プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:246
  • 総アクセス数:369138

QRコード

サンデーペットでヘビーミノーのリップを作り、レジンで固めて補強する。

こんにちは!

自作ミノーを作る時の大きな壁の一つにリップ作成があります。

潮が直接当たるとても強度を必要とする場所。

オールドミノーなんかは金属製のリップが多いし、私の場合何かと金属でやると都合が良かったりするので、ずっとステンレスか真鍮で作ってました。

例えばスピンテールなんかは、露出した金属板を回転させる事により魚の気をひく訳だし、

別にリップが必ずしも透明である必要はないのではないか?と思っていたりします。

しかしマァ、

コレから例えばシャッドとか、ディープダイバーなどを研究していくにわたって、流石に透明なリップも作られる様にならないといかんな?と最近考える様に。

しかし、一般的なリップ用の素材って硬くて丈夫でとても形成しづらい。

そりゃ強度が必要でしかも透明でないといけないのだから、ある程度素材的には限定される。

プロが削ってくれた、アマチュアビルダー用の汎用性の高いリップも有るには有るが、そんなんではヘナチョコルアーを作れない。笑

それにリップをはめる溝を作り、そこにボンドで固定するって、割と面倒。

私ならそれをする間に、5個ほどルアーを作りたい。笑

んで、一つの考えとして、柔らかい透明板を好き勝手切り抜いていって、それをレジンで補強していく方法。

これなら厚さも調整できるし、厚みによっては固まってから金切鋏で微調整できなくも無い。

という訳で、メラミンスポンジボディの『いるかミノー』リップはサンデーPETの1mm厚で試作。

さてさて問題はボディ。そしてウエイト。

メラミンスポンジを活用して、釣具店と百均とホームセンターで特別な道具無く作れるシリーズなので、鉛の鋳物は今回無し。

なので、ベースのいるかの様に、円柱状の鉛は使えない。

それに今回のボディはクリアを染み込ませるつもりでいるが、それでもベースのイルカの様にボディの比重が1(水と同等)では無い。

ベースと同じレベルのウエイトを配置すると、じゃじゃ馬化、イヤ!回転しちゃうんでは?

ここ要注意な上にまだ対策が決まってません。

最悪小さめの割菱なんだろうけれど、チョット熟考してみます。

c7o39eh34k22fwramc54_432_400-4fb9fd0d.jpg

コメントを見る