プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:576
- 昨日のアクセス:634
- 総アクセス数:1152004
QRコード
▼ 「沖」には夢がある。エリア別推奨ロッドまとめ/Vol.6:「オフショア」編
- ジャンル:日記/一般
- (Beams CRAWLA6.6L+, BRIST comodo6.10XH, Fishman, ベイトロッド, HowTo, BC4 5.10H, BC4 8.3XXXH)
「…沖にはいるんだろうな」
ショアがメインのアングラーであれば、そう考えることも少なくないはず。

船で沖に出て、そこにいるターゲットを直撃できる。そう考えれば、オフショアには夢がある。可能性がある。さぁ、今回はこれからの「オフショアゲーム」で活躍してくれる4本のロッドをご紹介。
BRIST comodo6.10XH(ブリストコモド)

全長 208cm(6ft10in) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 206g 継数 3ピース 仕舞寸法 76cm グリップ長 45.5cm ルアーウェイト 10~150g ライン PE3~10号 JANコード 4571487900115 販売価格 ¥57,000(+税)
【沖のジギングをこなし、かつ10~150gルアーを遠投、ピン撃ちも可能なロッド】
そもそもの用途はビッグベイト、マグナムベイトをストレスなく投げること。あわよくばピン撃ちも。それには硬いだけではなく胴を粘らせる必要があった。そこはFishman得意の仕事。3年に及ぶトライアンドエラーにより、高感度4軸カーボンを使用し、快適にヘビーウェイトのルアーを扱えるBRISTの名にふさわしいstrange stick(不思議なステイック)なロッドとなった。

マグナムを投げなければならない釣りのシーバス、バス釣りから、150gポッパーを遠投しポッピングして釣れる魚はオフショアのGT。そしてテスト時からバーチカルジギングのテストも重ねており、20kgクラスのヒラマサの実績も十分。
Beams CRAWLA 6.6L+(ビームス クローラ)

全長 201cm(6.6ft) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 143g 継数 3ピース 仕舞寸法 75.7cm グリップ長 39cm ルアーウェイト 6~28g ライン PE1~3号 JANコード 4571487900184 販売価格 ¥47,800(+税)
【しなやかなのに極めて強いバットで不意の大物にも対応】
こちらのコンセプトは軽いプラグ(6g)を低い弾丸ライナーでオーバーハング下に打ち込むことができ、水中に沈んでいる複雑なストラクチャー際でのバイトを誘う…というもの。そして不意な大物をストラクチャー際から一気に引きはがせるバットパワーを装備し、より安心して最深部に送り込めることができるという欲張りロッド。

オフショアではSLJ(スーパーライトジギング)をはじめ、タイラバ、ボートシーバス、ジグ・プラグでのサワラゲーム、ロックフィッシュなど、その守備範囲は極めて広い。また水深やターゲット、釣り方によってBC4 5.10Lや同LHと使い分けることで、さらにオフショアの可能性が広がる。
BC4 5.10H(ビーシーフォー)

全長 179cm(5ft10in) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 175g 継数 4ピース 仕舞寸法 49cm グリップ長 40.5cm ルアーウェイト 10~100g ライン PE3~10号 JANコード 4571487900320 販売価格 ¥49,800(+税)
【張りと感度と操作性が特長。ボートロックとの親和性が高い1本】
元々はパックロッドBC4シリーズのヘビークラスロッドで、 2~4オンスルアーの遠投やピンスポット撃ちのフィーリングを高めたモデル。胴部をMXHよりも20%強化し、ティップ部も10%強化。それによってバイト時は適度にティップが入り、反発スピードも遅めに調整し魚へ追従。その下の胴が曲がりすぎないのでしっかりフッキングを決められる。

このセクションの強化によりヘビールアーを投げる時もタメが効くので、フォロースルー時、ルアーの初速アップにつながる。ヘビールアー未使用時は10gからのキャストが可能。また、不意な足元への突っ込みでも破断しないように#2、#3には粘り素材を中層に巻いてあるがモンスターの負荷が掛からないかぎり、このギミックは発動しない。
BC4 8.3XXXH(ビーシーフォー)

全長 253cm(8.3ft) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 297g 継数 4ピース 仕舞寸法 67cm グリップ長 63.5cm ルアーウェイト 70~200g ライン PE3~10号 JANコード 4571487900252 販売価格 ¥61,000(+税)
【世界中のモンスターに挑める強靭な4ピースロッド】
ヒラマサやGTなどのモンスターハントを視野に入れた1本。超剛竿だが素直に曲がるティップによって、ポッパーやダイペンなどどちらかというと繊細なアクションを必要とするプラグ、「パンプキン 190mm」との相性もバツグン。

ちなみに、こちらの動画で使用しているのが同ロッドでもある。
沖という夢のある世界
沖には夢がある。そして可能性もある。
今回紹介こそしなかったものの、バーサタイルに使えるラインナップが多いフィッシュマンロッドには、オフショアに最適なロッドがたくさんある。話題の新シリーズ「HYDRO -ハイドロ-」もオフショアキャスティングが視野に入った1本。
https://fishmanrod.com/230621_info
…いろいろと、お楽しみに。
●BRIST comodo6.10XH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bristcomodo610xh.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-comodo6-10xh
●Beams CRAWLA6.6L+
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA66Lplus.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-6-6l-plus
●BC4 5.10H
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510h.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510h
●BC4 8.3XXXH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bc4-83xxxh.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-8-3xxxh
ショアがメインのアングラーであれば、そう考えることも少なくないはず。

船で沖に出て、そこにいるターゲットを直撃できる。そう考えれば、オフショアには夢がある。可能性がある。さぁ、今回はこれからの「オフショアゲーム」で活躍してくれる4本のロッドをご紹介。
BRIST comodo6.10XH(ブリストコモド)

全長 208cm(6ft10in) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 206g 継数 3ピース 仕舞寸法 76cm グリップ長 45.5cm ルアーウェイト 10~150g ライン PE3~10号 JANコード 4571487900115 販売価格 ¥57,000(+税)
【沖のジギングをこなし、かつ10~150gルアーを遠投、ピン撃ちも可能なロッド】
そもそもの用途はビッグベイト、マグナムベイトをストレスなく投げること。あわよくばピン撃ちも。それには硬いだけではなく胴を粘らせる必要があった。そこはFishman得意の仕事。3年に及ぶトライアンドエラーにより、高感度4軸カーボンを使用し、快適にヘビーウェイトのルアーを扱えるBRISTの名にふさわしいstrange stick(不思議なステイック)なロッドとなった。

マグナムを投げなければならない釣りのシーバス、バス釣りから、150gポッパーを遠投しポッピングして釣れる魚はオフショアのGT。そしてテスト時からバーチカルジギングのテストも重ねており、20kgクラスのヒラマサの実績も十分。
Beams CRAWLA 6.6L+(ビームス クローラ)

全長 201cm(6.6ft) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 143g 継数 3ピース 仕舞寸法 75.7cm グリップ長 39cm ルアーウェイト 6~28g ライン PE1~3号 JANコード 4571487900184 販売価格 ¥47,800(+税)
【しなやかなのに極めて強いバットで不意の大物にも対応】
こちらのコンセプトは軽いプラグ(6g)を低い弾丸ライナーでオーバーハング下に打ち込むことができ、水中に沈んでいる複雑なストラクチャー際でのバイトを誘う…というもの。そして不意な大物をストラクチャー際から一気に引きはがせるバットパワーを装備し、より安心して最深部に送り込めることができるという欲張りロッド。

オフショアではSLJ(スーパーライトジギング)をはじめ、タイラバ、ボートシーバス、ジグ・プラグでのサワラゲーム、ロックフィッシュなど、その守備範囲は極めて広い。また水深やターゲット、釣り方によってBC4 5.10Lや同LHと使い分けることで、さらにオフショアの可能性が広がる。
BC4 5.10H(ビーシーフォー)

全長 179cm(5ft10in) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 175g 継数 4ピース 仕舞寸法 49cm グリップ長 40.5cm ルアーウェイト 10~100g ライン PE3~10号 JANコード 4571487900320 販売価格 ¥49,800(+税)
【張りと感度と操作性が特長。ボートロックとの親和性が高い1本】
元々はパックロッドBC4シリーズのヘビークラスロッドで、 2~4オンスルアーの遠投やピンスポット撃ちのフィーリングを高めたモデル。胴部をMXHよりも20%強化し、ティップ部も10%強化。それによってバイト時は適度にティップが入り、反発スピードも遅めに調整し魚へ追従。その下の胴が曲がりすぎないのでしっかりフッキングを決められる。

このセクションの強化によりヘビールアーを投げる時もタメが効くので、フォロースルー時、ルアーの初速アップにつながる。ヘビールアー未使用時は10gからのキャストが可能。また、不意な足元への突っ込みでも破断しないように#2、#3には粘り素材を中層に巻いてあるがモンスターの負荷が掛からないかぎり、このギミックは発動しない。
BC4 8.3XXXH(ビーシーフォー)

全長 253cm(8.3ft) マテリアル 4軸カーボン ガイド Kガイドチタン+ステン 自重 297g 継数 4ピース 仕舞寸法 67cm グリップ長 63.5cm ルアーウェイト 70~200g ライン PE3~10号 JANコード 4571487900252 販売価格 ¥61,000(+税)
【世界中のモンスターに挑める強靭な4ピースロッド】
ヒラマサやGTなどのモンスターハントを視野に入れた1本。超剛竿だが素直に曲がるティップによって、ポッパーやダイペンなどどちらかというと繊細なアクションを必要とするプラグ、「パンプキン 190mm」との相性もバツグン。

ちなみに、こちらの動画で使用しているのが同ロッドでもある。
沖という夢のある世界
沖には夢がある。そして可能性もある。
今回紹介こそしなかったものの、バーサタイルに使えるラインナップが多いフィッシュマンロッドには、オフショアに最適なロッドがたくさんある。話題の新シリーズ「HYDRO -ハイドロ-」もオフショアキャスティングが視野に入った1本。
https://fishmanrod.com/230621_info
…いろいろと、お楽しみに。
●BRIST comodo6.10XH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bristcomodo610xh.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/brist-comodo6-10xh
●Beams CRAWLA6.6L+
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA66Lplus.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-6-6l-plus
●BC4 5.10H
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510h.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510h
●BC4 8.3XXXH
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bc4-83xxxh.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-8-3xxxh
- 2023年6月27日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント