プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:544
- 総アクセス数:1154079
QRコード
▼ 大規模な渓流、中・小規模な本流…だけじゃない。発売以降いろんな可能性が見えてきた「Beams LOWER 6.2L」
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, Beams LOWER6.2L, ベイトロッド)
「大規模な渓流」「中・小規模な本流」 を想定した6ft台のライトロッド。
Beams LOWER 6.2L(ビームス ローワー)
ライトルアーのピン撃ち性能、高い操作性、バイトを絡め取るグラスティップなどが特長の「渓流ベイトロッド」として、根強い人気を誇る1本…にして、登場以来その守備範囲は渓流だけにとどまらないとも。
レインボーやダム湖のボートゲーム、アジ、メバル、クロダイ、ロックフィッシュ…と、その特長を必要するあらゆる魚も守備範囲。また、その操作性、感度からイカメタルゲームやバチコンアジングにもバツグンの相性…なんて声も。
はたして、どんなロッドなのでしょうか。
【Beams LOWER 6.2L】
ビームスローワーシリーズに追加された6.2L。
しなやかなブランクスから撃ち出される低弾道キャストフィールはそのままに、近距離ピン撃ちを得意とするレングスで、大規模渓流あるいは中規模本流など、今までの短尺渓流ベイトロッドでは、ルアーが届いても水面に落ちるラインのメンディングが難だったフィールドで6ft台の長さが強み。
5~7㎝程の軽量ミノー等をピンに送り届けるのは勿論の事、しなやかなティップを支える次のセクションから張りを持たせた事で、トウィッチ、ジャーク等のアクション付けが誰でも容易に行えるセッティングとなっている。
ティップセクションには小さなバイトも弾きづらいように、グラスマテリアルをティップに搭載したコンポジットタイプを採用。それでいてアクション時には張りを感じられる加工を施しているのでトゥイッチなどのアクションもさせやすい。
グリップまわり
締めすぎによるフォアグリップ破損を防ぐためのアルミフォアグリップ。トリガー下4cmのEVAは滑り防止、エンドコルクグリップは自然と力が入りやすい径で、テーパーは腕の内側筋肉にフィットするように設計。
ブランクス・ガイド
ブランクスすべてを深いワインレッドにし、ガイドはKガイドでチタンとステンを併用。ガイドにはほぼシングルフットを採用し感度、操作性の向上に加え、持ち重りを軽減。
仕舞寸法
97.5cm。2ピース。
【こちらにも掲載中】
「Beams LOWER 6.2L」は、8月8日に発売されたNorthAngler 2022年9月号にも掲載中。
ちなみに、同雑誌にて73Lと83L+も掲載中。ぜひ合わせてチェックを。
●Beams LOWER 6.2L
関連動画はこちら
製品ページはこちら
→https://www.fish-man.com/beamslower62l.html
関連記事はこちら
→https://fishmanrod.com/tag/beams-lower62l
- 2022年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 12 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント