバック IV
救命具
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S
プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース
- 2022年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『イワシが消えた・・・』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 1 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 5 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント