プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:782
- 総アクセス数:7425708
▼ 癒しのおヒラ様
やりたい釣りはコレじゃない!!
と言いつつも小気味良い感触と素直な時合いに癒しを求めてしまう。
そんな釣行記です。
■ 麗しの小ヒラ様 ■
過去に何度も書いていますが、神奈川県下も昔と比べてヒラスズキが随分と増えてきています。
当然マルを狙っていてヒラスズキが食う事も珍しくなく『海の状況が変わって来ているなぁ』と思いつつも釣り人としてはちょっと嬉しかったり・・・。
この夜も本命は良型マル(釣れる釣れないは別としてね(笑)
でも開始早々 コン! とヒラの弾くバイトが来ると速攻で心が揺れまして・・・
ちょっとヒラっぽい波が来るのを待ってキャスト。
波の流れに乗せると~~~
ガツッ!!! とヒット♪

50cmあるなしくらい(Megabass KAGELOU MD125F)
もっと小さいかと思ったけど想像よりも大きかったのでラッキーです♪
一匹釣るともう身体がバイトを欲しがりまくってしまい・・・
サイズダウンしてもこの笑顔(笑)

(Megabass KAGELOU MD125F)
ルアーを変えてもう一丁

(Megabass GENMA110S)
このあと更に小さいのも釣れたけど流石に写真は・・・というサイズ(^^;)
もっとデカイの狙いに行かないと、と思ってはいてもやっぱり釣れると楽しいし嬉しいもんですね♪
癒されました(^^)
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU SandWalker プロト
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL PE RASIN SHELLER 8
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER For FlatFish16lb
【Lure】Megabass KAGELOU MD125F
Megabass GENMA110S
【Fook】 ノーマル
【Wear】
《Life Jacket》RBB ウェイディングベストLIMITED
《Waders》RBB ハイブリッドウェーダー
- 2021年9月17日
- コメント(8)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント