プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:273
  • 昨日のアクセス:377
  • 総アクセス数:1050431

QRコード

食わないライズの攻略の一手

今夜は、今週最後のメバル釣り。
中潮、満潮20時半
潮止まりに間に合わず
激しく動く直前21時半到着
今日も、先行者がいた
このポイントは、右側がいいのだが
右側に陣取られてる。
まあしょうがない
はいらさてもらえるだけありがたい

いつものようにジグ単2.5gで遠投

今日は、満ちてるので15秒以上カウント
ちょっとずつリフト&フォールを繰り返し

手前でボゴ(笑)

その後20センチ超メバル
まだ潮が動いてないおかげでポイントまで届いているよう。

いきなりきて2連発でまたkyな雰囲気

一回根掛かりして

ジグヘッドを交換
これが悪かったかな?
今日もデカイ当たり
途中でばらす(ToT)
まあ、世の中そんなに上手くは行きませんね~(笑) 

ジグ単はまだいろいろ使ってささりの良いもの
悪いものを比べている。

ティクトのアジスタはいいね!

よく刺さる、
あとはメバルだから強度を求めると
月下美人などは好き。

でもいろいろ試しているから
こうやってばらすことにもなる。

今、確定してしまえば視野は広がらないのでもう少し、失敗を重ねてみようと思います。

でその後、流れが早くなり、右側の人ばかりあたりだしたので今日は、撤収

食わないライズのあのポイントへ。

もう、底が見えてて、ライズも無し

一度この宵姫のジグ単でやって見たかった

ジグ単0.6g
狭い場所だから0.3gでもいいかも?
クリア系のワームを刺して
数投目ガン!
nt6tkui5tyczohij8ukt_480_480-03bab5ac.jpg

イダかと思うぐらいのチーバス(笑)
でも、食わないライズの攻略の一手が分かった
これは収穫だ~\(^o^)/


コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャッカル:ジョッキー120
21 時間前
ichi-goさん

百虫夜行
8 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
18 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
20 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
23 日前
hikaruさん

一覧へ