プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:206
  • 昨日のアクセス:1444
  • 総アクセス数:420511

QRコード

毛皮のジグヘッドバイブ,ファーバイブIII,改め,ファーバイブone

こんにちは!

魚は沢山いるけれど根掛かり多発でルアーが何個有っても足りないポイントってありますよね?

そんな時、ワーム系で狙ったり、ミドスト的な事をやったり、フローテイングミノーでかすめたりとか色々やって見るものの、

その根に実際にルアーを侵入させて、バイブレーションでリフトアンドフォールなんかやるとてきめんに反応を得られたりする。

しかし、相応にルアーのロストを覚悟しないといけないし。

何より根掛かりって、せっかくの確信ポイントを自ら早々と荒らす羽目になる。

んで、弱気にワームなんかでダート的な事や、ドジョウの息継ぎ風アクションなんかしても、全然反応がなかったりするし、

そこでもやはり波動や派手さでアピールしないと、ただただ投数は増えて、結局休めないといけなくなる。

フリーフォール気味に沈めた時のバイブ全体に通ずる独特のフォールの荒さや速さも、それがハマる時もあるが万事そうとも限らない。

そこで考えたのがジグヘッドフックのバイブ。

これならある程度ラインを管理していると根に着底させても引っかかりにくい。

ダメ押しに海藻程度なら引っかかり回避する様に何かを施すのがベターでしょうけれど、ファーバイブの場合、ファー自体がフックに藻の様に絡んでいるので、本来除去すべき異物的な物が本体の一部となっている。これすなわち根掛かり回避に一役かっている訳で、ややこしい根も海藻の森もかなりストレスは軽減される。

んで、久しぶりの御前浜ハニースポットにリフトアンドフォール。

ゴン!

9u7po2cf9ee5ds882vvz_400_400-d81e7351.jpg

小さなチヌさんでしたが、狙って取れたチヌさん!

シーバスは無理でしたけれど結構満足して帰れました。ありがとう。

んで、ノーアクションもいいですがなんせ小さいながら実績出たので、コレをベースに展開すべく、ファーバイブIIIはファーバイブONEに昇格といいことで。笑
29番サロゲート,ファーバイブIII,四苦八苦。

コメントを見る