プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:279
- 昨日のアクセス:570
- 総アクセス数:520361
QRコード
▼ 自作バイブレーション、いろいろ作って御前浜釣行。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
富巳にぃです!
富巳にぃです!
台風と台風の間、やっと時間がとれました!
17番の出来はいかに?
色は曇り空に負けないように、緑金オレンジを追加。『鮎かも?イワシカラー黄色濃いバージョン』を追加。
そして、ぶっ飛びますが早引きしないとボトム一直線の9番。
それと、レンジキープしやすい、サイレントタイプ仕様の9番改。
ハイブリッド系やチヌ用ワームの代わりも担う、ジョイントバイブレーション、15番。
至近距離戦の絶対エース、8番。
ブラッシュアップ模索中ですが時期エース候補、ボトム上、クリスピーウォブリングの7番。
あとは重いバルサシンペンを何個か入れて出陣。
曇り後曇り時々小雨。雨は平気だが、お日様無いのが嫌いです。光合成していますので。笑
猫ちゃんsのおやつもジャケットに入れていたが、時間がないし、今日のテーマは河口攻略なので跳ね橋周辺やゴロタはスルーして、河口東ハニースポットスタート。
布系根掛かり悪魔がボトムにわんさか!チョットでも油断しようものならばロスト。
未完成の7番も次々殉職。
河口に立ち込んで東側、手前駆け上がりにセーターみたいな、クシャクシャの布系悪魔がまんべんなく配置!
手前ヒットポイントはロストポイント。涙
なんかファミコン創成期のゲームの様。笑
クレジットは3ではなく最低20はあるのでゲームオーバーにはならないがそんな問題でもない。
多分シーバスがチヌがかじってるのに根掛かりしてその場でバレている風の感触が何回か。涙
コレをモノにできないのは発展途上中釣り師の泣き所。
しかし失敗は成功の素。
次の課題。
っか、極々初期の課題だった様な気もするが?
まっいいか!笑
今日のテーマはコレではない!
サンドバーの大後退で沖のハニースポットに届かない。
それを届けて絶好ポイントを確定し、釣行のたびにデイでも一匹は50センチハイを必ず釣ること。
カラーも分からないことが多い、
赤金がいい時もあれば、ナチュラル系もあり、派手派手がいい時もあって、次は全く相手にされなかったり。
時間や天候、時期との関係もセオリーは全く関係なかったりもする。
なんか曇り曇りなので17番の緑金オレンジセンターアイでキャスト。一直線にヒットポイント向こうに。沈めては上げて、実質的に波型リトリーブする。リフトアンドフォールもやってみるが。無視される。
表層なのか?
14番重たいバージョンでなんとか届け、表層辺りを中速で引く。コレも無視。
シンペンか?と久々バルサ重ため自作シンペンでゆっくり気味に探る。コレも無視。
分からん!いることは居るみたい。
9番サロゲート元バージョン、鮎かもイワシを試す。
すると!
着水と同時ぐらいにヒット!
わけわからん!?
デカイ!
っても70無いぐらい
何度もエラ洗いする、ボラでは無い。笑
なんか傷まみれのシーバス。
なんせ、大遠投の着水と同時ヒットなのでメッチャ遠くですが、わかるぐらい傷まみれ。
でも元気!よく引く、重たい!
アレは8号フックにしていたなぁ!
ガッチリ掛かっていればいいのですが・・・。
扇状に岸の方に走る、
波に乗った!
急いでリールを巻く!
でも糸は弛む!
ジャンプ!
取れた!
アチャ〜!
でも!
居る居る!
リトライ!
続かず・・・。
着水喰いとは、データ的にも乏しい。
でもあれだけ曇っていても『鮎かもイワシ』で表層、着水喰いした記録は残ったか?
猫ちゃんsにも会いたかったが、ウチの犬ちゃんを病院に連れて行くので、タイムアップ、納竿といたしました。
タイドはイマイチでしたが、生命感のある感じで、貴重な一匹をバラしましたが、思惑通りの場所でヒットしました。
ミニメソッド確立となりますかどうか?
また頑張ります。笑
- 2018年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント