プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:345
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:337569
QRコード
▼ 石狩湾新港 12月のハゼ
北海道に戻ってきて、そそくさと車屋さんでタイヤを交換して、預けもお願いして、その足で石狩湾新港へ。
大洗の釣侍で買ったジャリメがイソメより太くて元気がいいので、これでロックフィッシュでもと思って、いつもの道順で行くと、港湾の一番奥の道が通行止め。
回り道してもいいけど、違うところでもロックフィッシュやってみるかと、とあるポイントへ行く。
対岸はチカ釣りの明かりがこうこうとして人もたくさんいるが、こちら側は人がいない。
階段護岸の深くなるところに届くように7mののべ竿に、竿先のミライトと からまんホタルでタナを取って表層→50cm下→1.5m下、落とし込んでボトムと引いてくるが、ロックフィッシュの反応がない。
ブロック4つずつ動いても反応なし。
何度か行ったり来たりを繰り返して、
ブロックの向こうが底が砂地のところで、ちり紙にでも引っかかったような反応が。でも微かにコツンといったようないわないような。
しつこく探ってみると

ハゼでした。
21cm
黒くはなってませんが冬のぬめりがあります。
その辺りを何度か、探ってみると、毎度アタリがあって、あれよあれよと言う間につ抜け。
テンポはスローで、さびくというよりは、場所を少し動かして、ハゼに近づけてあげる感じです。
かすかでも変化があればステイ。ほどなくゴリゴリゴリゴリっと伝わっで来るので、聞きアワセるようにゆっくりあわせを入れると釣れました。竿先のミライトはかすかなアタリを捉えるのに役に立ちます。
少し流れがあって、魚が向いている向方向を考えて合わせる工夫しないと、すっぽぬけがありました。
食いが浅いのでしょう。
なかなか打ち切ることができなくなり、悪いパターンですが、、

23cmが出たので、帰りました。
タックル
宇崎日新エリクシア抜メバル硬調7107
よつあみ 海藻ハリス1号通し
錫製ガン玉 4B
針 ささめ キスリベロ7号と8号
大洗の釣侍で買ったジャリメがイソメより太くて元気がいいので、これでロックフィッシュでもと思って、いつもの道順で行くと、港湾の一番奥の道が通行止め。
回り道してもいいけど、違うところでもロックフィッシュやってみるかと、とあるポイントへ行く。
対岸はチカ釣りの明かりがこうこうとして人もたくさんいるが、こちら側は人がいない。
階段護岸の深くなるところに届くように7mののべ竿に、竿先のミライトと からまんホタルでタナを取って表層→50cm下→1.5m下、落とし込んでボトムと引いてくるが、ロックフィッシュの反応がない。
ブロック4つずつ動いても反応なし。
何度か行ったり来たりを繰り返して、
ブロックの向こうが底が砂地のところで、ちり紙にでも引っかかったような反応が。でも微かにコツンといったようないわないような。
しつこく探ってみると

ハゼでした。
21cm
黒くはなってませんが冬のぬめりがあります。
その辺りを何度か、探ってみると、毎度アタリがあって、あれよあれよと言う間につ抜け。
テンポはスローで、さびくというよりは、場所を少し動かして、ハゼに近づけてあげる感じです。
かすかでも変化があればステイ。ほどなくゴリゴリゴリゴリっと伝わっで来るので、聞きアワセるようにゆっくりあわせを入れると釣れました。竿先のミライトはかすかなアタリを捉えるのに役に立ちます。
少し流れがあって、魚が向いている向方向を考えて合わせる工夫しないと、すっぽぬけがありました。
食いが浅いのでしょう。
なかなか打ち切ることができなくなり、悪いパターンですが、、

23cmが出たので、帰りました。
タックル
宇崎日新エリクシア抜メバル硬調7107
よつあみ 海藻ハリス1号通し
錫製ガン玉 4B
針 ささめ キスリベロ7号と8号
- 2023年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント