プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:484
  • 昨日のアクセス:476
  • 総アクセス数:1064264

QRコード

何かが噛み合わない日(笑)

久しぶりに釣れない日だった(笑)
松山近郊のポイントなら、今までの調査釣行である程度わかるようになってきた。
潮の潮位を縦として
釣れる場所を横とする
そのタイミングに合わせて場所移動して釣れる時間帯にその場所へ行く
そこに人がいて釣れない場合を斜めとする。
合わなければ移動する。
さすがに最近メバルがよく…

続きを読む

ジグヘッドの管理に0.1グラムから計れるはかりを買ってみた

ジグヘッドの重さを計るには
0.1gから
正確に計れる秤が必要でしたが、
ネットてググるとすぐあった(笑)
実は先日、ジグヘッドを入れるケースを引っかけてせっかくグラム毎に分けていたのに
バラバラにしてしまったんです(ToT)
で、なんとなく同じ大きさのものを並べて見るもはっきり分からず、
やっぱり買おうと決意しま…

続きを読む

2日かけてなんとかリミット完了

今夜はkzytkgさんと、ランガンです。1週間かけてて調べして、最終的に決めた場所
メバル釣りながらシーバスの回遊を待つ
最近お気に入りのLUXXE宵姫シリーズ
宵姫 華 s66ML solidは、9グラムまでのプラグやメタルジグまでカバーしながら0.6gのジグヘッドまで操作出来る汎用性の高い万能ロッド。
天がレーシングカーな…

続きを読む

食わないライズの攻略の一手

今夜は、今週最後のメバル釣り。
中潮、満潮20時半
潮止まりに間に合わず
激しく動く直前21時半到着
今日も、先行者がいた
このポイントは、右側がいいのだが
右側に陣取られてる。
まあしょうがない
はいらさてもらえるだけありがたい
いつものようにジグ単2.5gで遠投
今日は、満ちてるので15秒以上カウント
ちょっとずつ…

続きを読む

加筆 この竿(宵姫 天)はデカイのばかり連れてくる(笑)

今日は、若潮の引き五分
今夜は21時に40分から
LUXXE「 宵姫 天」のあの感度にも一度触れたくて
シーバス選手権ではあるがあえてメバル釣りに
引き潮で釣りになる場所へ
メバルの反応無し
思いきって15キロ場所移動
尺メバルのポイント
先行者に挨拶して入らせてもらう
最初ジグヘッド1g
ポイントまで届かない。
まあ当然…

続きを読む

宵姫まつり

凄腕ラストスパート
トップでサイズが出ないので
ワームにて
最後にいいサイズ
さあ。いまからシーバスに集中
詳細は後日
LUXXE 宵姫 天 最高感度
そして入魂完了~

続きを読む

なんて軽い!シマノストラディックCI4+ C2000HGSとNEWセフィアCI4の、組み合わせ

NEWステラとNEWイグジストのインプレが流行ってますが、ステラだけがリールじゃあないっつうの!(笑)(買えない人の嫉妬(笑))
リールがたわむほどの魚を釣った事がないし
その前にドラグゆるゆるじゃあ、そこまで剛性が必要?(あくまでステラ買えない人の焼きもちです。失礼しました(笑)
まあ冗談はさておき
本題です。
今…

続きを読む

今日は、30分

今日は、22時から、各地のベイトの確認をして
異常なし(笑)
昨日のポイントでワームを、落としてみたら
一発
あとは続かず、10投ほど投げて終了にしました(^_^)
ソイもなかなか引いて面白いですね~\(^o^)/

続きを読む

#1リングを扱えるプライヤーに!カスタマイズする

久々の力作です(笑)←自分で評価するな!(笑)
以前にベストプライヤーというログを書いた事がある。
ベストプライヤー
それは、今持っているプライヤーの個人的な評価だけで、一つ一つの足りないものを指摘して#1~#4を一本で扱えるプライヤーをメーカーさん作って下さいと懇願する所で終わっている。
フィッシングショーな…

続きを読む

私のルアー論2017

私の修行時代に師匠にこう言われたことがあります。
「4年や5年で自分の仕事を語るな!」と。
駆け出しのころの視野で物事を判断するな!という意味と受け止めています。
今でもその言葉が、私の判断基準となり、
あらゆる釣りをするにしても、スポーツをするにしても、あらゆる事を経験してこそとの思いで取り組んでいま…

続きを読む