プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:234
  • 昨日のアクセス:512
  • 総アクセス数:1048134

QRコード

ホゲ!ホゲ!ホゲ!(笑)

予想が外れる事は、よくある事ですが、そういえばこの時期からチヌの姿が消える事は去年から分かってました

たった1匹だけ居たチヌを釣る
1日かけてチヌを探してたった1匹いたチヌを釣り上げたのは、去年はお盆のころですね

1週間前には、たくさん居たチヌ達は、

朝の満潮時にはチラホラ居たのですがいつの間にか

居なくなり、上流の干上がる場所まで行って完全に居ないのを確認しました。

川は未来のGTが入って来てますね(笑)

8bpebe5u3c5tfbg2g4pa_480_480-92bf3201.jpg
唯一アタックしてきたのがコレ(笑)

休憩を入れて夕間づめまで青物狙い
aiaeigf2vi3putgx77r6_480_480-17a59620.jpg
ガチペン160を引いていると一回だけ

水面がもわっとしたんですが

後はなんもなし

ジグに替えたら

gxtk73t533bihgg6hefc_480_480-664f717e.jpg
カマス連発(笑)

夜は昼に何もなかった川へ戻り

夜なら居るか?とトップから

セミトップ、コスケ110sを竿を立てて表層引き

サスケss95をゆっくりストップ&ゴーで根掛かり

もう浅い

それでコスケ85Fだっけ?

最近使い出した

根掛かりするポイントには根掛かりしたら緩めたら

浮いて外れてくれるので

それで底をコツコツ当てながら引いて来ると

ブルブルっ!

食った~\(^o^)/

飛んで上がって来たのはチビシーバス

ぶら下げたら落ちた(笑)

もう朝の4時から開始して
21時過ぎ
23時が干潮だけどもう眠い


今日はギブアップ(笑)でした。


コレから少しの間、青物もさがしながら

幻の魚も狙いつつ、チヌも狙って、シーバスは
港湾で、台風来たら川へ行ってなんていろいろ考えています。
三種のホゲ食らっても前向きしか考えられませんね~(笑)

コメントを見る