プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:268
  • 総アクセス数:1024123

QRコード

雨の中夜通しランガン

久しぶりの夜通しランガン

今週は忙しく釣りに行けなかったので

楽しみにしてたけど、あいにくの雨

降り始めなら逆に釣れる気がするけれど

もう数日間なのでちょっと難しいかな~

なんて思いながら

狙いのポイントは時あいに間に合わず移動

数ヶ所移動して

水深のあるポイントを探して

ゴン!
j4dmp53fxxaifjcy4rt9-b0449f08.jpg
ちっちゃ(笑)
でも釣れてくれた\(^o^)/

その後シャローエリアを狙うべく

コモモSF110のハマーナイトに替えて

ゴン!

食った~\(^o^)/

さっきよりはよさそう
n2xov9j8n3th9vegpvsy-1e74797e.jpg


icn5kkiw6d4s8mo52uck_480_480-6ff2e895.jpg

計ったら50センチ

なんとかウエイン


今のところショートバイトを除くとバラシ無し(笑)
ヒラは久しぶりだ。お腹パンパンの産卵前なので素早くリリース
またたくさん帰って来てね(^_^)
しっかり雨が降って、山から栄養がしっかり流れて、来週寒くなってそこから一気に春の釣り
そう思いたいね(^_^)
ところで、今日使った竿はガイド修理中のビーストブロウルの代わりにエンゼルシューターだったのですが、投げる時にスッぽぬけて回収してみたらトップガイドが破損していて(ToT)
これまた修理行きになりました

エンゼルシューターは買って2ヶ月ほどで投げる時に折れて、無償修理を受けれたのですが
それからは怖くて使って無かったんです。
それがまた復活したらこんなになってしまって
申し訳なさでいっぱいです(ToT)

当分はエギングロッドのセフィアXtune908MHとバンクールでカバーです(^_^)

コメントを見る