プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:355
- 昨日のアクセス:797
- 総アクセス数:1207509
QRコード
▼ 【そのロッドはしなやかですか?】ショートバイトを絡め取るには「高感度+しなやか」さが必要不可欠/早春のショアタチゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, Beams CRAWLA8.3L+, Fishman)
ハイサイ♪沖縄の照屋です!
沖縄の冬でショアから楽しめる代表的な釣りと言えばタチウオとエギングがありますが、今回は釣りを始めるキッカケとなったナイトタチウオゲームに行ってきました!
マズメの時合は晩御飯作ったり家事育児で行けないので、息子が寝る時間から出撃!!
向かったのは昔からマズメの時合はタチウオ狙いの人で賑わう有名ポイント。でも、時合が終わりほぼ釣人を見かけない時間帯になっても難しくなるだけで釣れないことはないんです。
時合だと鋭い歯でガツガツ争うようにバイトし、ワイヤーを入れてもルアーロストするような高活性なのですが、夜が深まると「フワッ」や「ツン」という巧妙な手口で中々捕まえられない知能犯。笑
とはいえ、潮の周期10~15分間隔で一瞬「ガッ」っというバイトが出るタイミングがあるので、ランガンしながら反応があるエリアを探してショートバイトを集中して掛けていくスタイルで狙いました。
そんなソフトタッチーを捕獲するべく選んだロッドは、ショートバイトを絡め取るのに必要不可欠な感度とティップを合わせ持つ「CRAWLA8.3L+」。ドラグ設定は瞬発的なフッキングで口切れしない程度に設定してあります。
ラン&ガンでエリアを絞って投げていると…さっそくファーストヒット!!
…するも、タマンなどドラグを出せないパワーゲームで染みついたゴリ巻きスタイルで、水面エラ洗いされ痛恨のバラし…。 数年ぶりの太刀魚ということもありエラ洗いとバレやすい事をすっかり忘れてました。
気を取り直してソフトタッチーに全集中!!潮が効き出しルアーの抵抗も良い巻感、フワッ、ツン、そろそろ本命のガッ!来るかと待ち構えていると…
「ガッ!!」
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃!!神速のフッキングを入れると気持の良いドラグサウンド♪♪
今度はエラ洗いでバラすまいと柔軟なロッド全体で吸収しティップはなるべく水面近く、リーリングはゴリ巻きせず魚の呼吸に合わせて巻き、丁寧なファイトを心がけると…はい、無事確保〜!!
いやぁ〜ワルそうな顔してますねぇ〜笑 その後も同じ要領で計4本、Max87cmの良型も!
8〜9年前にガッツリやり込んでいた釣りですが、色々と経験を積んだ今になってやってみると、視点や考え方、タックルバランスなど改めて面白い♪ フックセッティング変更するとフックアップ率上がりそうなので、セッティング変えてまた知能犯をやっつけに行ってきます!笑
最後まで読んで頂きありがとうございます!
【タックルデータ】
ロッド:Beams CRAWLA 8.3L+(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:XBRAID SUPER JIGMAN X8 1.2号(YGK)
リーダー:ボスメント20LB(ジョイナー)
ルアー:エヴォルーツ99VSP(ブレイズアイ)
●Beams CRAWLA8.3L+ 関連動画はこちら→
製品ページはこちら
→https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA83Lplus.html
関連記事はこちら
→https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-8-3l-plus
- 2022年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント