プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:368
  • 総アクセス数:435589

QRコード

重心をコスる、21番サロゲート 『クロカモ』は幻の番手 その6

こんにちは。

大エース『ダコール』が品薄になったので仕込もうと。

ダコールとしてのデフォルトは73mmで。

ええ感じのデカさは67mm

ダウンサイジングの52mm

52mmだとリアフックとフロントフックが引っかかるという事象がたびたび発生。

だからマァ、57mmというのを単純に作ろうと。

67mmに不満はないが、

たまに、でかいかな?って感じる釣りも有るし。

マァ、
そのまま67mmのリアフックアイを縮めればよかったんですが、
冒険にフロントアイも移動させてみよう!って。ちょっと前に移動。

結果!

大失敗!(大成功!)

ピリピリとロールだけするペンシルになっちゃった。(ぶっ飛びピリピリ系I字ペンシル発明)

マァ、

シンペンバランスでないのでレンジキープ自由自在やでェー!



ルアー釣り師なら誰でも経験する事象。

バイブレーション、
フロントフックがライン拾って逆さまになったけれど
『今の何?』みたいなアクションを発動する事。

なんかラインを解き、
元のバイブレーションに戻すのがもったいなく思ったり。笑

例えば

クロカモも

そのチャントした版みたいなもので、

マァ、一度できちゃってるんだから、再現せざるを得ない。


ありし日のクロカモの写真から最高であろうアイバランスをテンプレート化。

コレをいつものようにスティクノリでステンレス板に貼り付けて、切り取っていく。

続く

コメントを見る