プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:711911
QRコード
▼ 好調の吉野川トップゲーム。
- ジャンル:釣行記
- (ルアー, Dreamer fishermans crew, シーバス, ボラパターン, ポイント, YABUKOGI, ポイント調査, 釣り, ハクパターン, 徳島県 シーバス, ブルーブルー, Gaboz!!!, 藪こぎ, 徳島県, DFC, BlueBlue, ガボッツ, ドリーマーフィッシャーマンズクルー, 吉野川)
はずしたか?
静まり返った水面を見ると、そう思わざるえない。
ベイトは、一応ちらほら。
ゴールデンタイムにコレでは期待薄か…
それでも出ないかと思い、ガボッツ90をドッグウォークさせながらランガン。
すると…
数m先にあったガボッツ90が、下から思いっきり突き上げられる。
スローモーションに見える、目の前の出来事。
その魚の口に、自分が操るルアーは付いていない。
そんな光景を数回繰り返した後に、ようやくフックUP。

ルアー:Gaboz!!!90 クリアクラウン
こんなサイズが、数m先でド派手に水面を割る。
心臓に悪いったりゃありゃしない…
その後も、目と鼻の先みたいな距離で魚体を丸出しにして水面を割る鱸。
もう1本良いサイズを掛けたのにバラしてしまい、手の届く範囲の反応は沈黙。
朝マズメの雰囲気がまだあるうちに移動する事に。
この日の朝は、かなりの高潮位。
移動した先の普段のエントリールートは、深すぎて使えない。
そうなると、自然とYABUKOGIでエントリーするしかないっていう…

着いた頃には汗だく。
肩で息をしながらウェーディングストックで、周辺の藪を寝かせてキャストスペースを確保してキャスト開始。
この頃になると、段々と無くなりつつあるマズメの雰囲気。
それでも単発のボイルを見つけては、動きずらい薮の中を移動してボイルを打っていく。
もはや釣りと言うよりも、ゲリラ戦に近い…
しかし、その甲斐もあってか…

ルアー:Gaboz!!!90 クリアブラック
数回の誤爆等がありつつも、良いサイズを1本追加。
トータルで、バイトだけなら2桁。
でも獲れたのは2本のみ。
まぁサイズは良かったが。。。
この差異を、なるべく埋めたいものだ…(汗)
静まり返った水面を見ると、そう思わざるえない。
ベイトは、一応ちらほら。
ゴールデンタイムにコレでは期待薄か…
それでも出ないかと思い、ガボッツ90をドッグウォークさせながらランガン。
すると…
数m先にあったガボッツ90が、下から思いっきり突き上げられる。
スローモーションに見える、目の前の出来事。
その魚の口に、自分が操るルアーは付いていない。
そんな光景を数回繰り返した後に、ようやくフックUP。

ルアー:Gaboz!!!90 クリアクラウン
こんなサイズが、数m先でド派手に水面を割る。
心臓に悪いったりゃありゃしない…
その後も、目と鼻の先みたいな距離で魚体を丸出しにして水面を割る鱸。
もう1本良いサイズを掛けたのにバラしてしまい、手の届く範囲の反応は沈黙。
朝マズメの雰囲気がまだあるうちに移動する事に。
この日の朝は、かなりの高潮位。
移動した先の普段のエントリールートは、深すぎて使えない。
そうなると、自然とYABUKOGIでエントリーするしかないっていう…

着いた頃には汗だく。
肩で息をしながらウェーディングストックで、周辺の藪を寝かせてキャストスペースを確保してキャスト開始。
この頃になると、段々と無くなりつつあるマズメの雰囲気。
それでも単発のボイルを見つけては、動きずらい薮の中を移動してボイルを打っていく。
もはや釣りと言うよりも、ゲリラ戦に近い…
しかし、その甲斐もあってか…

ルアー:Gaboz!!!90 クリアブラック
数回の誤爆等がありつつも、良いサイズを1本追加。
トータルで、バイトだけなら2桁。
でも獲れたのは2本のみ。
まぁサイズは良かったが。。。
この差異を、なるべく埋めたいものだ…(汗)
Tackle date
Rod:APIA 旧AD BEAST BRAWL95MH
Reel:DAIWA 19CERTATE 4000LT-CXH
Line:剛戦CAST8 1.2号 リーダーナイロン25lb.

http://bluebluefishing.com/
Rod:APIA 旧AD BEAST BRAWL95MH
Reel:DAIWA 19CERTATE 4000LT-CXH
Line:剛戦CAST8 1.2号 リーダーナイロン25lb.

http://bluebluefishing.com/
- 2019年9月4日
- コメント(0)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント