プロフィール

菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
 - チヌ
 - NEW Foojin'Z beast braul93MH
 - ワーミング
 - アジング
 - メバリング
 - ジギング
 - タイラバ
 - エギング
 - フラットフィッシュ
 - 総魚種
 - トップウォーター
 - プガチョフコブラ
 - imaポッキー
 - エアラコブラ
 - ブローウィン
 - ラザミン
 - ナンバー7 117F
 - コモモ
 - ロケットベイト
 - パンチライン
 - コスケ
 - サスケ
 - K太
 - ラムタラ バデル
 - エンパシー
 - スネコン
 - ロデム
 - ソマリ
 - メタルジグ
 - メバペン
 - ガンシップ
 - ジグヘッド
 - 凄腕
 - NEWセフィアCI4 810M
 - セフィアX Tune908MH
 - LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
 - エンゼルシューター96M
 - ビーストブロウル
 - LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
 - ストラディックCI4+ 2000S
 - ストラディックCI4+ 2000HGS
 - ストラディックCI4+ C2500HGS
 - ストラディックCI4+ 3000HGS
 - ジョルティ
 - マキッパ
 - iborn98Fshallow
 - キョロキョロ140F
 - TPXD4000XG
 - アカメ
 - ジョイクロ
 - ガチペン
 - ドーバー
 - Hベイト
 - サヨリス
 - ボラコン
 - サヨリパターン
 - ネット炎上
 - 釣果報告
 - ディアルーナS96MH
 - アルゴ105
 - スプーナー110F
 - 思い出フィッシュ
 - 今年の夏休み
 - Hi-STANDARD
 - シャルダス
 - ランカーチャレンジシリーズ
 - ヨイチ
 - ワールドモンスター
 - レボビーストロケット
 - 青物
 - ランカーチャレンジ予告
 - プレゼント
 - 修理
 - チャッピー100
 - ビッグベイト
 - 根魚
 - グラップラー
 - ツインパワー14000XG
 - ガボッツ
 - ラックVゴースト
 - fimoオリカラの秋
 - ジグザグベイト80S
 - ファルケンR
 - 述べ竿
 - カゲロウ
 - アマゾンペンシル
 - ハタ
 - 泳がせ釣り
 - チアユパターン
 - ハクパターン
 - ゼッパー
 - エソパターン
 - カタクチイワシパターン
 - フリリグ
 - コマネチV(ファイブ)
 - ルナミスS100M
 - ツインパワーXDC3000XG
 - 村岡昌憲
 - 片山愛海
 - 高橋優介
 - メーターシーバス
 - YouTube
 - ポップクイーン
 - ルナミス
 - TPXDc3000XG
 - アイザー125F
 - ASOBOルアー
 - トレイシー
 - バイブレーション
 - ナレージ
 - RS LYNX93M
 - APIA
 - foojin20th
 - fimo
 - NEONKNIGHT83L
 - アウトスター120S
 - YTDAZ
 - ブリガンテ
 - ASOBOルアー
 - ハイスタンダード120f
 - キャメルクラッチ
 - Flowhunt91ml
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:368
 - 昨日のアクセス:382
 - 総アクセス数:1088463
 
QRコード
▼ 投げて巻くだけという言葉に深い意味を感じてならない
    あるログの言葉にハッとしながらも
「巻くだけ」という言葉に深い意味を感じてならないと思い投稿します。
私もよく「巻くだけ」という言葉を書いたりします。アクションをつけないリトリーブは巻くだけですね。
ブログにはこういういきさつのなか投げたルアーに、こう反応したと当時の状況を想像させながら手探りで探し当てた喜びをブログには載せています。
最初の頃は、ストップ&ゴーばかりしていました。
それは止めた時のアクションが緩いと揺らぎ
速いスピードからの止めはヒラをうち魚の群れのなかで一匹がキラッと光るのに良く似てると思ったからです。
ある時にただ巻きをするブログを見ました。普段ストップ&ゴーばかりでただ巻きをほぼしなかった私は、ああ、そういえば基本的にただ巻きで魚は食うんだと気づいたものです。それからはただ巻き全般で食わない時にアクションを入れるようになりました。
ところで題名の「ただ巻き」に深い意味を感じてならないというのは、ただ巻きは
一辺倒な状況だけではないという事です。
それをメーカーやテスターはただ巻きで釣れるよと表現する訳です。
それでは皆さんがルアーを引いて魚をゲットした瞬間を思い出して下さい。どんな引き方をしましたか?
1人1人に焦点を当てると1人1人の巻き方があり状況があったはずです。
もしそれをテスターやメーカーが一から十まで説明したとしたら?
その人の勝利点はどこにあるのだろう?と思うのです。
僕はこんな風に釣った!
こんな状況を打開した!
こんな大きな魚が食った
1人1人にストーリーがあり胸を張れる場面がある。
人間は考える生き物です。
そして発見を喜びとします。
実は、この曖昧な巻くだけという言葉にの中に
「あなたの場面でのストーリーをご自分で開拓し、ご自分で演じてサクセスストーリーを作り上げて下さい」との密かなメッセージととらえる事が出来るようにも思うのです
今どきの一から十まで教えてしまう教育にはない想像、工夫するという喜び
それを感じてなりません。
皆さんなりのただ巻きを展開して皆さんにしか達成出来ないサクセスストーリーを作り上げてみるのは何よりの喜びに感じます(^.^)
    「巻くだけ」という言葉に深い意味を感じてならないと思い投稿します。
私もよく「巻くだけ」という言葉を書いたりします。アクションをつけないリトリーブは巻くだけですね。
ブログにはこういういきさつのなか投げたルアーに、こう反応したと当時の状況を想像させながら手探りで探し当てた喜びをブログには載せています。
最初の頃は、ストップ&ゴーばかりしていました。
それは止めた時のアクションが緩いと揺らぎ
速いスピードからの止めはヒラをうち魚の群れのなかで一匹がキラッと光るのに良く似てると思ったからです。
ある時にただ巻きをするブログを見ました。普段ストップ&ゴーばかりでただ巻きをほぼしなかった私は、ああ、そういえば基本的にただ巻きで魚は食うんだと気づいたものです。それからはただ巻き全般で食わない時にアクションを入れるようになりました。
ところで題名の「ただ巻き」に深い意味を感じてならないというのは、ただ巻きは
一辺倒な状況だけではないという事です。
それをメーカーやテスターはただ巻きで釣れるよと表現する訳です。
それでは皆さんがルアーを引いて魚をゲットした瞬間を思い出して下さい。どんな引き方をしましたか?
1人1人に焦点を当てると1人1人の巻き方があり状況があったはずです。
もしそれをテスターやメーカーが一から十まで説明したとしたら?
その人の勝利点はどこにあるのだろう?と思うのです。
僕はこんな風に釣った!
こんな状況を打開した!
こんな大きな魚が食った
1人1人にストーリーがあり胸を張れる場面がある。
人間は考える生き物です。
そして発見を喜びとします。
実は、この曖昧な巻くだけという言葉にの中に
「あなたの場面でのストーリーをご自分で開拓し、ご自分で演じてサクセスストーリーを作り上げて下さい」との密かなメッセージととらえる事が出来るようにも思うのです
今どきの一から十まで教えてしまう教育にはない想像、工夫するという喜び
それを感じてなりません。
皆さんなりのただ巻きを展開して皆さんにしか達成出来ないサクセスストーリーを作り上げてみるのは何よりの喜びに感じます(^.^)
- 2022年11月11日
 - コメント(4)
 
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
最新のコメント