プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:432
- 総アクセス数:1216006
QRコード
▼ 完全ノープラン遠征。そこで得たものとは
- ジャンル:釣行記
- (ベイトロッド, Fishman, BRIST VENDAVAL8.9M)
こんにちは、茨城の鈴木です。
秋も深まり、朝晩非常に寒くなってきました。
夜な夜な魚を追いかけるあまり、体調管理を怠らないよう気を付けなければなりませんね。
さて、シーバス秋の陣。
今年の秋はイマイチ魚の気配が薄い印象。
それまで調子が良かった場所も沈黙してしまい、苦労の末にようやく良型を釣り上げる。
この1本を境に地元での釣りに少し飽きてしまい、釣欲が薄れてしまった。
なので、この状況を打開するために急遽ノープランで新潟遠征を決行!
ホーム河川に向かう途中、ふとした思いつきで行き先を新潟へと変更(笑)
当然、新潟を想定した準備は何もナシ。
『ま、何とかなるべ!』という非常に軽いノリで突撃!
約5時間半のノンストップドライブの末に到着。
新潟河川をウロウロしつつ、新潟在住のフィールドテスター・西村氏に電話すると、突然の訪問に驚きながらも一緒に遊んでくれることに(^_^)
しかし合流後、突然のゲリラ豪雨。
どうやら茨城から雨雲を引き連れて来てしまったらしい(笑)
そんな激しい雨の中、数時間かけて数ヶ所ランガンするも激渋な状況。
5時間以上経っただろうか。
突然西村氏が魚の気配を感じ取ったらしく、超本気モードへ突入。
なんとも言えぬ期待感があったため、タックルを置いて後方から釣り方を観察しているとヒット!
見事コンディションの良いシーバスをキャッチ!
さすが、お見事!
良いモノを間近で見せてもらいました。
プロのワザをしっかりと盗ませてもらいましたよ♪
そしてその勢いに自分も続こうと集中してキャストしているとヒット!
だがしかし、残念ながら激しいエラ洗い1発でバラしてしまう。
2人同時に『ああーーーッ!』という断末魔の叫びを上げたのがこの日のハイライト(笑)
疲労困憊、そして雨がどんどん強くなったので無念の終了。
残念ながら魚を釣り上げることは出来なかったものの、とても良い刺激・良い勉強になった。
そして後日、新潟遠征での苦労が実を結ぶことに。
雨の影響で、新潟遠征時とそっくりなシチュエーションに遭遇。
これは!と思い、あの時に学んだことを実践してみることに。
すると、すぐにHit!強烈な引きの強さ!
少しでも走らせるとストラクチャーに擦られてしまうため、強引なファイトで一気に寄せる。
上がってきたのは秋らしいプロポーションのシーバス!!
ランディングに成功し、改めて見るとかなりの太さだ。
何より、この下顎の分厚さ!とんでもない厚みだ。
こんな迫力ある魚に出会えたのは間違いなく新潟遠征での経験があったからこそ。やはり日々勉強ですね。
慣れないフィールドで試行錯誤したり、ベテランのテクニックを見たりするのは非常に勉強になります。
今後もこういったものを柔軟に吸収してスキルアップを目指していきたいですね♪
【使用タックル】
Fishman / BRIST VENDAVAL 8.9M
SHIMANO / アンタレス DCMD XG
山豊テグス / PEレジンシェラー2.0号
山豊テグス /フロロショックリーダー7号
Megabass / KAGELOU 155F
BLAZEYE /エヴォルーツ120F
エリア:茨城県
魚種:シーバス
アングラー:鈴木貴文
関連ページ
- 2020年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント