プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
- 釣り人アルアル
- 生きるを笑うな
- 魚語検定・一級への道
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1470
- 昨日のアクセス:791
- 総アクセス数:538809
QRコード
▼ メタルバイブの様に飛ぶ!バタバタ系ミノー『いるか』
こんにちは!
メラミンスポンジで作ったダータタイプのミノーを海で投げましたら、飛距離は申し分無いが、動きが全然ダメでして、仕切り直し。
試みてみたいミノーの形はたくさん有るのですが、
メラミンスポンジというチャレンジと、
新型ミノーのチャレンジを同時にやるというのも敷居が高すぎで、
とりあえずうまい事いったミノーをベースに再挑戦!
んで形が単純で比較的作りやすい『いるか』
んで、
お風呂テストのYouTubeに上げている動画を見返した所、
著作権フリーだったはずのBGMに著作権警告が出ていまして、
いっその事編集しなおそう!となりました。
マァ、バタバタ系なので、
使う局面は限定されると思いますが、
メタルバイブと変わらない飛距離が出る上に
沈下速度はテンションフォール時はかなりゆっくり。
しかもシミーフォール。
フリーフォール時は後方固定重心なので、お尻からストンとフォールする。
ゆっくり巻くと、シンペン的挙動。(しかしリップがあるので水面下30cmぐらいをキープ)
速く巻くと、
バタバタ系ジグミノーを多少穏やかにした感じ、
レンジも潮との兼ね合いで結構入る。
この使い勝手、必要とされる方もいるんではないでしょうか?
結果、
メラミンスポンジとエポキシって、そんなに愛称が良くなかった。
メラミンスポンジは削るのがとても簡単で,かなりの浮力が期待できる。
そしてその浮力の部分を最大限に発揮できる様に過剰な配慮をしましたが、
その特徴にはかなり余裕があって、
例えば、
アクリル系のクリアを多少染み込ませても浮力は得られるんではないか?とみています。
とマァ、
期待は色々ありますが講釈はこの辺にして、
制作してみます。
- 2022年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント