プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:674
- 昨日のアクセス:2275
- 総アクセス数:450166
QRコード
▼ 17番サロゲート
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
富巳にぃです!
台風、台風また台風!
前回より強いですって?その上、前回は確か長潮の干潮時に上陸だったけど凄い高潮被害!
今回は中潮、しかも予測では満潮時に上陸してしまう可能性が濃厚で、しかも夜。
やっと癒えた傷口を更に掻っ切るようなことにならないよう、関西では必至のパッチで皆さん対策をねってらっしゃいます。
「びびらされたけど今回は大した事なかったね!」と皆さんが笑って胸を撫で下ろすようになる事を準備万端で御祈りしましょう!
さて話は急遽、小スケールに。笑
前回、夙川河口のサンドバー、かなり後退してしまって、前々回のヒットポイントにルアーを通せず。
しかも天気はベリーネガティブで、
軽くて、ナチュラルカラー、サイレント系のバイブレーションでタックルボックスを埋め尽くしていた私は、
二匹目のドジョウにジャブすら当てられず、ノックアウト!
その上粘れば粘るほど、トドとジャンボアカエイにからかわれ、腱鞘炎気味。笑
私の長所か短所か、すぐ徹底してしまう。
博士の様に考えるが、成功パターンの磨き上げに終始してしまった。
結局イノシシ。笑
ボトムにいる気もしたが、障害物が多すぎて直接は通せない。
『浮かせる、アピール?』となるのか?
この場合。
で!このケースとりあえずその方向性でやってみる。
17番サロゲート復刻版
17番の型(下は14番)
目指すは、水平、ハイレスポンス、遠投、テンションフォールでクネクネ気味沈下。表層引きで飛び出さない。ウォヴリングやや強。引き抵抗は優しい目。
- 2018年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント