プロフィール

金森 健太

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:153
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:100540

QRコード

続・真冬のお楽しみ


さてさて、皆様ごきげんよう。

今回は前回の続編、エリアトラウト釣行です。

12月25日、再び根尾川管理釣り場へ。

今回は単独ではなく、エリアトラウト初挑戦の甥っ子を連れて行くことに。

9時過ぎ、受付を済ませてエントリー。前日の人の少なさから、今日もそんなに混雑はしていないだろう…だいたい、クリスマスに釣りに来るファミリーやらカップルなんぞおらんやろう。そういう人たちは大抵綺麗なイルミネーションやら華やかなショッピングモールにでも行くんだろう…と思ってたら



結構いた。

どうしよう、まあまあ混んでる。

しかし

今日は甥を連れてきている。
ならば…最上流の親子エリアに入れる。迷わず親子エリアの中ほどにエントリー。

子供連れの特権(笑)

甥のタックルをセットし、選択したルアーは前日良かったクーガwwss。私はエルフィン・グラスホッパーをセット。こちらも前日好反応だったルアーだ。

準備を終え、キャスト開始。

早速

g5sfaps86khgd37iuukw_384_480-9f713595.jpg
ダブルヒット。開始早々のヒット、そして甥に魚を釣らせることができ一安心。

その後も

h6pvdunwocivo8vt4xhd_384_480-037b6368.jpg
jzusw4fk6u5ozk66xb7w_361_480-c25201c9.jpg
順調にヒットが続く。

甥もルアーの使い方をなんとなく理解したようで、次々とニジマスを掛けていく。

しばらくして、私はスプーンを試してみることに。

ハイバースト0.8gの表がチャート、裏がメタリックグリーンのカラーをチョイス。雪代(雪解け水)による濁りがあるため、アピール度の高いカラーが効くのではと読んだのだ。

数投目に

d8cz27r4wk3ni6xtv27z_361_480-0721702e.jpg
ニジマスちゃんとご対面。

しかし…反応はあるもののやはりこの日はプラグに分があるようで、クーガwwssを投げている甥の方が圧倒的にバイトが多いようだ。

というわけで、ルアーチェンジ。クーガwwssの白っぽいマーブル模様のカラーを投げてみると

rkezwtzykjrf9ee9kbkz_384_480-e9b716b3.jpg
すぐにヒット。やはりクーガ強い…

試しにクーガFMRやパニクラMR等も投げてみたが、クーガwwssだけ反応が違う。

順調に数を伸ばし、正午を迎え昼食タイム。ガスバーナーとやかんを取り出しお湯を沸かす…筈が

ガスバーナーがないorz

※夕方帰宅したら玄関にありました泣

もしかしたら…と受付に行き、お湯ありますか…と聞くと

「あるよー」と。

助かった(汗)

カップ麺とおにぎりで昼食を食べて再開。しかし…

釣り場に戻ると、親子エリアは満員御礼…

仕方なく真ん中のルアー専用エリアの空いているところに入りキャスト開始。しかし…

…魚いる?と聞きたくなるほどの沈黙…

ハイバースト0.8gのチャート&メタリックグリーン(正式なカラー名は不明)を試しに投げてみると、やっと生命反応が。この一尾で沈黙を破ることはできたが、予想通り後が続かない…

そんな中でも、他を圧倒するペースで掛けているアングラーさんも見られ、これが腕の差なのか…と痛感してしまう。

一体何が違うのだろうか。それを追求していくうちに、沼にハマってしまうのだろう。これはシーバスでも同じことが言えるのだが…。

やきもきしていると、次第に北から冷たい風が吹き始めた。予報通りではあるものの、やはり風が吹くと寒さが染みる。そのうちに甥は寒いし釣れないからと車で休憩したいと言うので、鍵を渡す。

一人になったので、最下流のフライ優先エリアに入ってみる。

ハイバースト0.8gのカラーをローテーションしながらサーチするも無。

クーガwwssに変えると、すぐにヒット。

…フックアウトorz

まだ出る…!

…またフックアウトorz

三度目の正直…!

…またまたフックアウトorz

これで反応が途絶えてしまい、上流に戻ってみると…親子エリアが空いている。おそらく寒さが厳しくなってきたので、帰っていく人がいたのだろう。

ちょうど甥も戻ってきたので、親子エリアの最上流に入る。

最上流は導水管からの流れがしっかり効いていて、渓流の瀬落ちの淵のような雰囲気になっている。ライズもちらほら見られ、期待が高まる。

二人でクーガwwssをキャスト。私は導水管の手前にキャスト、流れに乗せながら巻いていくと…狙い通りにロッドが生命感を捉える。

…フックアウトorz

ここから、ショートバイト地獄に突入する。

微かなバイトをなんとか捉え

ryjsheazhocsk8daczs7_361_480-dec840f9.jpg
なんとか追加。

ラインが僅かに振れるバイトを的確に捉えフックアップさせるが…悉くバラしてしまい数が伸びない…

甥も超ショートバイトに苦戦しているようだが…エリアトラウト初挑戦でこのショートバイトに気付いて反応できるだけでも大したものだ。

しかし…そのうちに集中力が切れてしまったのか、明らかに巻き方やロッド操作が雑になってきている。

試しに甥のルアーをNOA0.9gの白っぽいカラーに変え、私もハイバースト0.8gのライトオリーブにチェンジ。

すると…すぐにヒット。プラグにスレてきたようで、スプーンを通すと明らかに反応が変わった。

午前中のような連発モードにはならないものの、ぽつぽつと掛かり始めた。

ライトオリーブで反応が薄れ、今度は薄いピンクに変えて

8xua62trgsu7hjmx8g6r_384_480-92e269ad.jpg
再び連発。

二人でニジマスの小気味良い引きを楽しみ、閉園時間の16時を迎えたため終了とした。

二人で50尾くらいは釣ったかな?


使用タックル

ロッド/大橋漁具・グレート鱒レンジャーnextSP50
リール/ダイワ・レブロスLT1000S
ライン/ナイロン2.5lb(品名忘れた)
ヒットルアー/ヴァルケイン・クーガwwss、ハイバースト0.8g
タックルハウス・エルフィングラスホッパー
ロデオクラフト・NOA0.9g

ファミリーやカップル、友達同士でのんびり楽しめるエリアトラウト。釣行の際は防寒対策をお忘れなく。また、管理釣り場はレギュレーション(規定)が多く定められています。フックは必ずシングルバーブレスを使用する、使用が禁止されている道具やルアーは使わない(例・エッグフライや赤針、トレーラーリグ等、必ず受付で確認しましょう)また、エリアトラウトはその手軽さから土日や祝祭日は混雑します。互いに譲り合ってトラブルのないようにご注意ください。


最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m






コメントを見る

金森 健太さんのあわせて読みたい関連釣りログ