プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:788
  • 昨日のアクセス:3390
  • 総アクセス数:445093

QRコード

多色マジックでスマートに簡単カラーリング,自作ルアー

こんにちは!
この前仕込んだ簡単ジグミノーなんですが、
今回、デザインプロ仕様の多色マジック『コピック』で仕上げてみました。
塗った濃い色を指などでぼやかす一辺倒でなく、そのマジック自体に色の彩度の段階が存在しているのなら、更に気軽にグラデーションが表現出来る。
ベイトって、背中は黒くて、腹に行くほど…

続きを読む

針金と粘土で簡単ジグミノー!YouTube

こんにちは!
誰でも出来る簡単ジグミノー、実況制作です。
動画は編集していますが、基本的に動画の尺の二倍程度の手間で仕上げています。
よろしけばご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=aNEFc9Orvv8
https://www.youtube.com/watch?v=F1IxcLUIg_s

続きを読む

微蛇行ジグミノー,自作,針金,粘土,ガン玉で!

こんにちは!
デイゲーム一辺倒の私は、
バイブレーションが大好きで、
市販のバイブでは足りず、
残念ニッチ自作バイブに
手を染めている訳ですが(そんな悪事をはたらいてるみたいに・・)
そんなこんなで
振動が、引き抵抗が強い・弱い
だけで無く
色々なバリエーションでバイブ内ローテーションをしたりしています。
(沈…

続きを読む

自作アイシールを1円以下で作る!使い放題!?

こんにちは!
自作ルアーを作る上でアイシール(目玉)は大きな問題(釣る人のモチベーションの為で釣果に影響ないとするプロ釣り師もいらっしゃるが)
せっかく百均を活用して、激安自作ルアーのボディを作ったとて、目玉一個に50円とか掛かっちゃったら、何してる事かわからない。笑
最近、セリアさんが自作ルアー用のアイシ…

続きを読む

浮く耐水粘土でミノーやシンペンを自作する!?

こんにちは!
自作ミノーやシンペンって、作った事がない方にはかなり敷居が高い。その手の入門ってバルサで始めるのが一般的ですが(私もバルサから入りました)。
実際に始めてみると工程が多いし、一つ一つの工程に時間がかかる。
基本に忠実に思い通りに仕上がったとて、
案外淡水と違って、バルサ製のルアーがソルトと…

続きを読む

海藻帯を狙うための自作バイブレーションの条件

こんにちは!
南甲子園浜が海藻まみれで・・・。快適にネチネチ狙う為の自作ルアーの着想

続きを読む

遂に出た!ステンレスストロー(タピオカ用)

こんにちは!
思い出したかの様に連続投稿。
血液型はBです。御免なさい。
イヤァ、この前ダイソーを除いたら私の好きなジグベイトは絶滅していた。笑
代わりにDJなんてものもあったりして、泉さんに悪いと思いながらもカゴに一つ入れてしまう。
100円の魔力の前に義理人情を見失う私。笑
まぁ良いくるしゅうない。
シ…

続きを読む

グルー,高温タイプ,買ってみた。

こんにちは!
貧乏暇なし、最近大追われの毎日。
そんな中でドサクサでルアーの新素材の開拓。
新しいボディ素材を開拓?グール、高熱タイプ

続きを読む

第二話,メタルシンペン,挑戦

こんにちは!
第二話,メタルシンペン,を作る

続きを読む