プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:561
  • 総アクセス数:1204551

QRコード

新規エリア開拓で大鯛出現!?ショアレッド捕獲!

皆さん、こんにちは。AUXの木村です!


前回、BRIST VENDAVAL10.1Mを使用したショアからのテンヤマダイゲームについてお話しましたが、今回もショアテンヤマダイへと行ってきました。


BRIST VENDAVAL8.9Mではダメなのか?と言われますとダメなわけではないです。
ただ、ボトムをしっかりと感じ取れるロッドの方がいいのと、VENDAVAL8.9Mだとティップからベリーが曲がりすぎてしまい、遠くまで流してから掛けるこの釣りにはあまり向いていないと感じました。


 

この日、新たなポイントを探して色々なポイントを回りましたが、特に気になったポイントがあったため、立ち寄ることに。
ここも潮がガンガンに流れるポイント。
そこそこの水深もあり、デカいのが居てもおかしくなさそうな雰囲気。


 

いつもと同様に、ボトムを取りしゃくり上げ潮に乗せながらフォールさせて着底するまで流していくと、バイトがあったため即フッキング!が、…根掛かりのように動かない…。
デカい!この瞬間にそれを確信しすぐに追い合わせを入れる!
すると強烈な首振りが始まり、走り始める!
間違いなくデカい!


経験上、タイのサイズがデカくなるに連れ、一回の首振りが強くなり走る距離も長くなります。


 

BRIST VENDAVAL10.1Mが絞り込まれる!


しかしベリーからバットにかけては細身のブランクスからは想像もつかないほどパワーがあり、のされることなくファイトができる!


 

明らかに今までのタイとは比べ物にならないくらいの引き。
手前に寄せてもなかなか浮いてこず何度か潜られましたが、この時に焦ってはいけません!



張らず緩めずの状態で待っていると少し動く時があるので、その瞬間に引っ張ってやると出てきます!
そして海中から赤くデカい魚体が浮いてきた!!
釣り場で居合わせた方がランディングを手伝ってくださりネットイン!



 

鯛



とりあえずメジャーに置いてみると…70を少し超えていた!


 

鯛



広島でこのサイズがショアから釣れたことはかなり嬉しかったです!笑


 

BRIST VENDAVAL10.1Mが持つボトム感度の良さ。
遥か先のポイントでもフッキングを可能にするティップからベリーにかけての張り。細身のブランクスからは想像もつかないパワーを兼ね備えたバット。


サーフや磯からのフラットフィッシュやヒラスズキ、青物だけでなく餌釣りとルアーの融合のショアテンヤまで、幅広く対応してくれるお気に入りの1本です!



 

【タックルデータ】
Rod:BRIST VENDAVAL10.1M
Reel:REVO BEAST ROCKET
Line:XBRAID SUPER JIGMAN X4 1.5号
Leader:シーガーグランドマックス4号(シーガー)
Lure:貫撃カブラTG(ハヤブサ)

Hiroshima Japan
Red sea bream
Angler:Takumi Kimura

関連ページ

BRIST VENDAVAL10.1M製品ページはこちら
BRIST VENDAVAL10.1M関連記事はこちら

コメントを見る