プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:368
- 総アクセス数:435589
QRコード
▼ 重心をコスる、21番サロゲート 『クロカモ』は幻の番手 その6
- ジャンル:日記/一般
- (自作シンペン, DIY, 自作バイブレーション)
こんにちは。

大エース『ダコール』が品薄になったので仕込もうと。
ダコールとしてのデフォルトは73mmで。
ええ感じのデカさは67mm
ダウンサイジングの52mm
52mmだとリアフックとフロントフックが引っかかるという事象がたびたび発生。
だからマァ、57mmというのを単純に作ろうと。
67mmに不満はないが、
たまに、でかいかな?って感じる釣りも有るし。
マァ、
そのまま67mmのリアフックアイを縮めればよかったんですが、
冒険にフロントアイも移動させてみよう!って。ちょっと前に移動。
結果!
大失敗!(大成功!)
ピリピリとロールだけするペンシルになっちゃった。(ぶっ飛びピリピリ系I字ペンシル発明)
マァ、
シンペンバランスでないのでレンジキープ自由自在やでェー!
ルアー釣り師なら誰でも経験する事象。
バイブレーション、
フロントフックがライン拾って逆さまになったけれど
『今の何?』みたいなアクションを発動する事。
なんかラインを解き、
元のバイブレーションに戻すのがもったいなく思ったり。笑
例えば
クロカモも
そのチャントした版みたいなもので、
マァ、一度できちゃってるんだから、再現せざるを得ない。

ありし日のクロカモの写真から最高であろうアイバランスをテンプレート化。
コレをいつものようにスティクノリでステンレス板に貼り付けて、切り取っていく。
続く
- 7月8日 08:05
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント