プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:353
- 昨日のアクセス:634
- 総アクセス数:732958
QRコード
▼ キャスト精度と授業料。
男なので仕方ありませんが…
年齢が高くなるにつれ髭が濃くなってきております。
髭剃る→腫れた所切れる→膿む→腫れる→髭剃る→腫れた所切れる→膿む→腫れる→髭剃る→腫れた所切れる→膿む…
をエンドレスループしているちゃまです。
そろそろ魚の顔が見たくなったので、いつもの市街地河川へ一時間勝負で行くことに~
下げの8~9分といったところで河川の水位もかなり低め。
時間的に回れる範囲もしれているので、テキパキとランガン!
まずは、干潮時しか狙うことのできない橋下へ。

(写真は以前使用のものです。)
このポイントに行くまでに岸に頭を向けたキビレがわんさか♪
恐らく石積から出てくる蟹なんかの甲殻類を待ち伏せしているんでしょうね~
次は小さめのポッパーでも持ってきてトップゲームしてみようかな(*´∀`)
ポイントに着くとまずはドラグのチェック。
『えっ!?動かへん(笑』
どうやら吉野川で使った時に緩めるの忘れてたみたいで恐ろしいくらい締まってました(^_^;)
ドラグを適度に緩めて、この市街地河川でいい結果を出してくれるナイトレイド80Fを先発に抜擢!
流れの向き的にルアーをトレースしたい方向が逆だったのですが、いきなりトレースしたい方向へ入るとポイントが潰れてしまうので仕方無しにポイント手前よりキャスト開始。
『阿呆の一つ覚え』でいつものテンションを抜くようなジャークでサーチ(笑
行きは案の定何も無し。
『ポイントが小さいだけに折り返しは期待できんやろなぁ。』っと思いつつもポイントを粗末に扱わないように手前から刻むようにキャストしていくと…
『カンッ!』っと鋭いバイト!
『ログネタ来たー!』っと渾身のフッキング(笑
サイズはそんなにだけどそこそこいい引き♪
バレるとヘコむんで早々にランディング!

元気一杯の40UP♪
追加注文をするために下流へ釣り歩いて次の橋へ~
ナイトレイド90Fへ変更し手前のシャローから順に打っていき、橋脚の裏側へ流してラインをさびいた所で
『ゴンッ!』っとバイト!
ラインをさびいてる時にバイトしたためフッキングを入れるもラインスラッグでフッキングが決まらず(;つД`)
シーバスが反転して逃げたのが見えたのでルアーを回収して慌ててキャストすると
『カーンッ!』
『…たぶん割れたやろなぁ(;´д`)』

回収してみると、やはりといったところです(-""-;)
支給してくれたティムコさん、すんません(汗
その後もう一つ橋をランガンするも反応無く、この日は終了となりました。
キャスト精度は中々向上しないですね~
腕が悪いと財布に響きます(;つД`)

http://www.tiemco.co.jp/salt/
年齢が高くなるにつれ髭が濃くなってきております。
髭剃る→腫れた所切れる→膿む→腫れる→髭剃る→腫れた所切れる→膿む→腫れる→髭剃る→腫れた所切れる→膿む…
をエンドレスループしているちゃまです。
そろそろ魚の顔が見たくなったので、いつもの市街地河川へ一時間勝負で行くことに~
下げの8~9分といったところで河川の水位もかなり低め。
時間的に回れる範囲もしれているので、テキパキとランガン!
まずは、干潮時しか狙うことのできない橋下へ。

(写真は以前使用のものです。)
このポイントに行くまでに岸に頭を向けたキビレがわんさか♪
恐らく石積から出てくる蟹なんかの甲殻類を待ち伏せしているんでしょうね~
次は小さめのポッパーでも持ってきてトップゲームしてみようかな(*´∀`)
ポイントに着くとまずはドラグのチェック。
『えっ!?動かへん(笑』
どうやら吉野川で使った時に緩めるの忘れてたみたいで恐ろしいくらい締まってました(^_^;)
ドラグを適度に緩めて、この市街地河川でいい結果を出してくれるナイトレイド80Fを先発に抜擢!
流れの向き的にルアーをトレースしたい方向が逆だったのですが、いきなりトレースしたい方向へ入るとポイントが潰れてしまうので仕方無しにポイント手前よりキャスト開始。
『阿呆の一つ覚え』でいつものテンションを抜くようなジャークでサーチ(笑
行きは案の定何も無し。
『ポイントが小さいだけに折り返しは期待できんやろなぁ。』っと思いつつもポイントを粗末に扱わないように手前から刻むようにキャストしていくと…
『カンッ!』っと鋭いバイト!
『ログネタ来たー!』っと渾身のフッキング(笑
サイズはそんなにだけどそこそこいい引き♪
バレるとヘコむんで早々にランディング!

元気一杯の40UP♪
追加注文をするために下流へ釣り歩いて次の橋へ~
ナイトレイド90Fへ変更し手前のシャローから順に打っていき、橋脚の裏側へ流してラインをさびいた所で
『ゴンッ!』っとバイト!
ラインをさびいてる時にバイトしたためフッキングを入れるもラインスラッグでフッキングが決まらず(;つД`)
シーバスが反転して逃げたのが見えたのでルアーを回収して慌ててキャストすると
『カーンッ!』
『…たぶん割れたやろなぁ(;´д`)』

回収してみると、やはりといったところです(-""-;)
支給してくれたティムコさん、すんません(汗
その後もう一つ橋をランガンするも反応無く、この日は終了となりました。
キャスト精度は中々向上しないですね~
腕が悪いと財布に響きます(;つД`)

http://www.tiemco.co.jp/salt/
- 2013年7月1日
- コメント(6)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 天気予報は複数用いるべし |
---|
00:00 | [再]いろんな仕掛けがあるジャークベイト |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント