▼ 2010/10/22~23 隅田川シーバスのちS-1GP
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
僕自身の釣りとはまったく関係ないところで
今年になっていよいよというべきか
いずれそうなる時が来るとわかっていながらも
いざ起きてしまったことに嫌な神経のすり減らし方とストレスのダブルパンチ。
そこへ別件でまったく予期していなかった不測の事態が身近な人物に起こり
それにどう対応していいのか問題山積である。
残念なことに後戻りできないところまで物事が進んでしまった以上
過去を憎んでも仕方のない話。
そう言えるのも身近とはいえ自分そのものに起こったことでないので
よほどマシな状態でいられるのかもしれないが
変えられない過去を振り返る暇があるのなら
よっぽど先を見ることに時間を使った方がいいのではないか。
と思ってしまう。
喉までそんな言葉が出かかったが言うに言えない。
自分は周りに人間に恵まれすぎてるから気楽にいられるのかもしれない。
こんな自分のコンディションをキープできるのも、
きっと僕と関わってくれた色んな人のおかげ。
感謝の気持ちと同時に、もし全てを失ったらと思うと正常ではいられない。
と色々考えてたらもう潮止まり近くになってしまった。
翌日はS-1GP、村岡さん藤沢さんとのトークショーもあるし遅刻できないし・・・
早く寝るか迷ったが急いで隅田川へ。
潮止まり1時間ほど前。
ポイントはガランとして誰もいない。
ベイトの気配は濃厚でいいサイズのイナっ子と数センチのベイトが混在している。
ポイントにつけばいつも居るところより遥かに離れた流れのヨレの中で数発のボイルが出た。
すかさずアップクロスでごっつぁんミノー89F(プロト)をキャストして
ロッドを立て気味に引き波を立てながら流してやると数投目にバコンッ!とヒット。

幸先よく60UPをキャッチ。
もう一発水柱が立つも乗らず水面が落ち着いてしまったので
攻めどころを変えてみる。
一つの要素として下げ残りの流れが急激に変化するピンポイント。
そこに魚がごっそり溜まってた。
ルアーをランダムトゥイッチャーにかえ
着水から軽めのトゥイッチを入れながらドリフトさせてやると表層レンジでドンッ!

これも60UP。
ランダムトゥイッチャーのほどよい水の抵抗感と
トゥイッチングのバランスの崩れ方が結構自分好みだった。
さらに同ポイントから連発でバイトが出る。

タモを忘れてしまったので丁寧かつスマートに抜き上げまくる。
さらにもう一発。
引っ手繰っていくスピードが速く超高活性。

この後2発ばらして、トゥイッチに反応が鈍くなったところで
ルアーをB-太70にかえてただ巻きで少ししたのレンジで流し込んでみる。
すると案の定バイトが連発!
トゥイッチで攻め始めたこともあって何本か抜いた後でもただ巻きへの反応はすこぶるいい。
ヨレの中に入ってドゥルリン・・・とルアーの体勢が崩れるとドンッ!

これも60弱。
一本40cm前半が混じって

すぐにまたアベレージサイズがごんっ!

さらにルアーをブラストに変えてもう少し下のレンジでトゥイッチとドリフト。

途中早い段階で電話で呼んでおいた仲間が到着し
一緒に釣る。
ちょっとアクションをかえてマリブ78で。

また何発かバラして
ラストはB-太70でゴンッ!

ふと時計を見ると12時近く。
急いで家へ帰って翌日のちゃんこの準備を。
「フィッシャーマン主催S-1 GP」
6時起きでちゃんこの材料をまとめて
8時半にゐっぺゐさんに家まで来てもらってお手伝いしてもらいながら会場へ。

大野ゆうき特製ちゃんこと言うより
ちゃんこ照国のちゃんこの材料と出汁をそのまま持ってきただけなんですけどね(笑)
ゐっぺゐさん予定あるのにお手伝いありがとうございました!!
とっても助かりました♪


はい、ちゃんこいる人並んで並んで~♪
あっという間に完売でした・・・。
REDさんはまたパパラッチ・・・。

も~~~・・・・
で、肝心の大会はというと
規定のキーパー以上の魚がウェイインされたのは・・・
2本のみ。
60cmと62cm
ということは62cmの方が優勝!
意外とシビアだったみたいですね。
きっとこれよりもいいサイズを釣ったけど
渋滞で間に合わなかった人も多数いたことでしょう。
ま、それも考慮しての、、ですからね。

というわけで遠方からは嶋田さんや藤澤さんもかけつけ楽しいS-1でした♪
☆告知です☆
フィッシャーマンさんより

10月31日(日)フィッシャーマン水戸店にて←クリック!
ミッチー&大野ゆうきスペシャルトークライブ開催いたします。
「アーバンサイドカスタム」に続く大野ゆうきモデル第二弾!
モアザン ブランジーノのNEWロッドについて、
現在テスト中のプロトモデルの展示&詳細解説も!
より製品版に近いデザインも公開できるかも!?
さらに来月発売のごっつぁんミノー89Fやダイワ・ミニエント57Sの開発秘話や解説、現在開発中のデカマリブの話もあります!
大野ゆうき的シーバス釣りの考え方や
先日行ってきた涸沼釣行の話も踏まえて色々おしゃべりしたいと思います♪
高橋さんプロデュースのロッド、ルアー(M-RUSH85S )の話も聞けるかもですよ♪
☆告知です2☆
11月14日(日)フィッシャーマン五反田TOC店にて←クリック!
ミッチー&大野ゆうきスペシャルトークライブ開催いたします。
11/14(日)13:00~ フィッシャーマン五反田TOC店
「アーバンサイドカスタム」に続く大野ゆうきモデル第二弾!
モアザン ブランジーノのNEWロッドについて、
現在テスト中のプロトモデルの展示&詳細解説も!
より製品版に近いデザインも公開できるかも!?
さらに来月発売のごっつぁんミノー89Fやダイワ・ミニエント57Sの開発秘話や解説、現在開発中のデカマリブ、フルエント82Sの話もあります!
大野ゆうき的シーバス釣りの考え方や
残すハイシーズンをフルに楽しむための色んなお話などなど
また高橋さんプロデュースのロッド、ルアー(M-RUSH85S )の話も聞けるかもですよ♪
___________
ロッド
ダイワ・テスト中プロトロッド
リール
ダイワ(Daiwa) NEWセルテート3000
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
邪道・ごっつぁんミノー89F(プロト)
邪道・スーサン
アムズデザイン・ランダムトゥイッチャー
アムズデザイン・B-太70
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・ブラスト
ライフジャケット
MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII


マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII




ライト
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト

フィッシュグリップ
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ

コンパクトでウエストバッグにピッタリサイズ☆
かさばらずカラーも選べるのがgood♪
おすすめカメラグッズ
Manfrotto MODOPOCKET 797

一人セルフタイマー撮影にピッタリ☆
縦置きもできちゃいます♪
今年になっていよいよというべきか
いずれそうなる時が来るとわかっていながらも
いざ起きてしまったことに嫌な神経のすり減らし方とストレスのダブルパンチ。
そこへ別件でまったく予期していなかった不測の事態が身近な人物に起こり
それにどう対応していいのか問題山積である。
残念なことに後戻りできないところまで物事が進んでしまった以上
過去を憎んでも仕方のない話。
そう言えるのも身近とはいえ自分そのものに起こったことでないので
よほどマシな状態でいられるのかもしれないが
変えられない過去を振り返る暇があるのなら
よっぽど先を見ることに時間を使った方がいいのではないか。
と思ってしまう。
喉までそんな言葉が出かかったが言うに言えない。
自分は周りに人間に恵まれすぎてるから気楽にいられるのかもしれない。
こんな自分のコンディションをキープできるのも、
きっと僕と関わってくれた色んな人のおかげ。
感謝の気持ちと同時に、もし全てを失ったらと思うと正常ではいられない。
と色々考えてたらもう潮止まり近くになってしまった。
翌日はS-1GP、村岡さん藤沢さんとのトークショーもあるし遅刻できないし・・・
早く寝るか迷ったが急いで隅田川へ。
潮止まり1時間ほど前。
ポイントはガランとして誰もいない。
ベイトの気配は濃厚でいいサイズのイナっ子と数センチのベイトが混在している。
ポイントにつけばいつも居るところより遥かに離れた流れのヨレの中で数発のボイルが出た。
すかさずアップクロスでごっつぁんミノー89F(プロト)をキャストして
ロッドを立て気味に引き波を立てながら流してやると数投目にバコンッ!とヒット。

幸先よく60UPをキャッチ。
もう一発水柱が立つも乗らず水面が落ち着いてしまったので
攻めどころを変えてみる。
一つの要素として下げ残りの流れが急激に変化するピンポイント。
そこに魚がごっそり溜まってた。
ルアーをランダムトゥイッチャーにかえ
着水から軽めのトゥイッチを入れながらドリフトさせてやると表層レンジでドンッ!

これも60UP。
ランダムトゥイッチャーのほどよい水の抵抗感と
トゥイッチングのバランスの崩れ方が結構自分好みだった。
さらに同ポイントから連発でバイトが出る。

タモを忘れてしまったので丁寧かつスマートに抜き上げまくる。
さらにもう一発。
引っ手繰っていくスピードが速く超高活性。

この後2発ばらして、トゥイッチに反応が鈍くなったところで
ルアーをB-太70にかえてただ巻きで少ししたのレンジで流し込んでみる。
すると案の定バイトが連発!
トゥイッチで攻め始めたこともあって何本か抜いた後でもただ巻きへの反応はすこぶるいい。
ヨレの中に入ってドゥルリン・・・とルアーの体勢が崩れるとドンッ!

これも60弱。
一本40cm前半が混じって

すぐにまたアベレージサイズがごんっ!

さらにルアーをブラストに変えてもう少し下のレンジでトゥイッチとドリフト。

途中早い段階で電話で呼んでおいた仲間が到着し
一緒に釣る。
ちょっとアクションをかえてマリブ78で。

また何発かバラして
ラストはB-太70でゴンッ!

ふと時計を見ると12時近く。
急いで家へ帰って翌日のちゃんこの準備を。
「フィッシャーマン主催S-1 GP」
6時起きでちゃんこの材料をまとめて
8時半にゐっぺゐさんに家まで来てもらってお手伝いしてもらいながら会場へ。

大野ゆうき特製ちゃんこと言うより
ちゃんこ照国のちゃんこの材料と出汁をそのまま持ってきただけなんですけどね(笑)
ゐっぺゐさん予定あるのにお手伝いありがとうございました!!
とっても助かりました♪


はい、ちゃんこいる人並んで並んで~♪
あっという間に完売でした・・・。
REDさんはまたパパラッチ・・・。

も~~~・・・・
で、肝心の大会はというと
規定のキーパー以上の魚がウェイインされたのは・・・
2本のみ。
60cmと62cm
ということは62cmの方が優勝!
意外とシビアだったみたいですね。
きっとこれよりもいいサイズを釣ったけど
渋滞で間に合わなかった人も多数いたことでしょう。
ま、それも考慮しての、、ですからね。

というわけで遠方からは嶋田さんや藤澤さんもかけつけ楽しいS-1でした♪
☆告知です☆
フィッシャーマンさんより

10月31日(日)フィッシャーマン水戸店にて←クリック!
ミッチー&大野ゆうきスペシャルトークライブ開催いたします。
「アーバンサイドカスタム」に続く大野ゆうきモデル第二弾!
モアザン ブランジーノのNEWロッドについて、
現在テスト中のプロトモデルの展示&詳細解説も!
より製品版に近いデザインも公開できるかも!?
さらに来月発売のごっつぁんミノー89Fやダイワ・ミニエント57Sの開発秘話や解説、現在開発中のデカマリブの話もあります!
大野ゆうき的シーバス釣りの考え方や
先日行ってきた涸沼釣行の話も踏まえて色々おしゃべりしたいと思います♪
高橋さんプロデュースのロッド、ルアー(M-RUSH85S )の話も聞けるかもですよ♪
☆告知です2☆
11月14日(日)フィッシャーマン五反田TOC店にて←クリック!
ミッチー&大野ゆうきスペシャルトークライブ開催いたします。
11/14(日)13:00~ フィッシャーマン五反田TOC店
「アーバンサイドカスタム」に続く大野ゆうきモデル第二弾!
モアザン ブランジーノのNEWロッドについて、
現在テスト中のプロトモデルの展示&詳細解説も!
より製品版に近いデザインも公開できるかも!?
さらに来月発売のごっつぁんミノー89Fやダイワ・ミニエント57Sの開発秘話や解説、現在開発中のデカマリブ、フルエント82Sの話もあります!
大野ゆうき的シーバス釣りの考え方や
残すハイシーズンをフルに楽しむための色んなお話などなど
また高橋さんプロデュースのロッド、ルアー(M-RUSH85S )の話も聞けるかもですよ♪
___________
ロッド
ダイワ・テスト中プロトロッド
リール
ダイワ(Daiwa) NEWセルテート3000
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
邪道・ごっつぁんミノー89F(プロト)
邪道・スーサン
アムズデザイン・ランダムトゥイッチャー
アムズデザイン・B-太70
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・ブラスト
ライフジャケット
MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII

マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

ライト
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト

フィッシュグリップ
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ

コンパクトでウエストバッグにピッタリサイズ☆
かさばらずカラーも選べるのがgood♪
おすすめカメラグッズ
Manfrotto MODOPOCKET 797

一人セルフタイマー撮影にピッタリ☆
縦置きもできちゃいます♪
- 2010年10月25日
- コメント(9)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント